[過去ログ] インフルエンザ総合スレpart6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 214 2014/03/01(土)21:36 ID:tOmeYzqJ0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

無事帰還、泊まらずに済んだ。
芋のお湯割2杯飲んで消毒したせいか熱が少し下がった。しかし、喉はすごく痛い。
これから熱い風呂入って、生姜とニンニクがりがりかじって、キャベジンとポカリ一気飲みして寝てみるわ。
233
(1): 2014/03/01(土)22:00 ID:I6xxobhb0(3/3) AAS
>>226
病気で弱った時、人間は本能的に食べたい物(身体の回復のいい物)を求めるから
奥さんの希望をよく聞いて、準備してやるがよろし
なにも要らないといっても、最低限スポーツドリンク、ヨーグルトくらいは用意しとけ

ちなオレはすき家のねぎ玉牛丼が無性に食いたくなって、それでインフル治した>>200
234: 2014/03/01(土)22:26 ID:fjNoQKx7O携(1) AAS
毎年ワクチン接種してたけど、インフルA型。
熱は8度くらいだったけど、咳が止まらず、のどがヒリヒリ。
イナビル使って2日目に熱は下がるも、咳はしつこかった。
喘息の持病があるから、マジ焦った。インフルエンザで死に至ることもあるって納得。
胃腸の具合が回復するのは、まだ先になりそう。
薬はできるだけ使いたくないんだけどね。
普段から食事や睡眠、ヨガを続けて気をつけていたのに、結構ショック…
235
(1): 2014/03/01(土)22:36 ID:c3FEcLXCO携(1) AAS
>>229
社会人なんだから「大人の解釈」をしようよ。

先ずインフルエンザは法定伝染病ではない。
上司の「休め」は出勤したら周りの者にも類が及ぶので「来るな」と言ってるだけだ。
アンタが買い出しに外出しようが及ぶ話ではないワ。
真に受けたら病院へも行けない、、、

俺なんか本屋へ行ったり、映画見に行ったりw
236: 2014/03/01(土)22:40 ID:8mQNiOY+O携(2/3) AAS
>>224
返信ありがとうございます。幸い吐き気はないのでウィダーインゼリーを飲んでみます。

この時期のインフルエンザはみなさん本当に胃腸に来ますね。熱はそうでもなくてもトイレと友達は辛いですよね。みなさんもお大事に。
237: [0] 2014/03/01(土)23:30 ID:ZNOmBRVt0(1) AAS
>>225

タミフルやリレンザ共インフルエンザウイルスの体内での増殖を防ぐ作用のみで、
インフルからの回復は体に備わっている免疫系の力によるものです。

一方異常行動や免疫系の異常反応を引き起こし反って酷い症状になったりする場合があるようです。
体温が下がったり下痢症状も副作用としてあげられています。

しばらく回復するまで様子を見たり、大正漢方胃腸薬などで対処するほか無いのではと思われます。

日本ではタミフルを安易に処方され、世界の80%前後を使用し副作用も殆どが日本で発生しているとの事です。
出来るだけタミフル,イナビル等に頼ることは止めて下さい。
238: 2014/03/01(土)23:34 ID:QGVbR+KBO携(2/2) AAS
>>235ですよね。プライベートなのになぁ…と聞いた時吃驚しました。同僚(インフル仲間)も隠れるようにして買いものにいったとか…うちの職場がおかしいのかも。
239
(1): 236 2014/03/01(土)23:47 ID:8mQNiOY+O携(3/3) AAS
B型2日目だが、前の書き込みから4回もトイレで下痢、明日になったら下痢よ収まってくれ。熱も下がってくれ。テストどうしよう…?
240
(1): 2014/03/01(土)23:55 ID:G8HzO3uh0(3/3) AAS
>>233
高級スーパー行って嫁の食いたがてったプリン買ってきた
そのこと伝えても起きてくる気配ないし、寝込んだまんまだけど

