[過去ログ] ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvv (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: 2013/12/02(月)13:27:02.95 ID:Gl+qxidG0(1) AAS
海外の研究で、心筋梗塞などを発症した患者300人を調べたところ、
その3分の2がそれ以前にEDを自覚していたといいます。
辻村さんは「EDを入り口に、心疾患の検査をしたり、生活習慣を
改めたりすることは非情に重要になる」と話します。
「しばしば勃起できない」という中程度以上のEDの人は1998年の
調査によると国内では約1130万人と推測されました。
30代から60代の男性の約3割を占めました。
製薬会社ファイザー09年3月〜5月、インターネットで20歳以上の
男性をアンケートした結果、40代以上の約6割が「自分はEDかも
しれないと思ったことが
省1
166: 2013/12/15(日)09:31:12.95 ID:uvUuJUjn0(1/10) AAS
>>165
何泣いてんだ?カタワ
269(1): 2014/02/14(金)17:58:26.95 ID:YuhAiZeL0(1) AAS
心療内科を受診してみては
306(3): 2014/03/12(水)02:44:55.95 ID:8XD+6lQS0(1) AAS
お邪魔します。
心臓関係の記事を読んでいたところ
「重いものを持つと息切れ」
という記述に出会いました。
私は自宅の猫(7kg)を立って胸に抱くと
すぐに息切れしてきます。
この状況は上記の「重いものを持つと」というのに当てはまるのでしょうか。
どの程度のことを指して異常とするのかわからないのです。
ご意見をお聞かせください。
元々発作性上室性頻拍があり、
省2
415(1): 2014/04/23(水)16:47:24.95 ID:xg6d23bk0(2/2) AAS
連投スマソ
別の曜日の先生に診てもらうのもありですか
別の循環器の病院のがイイかな
内科医は内科医ですよね、循環器の詳しい事は無理かな
462(1): 2014/04/29(火)11:46:12.95 ID:g4r0eMre0(1) AAS
>>461
>当然、CTとかMRIは大病院覚悟してます
だーかーらー
造影剤アレルギーで死ぬリスクを乗り越えて
大量の放射線浴びせられて発がん性リスクを一気に高められ
それらの「命がけ」の行為で得られるものは
「あんたの血管つまってますよ」程度のもの
そんなバカな医者の金儲けに協力させられてかわいそうなアホだな
同情するよ
597: 2014/06/09(月)21:11:29.95 ID:ywB2Vb240(1) AAS
菜食であらゆる病気が治る!
かの歴史的に著名なるアドルフヒトラーが厳格な菜食主義者だったことは、最近の
毒味役を務めていた女性の証言で確実になりました。
副総統のルドルフ・ヘスらも菜食主義でした。
ヒムラーは生野菜の大ファンで、
酒もタバコはほとんどやりませんでした。
省4
714(2): 2014/07/16(水)21:23:47.95 ID:54ZxXN+R0(6/9) AAS
>>713
そうなんですが2日間のことですよ…
904(2): 2014/07/28(月)06:38:06.95 ID:85J4p1Q70(1) AAS
俺が拡張型心筋症で死にかけたときも
一か月前まで肺には異常無かったな
一ヶ月後には肺水腫で呼吸困難になり
窒息死寸前までいったが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s