[過去ログ] インフルエンザ総合スレpart6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 2014/02/23(日)12:38 ID:Jdj/UP2YP(1) AAS
息子のインフルうつったー
寒いよー病院やってないし麻黄湯飲んだ
117: 2014/02/23(日)14:04 ID:s3jOBPAA0(1) AAS
純度の高い本葛湯がいいかも。 これは暖まるもんなぁ〜。
この時期でも数グラムお湯に溶かして飲んで自転車に乗ると汗ダラになる。 これにはまいったよ。
118: 2014/02/23(日)14:07 ID:Pd/Ez1/a0(1) AAS
しょうがを取るといいみたいなこと言っていた
119: [0] 2014/02/23(日)14:25 ID:EokPECbK0(1/2) AAS
ありゃりゃ!!!
図星だったんだあ〜!!!
イナビルの名前が消えちまったあ〜〜〜www
88 :病弱名無しさん:2014/02/21(金) 20:15:16.42 ID:Z+wfQKbq0
こんな記事、見っけ!
>>1=第一三共イナビル宣伝マンはきっとヤフーでも大活躍なんだろうなあw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Yahoo!知恵袋で複数アカウントで自作自演をしながらワクチン推進活動
2012-08-19 16:44:16
テーマ:ネット工作
省7
120: [0] 2014/02/23(日)14:28 ID:EokPECbK0(2/2) AAS
>イナビルは2010年秋に売り出されたまだ、3年生の新薬であり、現在、試運転中!
>これから、死者は増える模様w
そりゃ、新発売新薬はたっぷり宣伝したいよねえ!
121: 2014/02/23(日)22:19 ID:RN/YxIw5O携(1) AAS
熱下がって3週間位経つけど未だに鼻かんだら黄色いのやたまに血が出る
咳も1回はじまったらなかなか止まらんし
122: 2014/02/23(日)23:08 ID:UsSgZl9L0(1) AAS
>>114
リレンザとカロナール処方された
金曜夕方発熱で日曜朝に解熱したよ
123: 2014/02/23(日)23:11 ID:wpHJnKB2P(1) AAS
>>92
同じ病院で検査すると保険効かなくなるので
病院換えないといけない
124: [0] 2014/02/23(日)23:14 ID:wxATZgbd0(1/2) AAS
薬害タミフル脳症被害者の会HP
外部リンク:www.tamiflu89.sakura.ne.jp
から引用
■タミフル(リレンザ、イナビルも同じ作用機序)はインフルエンザの特効薬か?■
インフルエンザは、流行性感冒とも呼ばれるように「感冒」つまり「かぜ」の一種です。
インフルエンザもかぜも、暖かくして安静にしていれば自然に治まる病気です。
解熱剤で一時的に熱が下がると元気になり、はしゃぎ回ったり、
大人では無理して仕事するなどすると体力を消耗してよけいに治りが遅くなります。
欧米ではふつう、インフルエンザやかぜでは医者にはかからない。
日本の治療が世界の常識と異なっているのです。
125: [0] 2014/02/23(日)23:29 ID:wxATZgbd0(2/2) AAS
薬害タミフル脳症被害者の会HP
外部リンク:www.tamiflu89.sakura.ne.jp
から引用(2)
日本の臨床試験ではA香港型(H3N2)のインフルエンザにタミフルは全く効きませんでした。
また、2005年のB型にも効きませんでした。
喘息を持った子を対象にした臨床試験の結果では治りが遅くなる子が増えています。
タミフルを服薬したほうが服用終了後の肺炎が多発したので、
おそらくそのためでしょう。
インフルエンザの症状を予防することもできませんでした。
また、臨床試験では、嘔吐や頭痛を起こす人も多く、
省4
126: 2014/02/24(月)00:19 ID:g2HkSZoy0(1) AAS
イナビルまったく効きませんでした。熱が下がるまでが長すぎるし。
127: 2014/02/24(月)06:51 ID:5u66sz090(1) AAS
こんなスレあったのね
21日夜37.8
22日夜39.1(寒気やばい歯がガタガタ震えた)
23日→病院でB型インフルの診断
24日朝now→寒気するし体痛いし鼻水やべーしつらい
38歳の普通に健康な男なんだが昨日からタミフルも飲んでるが良くなる気配が無い
PS4が届いたってのにぴったりのタイミングで何年かぶりのインフルエンザ
B型は症状が余りでないこともあるって本当ですか?
128(1): [age] 2014/02/24(月)08:59 ID:8xY7UG7S0(1) AAS
なんにせよストレスだけは溜めないようにな
人間はストレスがかかると、遺伝子プログラムが変調をきたして
がん細胞の増発、肌・髪の劣化などさまざまな症状が現れるから
ストレス解消策としては
・適度のお酒
・適度の喫煙
・アニメ、マンガ
・ハチミツ、チョコなど完全栄養食
・ラーメン巡り
・モンハン、パズドラ、ハンゲーム
省5
129: 2014/02/24(月)09:03 ID:gGFsWlqH0(1) AAS
>>128
バカ過ぎる
130: 2014/02/24(月)12:51 ID:/yzOd+Gz0(1) AAS
今日から仕事だったけど体の関節痛いし熱っぽいから病院行ったらA型インフルエンザでした(´・ω・`)
仕事初めは来月からだぬ
131: [0] 2014/02/24(月)13:00 ID:N0TlZch60(1/3) AAS
薬害タミフル脳症被害者の会HP
外部リンク:www.tamiflu89.sakura.ne.jp
↑
被害者の中には医療関係者はゼロ!w
132: [0] 2014/02/24(月)13:04 ID:N0TlZch60(2/3) AAS
127 :病弱名無しさん:2014/02/24(月) 06:51:04.20 ID:5u66sz090
こんなスレあったのね
↑
オマエ、病気なのに!なんで早朝6時からネットやってんの?
38のいい大人がちょっと熱が出たくらいで、なんで病院にいくの?
意気地なしだね!
133: [0] 2014/02/24(月)13:08 ID:N0TlZch60(3/3) AAS
>>1=薬品会社ステマ
=
128 :病弱名無しさん:2014/02/24(月) 08:59:52.82 ID:8xY7UG7S0
なんにせよストレスだけは溜めないようにな
ーーーー
ID:8xY7UG7S0さんは文面からすると明らかに病気ではないのに
なんでわざわざ単発でインフルスレに来たの?プ
134: 2014/02/24(月)13:09 ID:qdBIWiq20(1) AAS
親がインフルになってて、うつされたか私も順調にインフルコースをつき進んでいる気がする
親は咳→寒気と熱→発症で、今咳と熱でフラフラしてる
こんな状態なのに、タミフルの副作用で救急車で運ばれて行った親を迎えに行かなきゃいけないから寝てられない
予防接種受けとけばよかった。体調悪いと弱気になるね。つらい
135: 2014/02/24(月)13:27 ID:TrUL+Xwt0(1) AAS
タミフルやばいんだな よかった普通のカゼと誤診されて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s