甥っ子が来た時の冷蔵庫に余ってた三ツ矢サイダーが枕元に置いてあった 
OS1とかしこたま買い込んで冷やしていたのに
妊娠中激太りするの物凄く嫌がって、もっそ糖質控えて清涼飲料水なんて
一切口にしていなかったのに本能なのかね・・・。
241: 2014/03/01(土)23:58 ID:fWHJ9Ahy0(1) AAS
病気を自然に治すのに太るのはしょうがない。お腹にもいるんだから少々食べすぎでも問題ない
242
(1): 2014/03/02(日)00:00 ID:Co7LlfY2O携(4/4) AAS
>>239さん、
テストより自分の体を大事にしないとダメですよ。
テストなんて二の次で良いの。
先ずはインフルから脱出しないと…

当方もB型2日目ですが、インフルエンザウィルスってしつこいね…
全く症状が改善せず、横ばいです。
下痢や吐き気は無いが喉の痛み、くしゃみ、鼻水、関節痛、寒気、微熱。

しんどいです。
243
(1): 239 2014/03/02(日)00:17 ID:/3h1R94+O携(1/2) AAS
>>242
療養中何してますか?喉はどんな対策してますか?

自分は一旦熱が引いたのに、今38.7℃。テストは2の次どころか受けられないかも、みんな頑張ってるのに…。あなたの言葉にホロりときました。ありがとうございます。
244: 2014/03/02(日)00:24 ID:g2EWf50Z0(1) AAS
普通の頭痛薬だけにしておきなよ。それで動けるんじゃね 人にはうつるが
245: [0] 2014/03/02(日)00:37 ID:ygSHa4y20(1) AAS
chosi0802さん

インフルエンザの新薬イナビルの副作用について

イナビルについて質問があります。
先日、子どもからインフルエンザをもらいイナビルを処方されました。
元々が低体温で35度台なのですが39度近くまで出ました。
イナビルは薬局で吸入方法を教えてもらいその場で吸入しました。
夜中に突然、全身が激しい痛みに襲われました。
あばら骨が折れて胸に刺さったような重たい激痛。
両足付け根、ふくらはぎ、土踏まず、両肩、首が全てつったような状態で身動きが取れませんでした、
時間としては自分では長く感じましたが実際は1分程度だったかもしれません。
省8
246
(1): 2014/03/02(日)00:48 ID:+aWFSQFdO携(1/2) AAS
>>243さん、
当方の療養中は、ムダに体を動かさず横になって体力温存しています。

喉の対策ですが、頻繁にポカリスエットか麦茶を飲んで喉が乾燥しない様に注意していますよ。

やはり熱下がっても戻りますか…
それがインフルエンザの特徴なんだかも…

テストは良いから、自分の体を大事にしないと!気持ちは理解出来ますが、体有っての物種ですよ!!

安静に安静に…
247: 2014/03/02(日)00:59 ID:+aWFSQFdO携(2/2) AAS
>>240さん、
買い出し御苦労さまでした。
お嫁さんを何とか回復させたい思いが伝わりますよ〜。
看病も頑張って下さい。
早く治る様に祈ってます。
248: 2014/03/02(日)03:28 ID:e1AGCsER0(1) AAS
おれも三ツ矢サイダーが飲みたくなって買った。 コーラじゃなくてサイダーなんだよ。
この真冬に冷えたサイダーなんてインフルエンザでのた打ち回っている人しか飲まないよな。
しかし、もう熱が引いて五日も経つのに完治していない。 多少のウイルスは残っているみたいだ。
249: 2014/03/02(日)03:31 ID:WY4Fky4e0(1) AAS
b型治んねー
250: 2014/03/02(日)06:23 ID:Mqde4OPGO携(1) AAS
大量の汗がドバッと出て頭痛終了。体温計で見たらまだまだ熱は高い。
本当に1ヶ月コースかもとか思ってしまう。
251: 2014/03/02(日)08:16 ID:1r4yE1QyO携(1) AAS
3日前から寒気と発熱あって赤い湿疹が出てるんですが、インフルで発疹ってある?
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s