[過去ログ] ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvv (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192
(1): 2013/12/15(日)20:12:00.99 ID:aYz7T7nY0(10/11) AAS
>>191
朴の今日のID

ID:XEcP7vLQ0
外部リンク[html]:hissi.org

ID:uvUuJUjn0
外部リンク[html]:hissi.org

ID:4gs6XYPl0
外部リンク[html]:hissi.org

ID:1szqMTWx0
外部リンク[html]:hissi.org
313
(1): 2014/03/13(木)21:49:21.99 ID:iYXAse/x0(1) AAS
>>310
逆だ
心臓疾患は菜食でしか治らない
欧米の最先端医療では、それが常識

動画リンク[YouTube]
356: 2014/04/13(日)08:43:07.99 ID:szfBBgwNO携(1) AAS
『駆け込みドクター』
TBS&同系列局/13(日)19:00-21:00

「年間10万人が亡くなる突然死を防ごう!SP」

▼心臓病の意外な原因"エイリアン脂肪"とは…
▼動脈硬化を防ぐ食品
▼睡眠時に仮面高血圧
▼危険な不整脈を防げ
▼19:59〜命を救え!AEDの使い方講座!!
▼コンビニ健康レシピ
▼救急救命の現場
376
(4): 2014/04/15(火)07:57:32.99 ID:1zyu8EqA0(2/2) AAS
菜食の話はすごく参考になります。
医者にいっても副作用の強い降圧剤を与えられるだけなので
もううんざり。悪いことはわかってるので
もうこれ以上検査や不必要な薬を増やさず別な方法を考えたい

欧米では心臓は菜食療法で治すのが当然になってるのもわかってきました。
具体的にどんな食事をすればよいか、
食材や調理法のほうもお願いします。
弊害のある野菜とかはありますか?
427
(1): 2014/04/25(金)09:49:00.99 ID:81CuwZDH0(1/3) AAS
心電図詳しい人へ質問です
左室肥大というコメントが心電図撮る度に言われてます
その後はエコーとかCTやってますけで異常ない範囲
今月は「巨大陰性T波」という初物でした
先月はいつもの陰性T波でした
担当医は心電図の深い波を指して、ここが先月とは違う部分だよと
ただ、それだけでエコーで動きもイイので様子見ですって
この巨大って聞いてから気になって
今日、再診して詳しい事を聞こうと思うんですけど
今日は内科医の担当日、わかるかな
498
(1): 2014/05/12(月)00:52:14.99 ID:stc+pAxg0(1) AAS
>>496
歯医者に嫌がられるのは機械弁に置き換えた場合で、血液が固まらない薬を飲むため出血が止まらない場合があるからでしょ?
軽度で弁置換術前だったら歯医者は関係ないと思うけど
ちなみに自分は軽度の大動脈弁閉鎖不全症(逆流症)です。
532
(1): 2014/05/21(水)08:13:52.99 ID:Pi+Y0MkI0(2/4) AAS
2004 年、心臓発作で命を落とさなかった事はラッキーだった、
その後、ハンバーガー、チキン、バーベキューなどの摂取量を減らしたが
2010 年、再び心臓発作で命を落とし掛けた。
最先端の医療・手術を受けても、根本的な問題は何も解決しなかったのだ。

もう娘の孫の顔を見ずに、自分の命が尽きる事を覚悟した。
しかし、最後の希望を菜食に託して見る事にした。
今、私は、野菜、果物、豆が好きだ。乳製品を避け、肉を避ける、
これ程素晴らしい事はない!未練は、全くない。

もう自分は、天に身を任せるのは止めたよ、
だって、こんなに気分が良いんだから!
省8
621: 2014/06/14(土)09:34:04.99 ID:00AsoHHw0(1/4) AAS
>>616
>>620
正しく!コピペなんぞより、ヒトラーの菜食主義を今に伝えるネオナチス党総統のあなたの教えが人々を健康にする!
ハイル菜食!!ハイルネオ総統!!
ヒトラーが実践しドイツ第三帝国から世界に広めようとしていた菜食で、肉食主義者どもを浄化せよ!
678: 2014/07/11(金)20:36:28.99 ID:ccxD9mkI0(1) AAS
BNPって2種類あるんだね
自分は今普通のBNPで170くらいだったな
いいのか悪いのかよくわからん
705: 2014/07/16(水)20:53:59.99 ID:jWVcAMTR0(2/8) AAS
>>699
>ひっっかからないのはありえないと思います

それがあったんだから仕方がない。
俺の場合、最初に病院に行く時点でわずか数百メートルも歩くことができず
待ち時間2時間以上待たされて、イスに座った姿勢を保つこともできず
緊急で点滴うってもらって寝ながら待った。
医者の検査の結果は「単なる風邪」

その後、一ヶ月後、特発性拡張型心筋症を発症
危うく命を失う一歩手前まで行った
784: 2014/07/21(月)17:17:19.99 ID:UzZrgRk50(1) AAS
おいバカ
野々村風に力説してみろよ
コピペなしでな

まぁリンクとコピペ貼るだけのバカにはできっこないか
975: 2014/08/09(土)10:29:15.99 ID:iIoMZBnM0(1) AAS
だけってわけねーだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*