[過去ログ] 糖尿病だけど病院行ってない人 Part.2 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2014/01/10(金)14:05 ID:c3vSZ5ov0(1) AAS
どうぞ
※前スレ
糖尿病だけど病院行ってない人
2chスレ:body
973: 2016/01/11(月)22:12 ID:MMpg5JkH0(1) AAS
透析液は血糖100なんだよ。
時間掛けて透析しているとさらに使用分合わせて血糖が70とかになってくる。
糖尿患者に血糖70はきつくて血圧下がったりするから
飴しゃぶっている人は多いの。静注なんかするより安いから医者も勧めるの。
974: 2016/01/12(火)02:33 ID:DsdieQyo0(1/6) AAS
それじゃ
糖尿には悪いけど仕方ないのか

あちらを立てればこちらがたたずじゃん

やはり透析になる前でないと、糖尿の改善は
手遅れだな
975: 名無し 2016/01/12(火)02:42 ID:uWU9icjj0(1) AAS
当たり前
976: 2016/01/12(火)02:57 ID:DsdieQyo0(2/6) AAS
1月11日
飯食った後にポップコーン、、、これが平均的な患者なら
全員透析になるわ

カンカイしている人間がいるのも、忘れてはいけない

やはり二型が発覚してから、不摂生で合併症になるのは、ただの自己責任で医療批判できる身分ではない

医者の指示通りまじめに取り組んでいる人間のみが、批判する権利があると思うのだが

まぁ食いたいもん食い続けて、透析までなるようなやつに限って、他人のせいにしたがるものだな
なんにしても、自分の体で責任を取らなきゃならないのにな、、、
977: 2016/01/12(火)06:11 ID:YzKZyt+c0(1) AAS
透析始めたらもう血糖値のことは二の次
腎不全はちょっとサボったら即命に関わるから
ジワジワ合併症が進行しても「ただちに影響は無い」糖尿病は
優先順位が一気に下がる
だから腎不全起こすともう糖尿病治療はすべて御破算
978: 2016/01/12(火)08:06 ID:xfEhlrsD0(1/2) AAS
糖尿病で透析始めたらそんなには生きられないからな
5年生存率60%というが糖尿患者の場合
不摂生が止められない人が多いから生存率は平均より下回る
透析患者の死因は主に心不全と感染症
透析中に心不全で亡くなる方が多いみたいよ
それに糖尿の人は傷の直りも悪いし、免疫力も低下してるしね
透析始めたら身辺整理始めたほうがいい
979
(1): 2016/01/12(火)09:24 ID:ZMtN4hbD0(1/3) AAS
義太夫馬鹿にする奴多いようだが明日は我が身だぞ、たとえヘモグロビンが安定していても
老化現象が進めば膵臓は徐々に悪化する。
100%食事制限守っていても老化現象からは逃げられない
合併症も100%防ぐ方法はない。

どれだけ腹が減っても決まった量しか食べて悪い食事療法事態世界的に見ても挫折する人のほうが多い
腎臓病の食事制限だって同じ、明日は我が身だよ
980: 2016/01/12(火)09:34 ID:EHU3CxoJ0(1) AAS
>>979
糖尿が完治したと思い込んでまた元の食事に戻るやついるよな
年取ったら膵臓も衰えて健常者でも自然と血糖値上がっていくのに
981: 2016/01/12(火)10:05 ID:DsdieQyo0(3/6) AAS
100%食事制限守っていても老化現象からは逃げられない

100%食事制限守っている患者

この人のみ同情に値する
982
(1): 2016/01/12(火)10:07 ID:DsdieQyo0(4/6) AAS
自堕落合併症組みの考えは

100%食事制限守っていても老化現象からは逃げられない なら
好きなもん食っちまおー

だろ?
こんなやつらばかりだ
983: 2016/01/12(火)10:09 ID:ZMtN4hbD0(2/3) AAS
>>982お前が同情したら相手が助かるのかw
984
(1): 2016/01/12(火)10:45 ID:DsdieQyo0(5/6) AAS
ちげーよ自堕落組みが医療批判していて滑稽なだけ

医者の言うとおり守らないで、合併症になってもまだ続けてる豆腐の角に、つける薬はないという事

そして人のせいにしようが、何しようが、最後結果は
自分の体で結果責任を負わねばならないのに、何故不良患者になるのかがわからないだけ

そしてそんなやつのために税金使って透析補助していることに憤りを感じる
985: 2016/01/12(火)13:22 ID:ZMtN4hbD0(3/3) AAS
>>984糖尿以外の生活習慣病は?
日本人の6割が生活習慣病で死ぬんだよ
986: 2016/01/12(火)21:02 ID:DsdieQyo0(6/6) AAS
アルコール タバコ 糖尿 みんな自己責任だからな

ただ治療に入ってからの不摂生は全部全額負担でいいよ

だって治療に来ているのに治療する鬼無なんだろ

そんなやつ助ける必要ない
987: 2016/01/12(火)21:22 ID:6TL2YSCI0(1/2) AAS
高血圧も脂質異常症もそれによる脳梗塞も心筋梗塞も
虫歯も歯周病も近視も風邪も
あれもこれも自己責任ですなw
政府の方ですか?医療費減らす事に必死なようでw
988: 2016/01/12(火)21:55 ID:6TL2YSCI0(2/2) AAS
あ、ちなみに自分は運動も食事制限もしっかりやって、数値も全く問題ないので
不良患者の僻みじゃないですw
ジムの体組成計では、筋肉はこのまま維持して、体重増やせと言われた
989: 2016/01/12(火)22:35 ID:xAqmGXSi0(1) AAS
運動やらなきゃダメだよ。
唯一膵臓を生き返らせる可能性のある治療だからね。
運動→全身の毛細血管成長→内蔵機能復活のカラクリ。
特に長期継続的な有酸素運動が有効。
薬とか食事だけでは無理だからね。強いて言うならお灸などの東洋医学は、免疫力を高めるので、その次に内蔵機能強化は有効と言われている。
990: 2016/01/12(火)23:39 ID:xfEhlrsD0(2/2) AAS
細胞を活性化させて基礎代謝量を上げるとインシュリンの分泌が少なくても良いから
すい臓をできるだけ休ませることが出来るね
991: 2016/01/13(水)00:24 ID:bpIFKOyP0(1) AAS
それはすい臓休ませてることにはならないような
外部から摂取が一番休ませることになるでしょ

関節壊して筋肉で補強するのと同じで筋肉によって
異常な箇所をカバーしてるだけだから完治とは程遠いよね

なんだかんだで適度な節制、適度な運動、適度な投薬が一番良い気がする
992: 2016/01/13(水)00:36 ID:piqZB6/r0(1) AAS
病気の種類でなく、治療の意思のない通院患者といっているのだが
伝わらないようだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*