[過去ログ] インフルエンザ総合スレpart6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2014/05/15(木)00:08 ID:IweWYadT0(1) AAS
成人男性ですが昨年1月にインフルにかかり、
抗ウィルス薬を使わずに完治しました。
730
(2): 2014/05/15(木)00:15 ID:+8WLgIHN0(1) AAS
ざっくり経緯を話せば、突然高熱が出てインフルに、かなり似た症状が表れたのでしかし素人では判別が出来ないので病院へ行き
鼻に綿棒を入れる検査をしたら陽性反応が出てリレンザ を処方されました。しかし高ウィルス薬を吸入し異常な行動を起こすケースが日本各地で報告され吸入する事にとても抵抗がありリレンザを使わず同時に出された漢方だけ飲んだら完治しました。
731: 2014/05/15(木)00:18 ID:vgRaVnf40(1) AAS
>>730 続き
実体験を話せばウィルス薬など使わなくても、
本当に完治するものだとう事実が分かりました。ただ治りが悪く全快するまで約10日間はかかった様な気がしました。
732: 2014/05/15(木)00:28 ID:fw7A4hJZ0(1) AAS
あれ3回とも投稿した自身のidが違うなぜ。
733: 2014/05/15(木)12:11 ID:dS3RhEkS0(1) AAS
NHK質問状回答問題

NHK質問状回答問題

NHK質問状回答問題
734
(1): 2014/05/17(土)13:00 ID:D5/Mnthd0(1) AAS
今インフルの人っていますか?
昨日眼精疲労と頭痛から、熱が38.3まで出て病院行ったものの風邪ではないウイルス性のなにか、というような診断のみで夜中には8.6まで。今は7.4あたりウロウロ。夜中にはまた上がりそう
関東でも今の時期インフルなんてあるのか‥と疑問
735
(1): 2014/05/18(日)10:59 ID:78W88vbB0(1) AAS
>>730
同時に出された漢方だけ飲んだら完治しました

何なのか教えちくり。
736: 2014/05/18(日)11:06 ID:lmRJKcQr0(1) AAS
別にインフルでも放って置いても直るだろ
737
(2): 2014/05/18(日)15:47 ID:O6y9v+VF0(1/2) AAS
>>728
俺の場合、扁桃腺
39度が5日間
病院からもらった解熱剤がまったく効かず
本当に地獄だった
これインフル以外の何物でもないと思ってたけど
医者は俺の鼻に綿棒押し込んで
陰性っていうからさ

治ればどうでもいんだけど
30歳すぎて高熱が5日間もつづくって経験したことなかった
738
(1): 2014/05/18(日)15:50 ID:O6y9v+VF0(2/2) AAS
>>734みたいに眼精疲労から発熱になる人っていますか?
ネットで検索してもあまりヒットしないんですが
実は自分自身がまさにこれ
なんでなんだろう?
739: 2014/05/18(日)18:05 ID:4CIz7GPf0(1) AAS
>>737
俺もこの間39度出てインフルだと思って病院行ったら扁桃炎だったわ
薬飲んだらすぐ治ったけどな
740: 2014/05/18(日)18:55 ID:kkFLuMSO0(1) AAS
>>738
先月インフルにかかった時は、発熱後に
強烈な眼精疲労がきたけど、順序が逆だな…
参考にならなくてごめんな
741: 2014/05/18(日)19:57 ID:dxJQU9+j0(1) AAS
>>737
種無しだな
742: 2014/05/20(火)00:27 ID:FRgnGes40(1) AAS
>>735
麻黄湯と桂枝湯でした。
743: sage 2014/05/21(水)19:28 ID:X0rGhBMF0(1/2) AAS
きょうインフルって言われました。
ちなみに千葉です。
症状は、熱が37.0〜38.5度を行ったり来たり。
あとはふしぶしが痛いのと、鼻水と咳が時々出るといったところ。
なかなか下がらない熱だとインフルが疑われるそうです。
744: 2014/05/21(水)19:29 ID:X0rGhBMF0(2/2) AAS
sage入れる場所違ってましたね、
すみません
745: 2014/05/23(金)17:59 ID:GSkZhAlA0(1) AAS
連投になってますが、もうインフル仲間いないのかな?( ; ; )

B型インフルでタミフルを処方されたんですが、
数年前罹ったA型の方が効き目がよかった気がします。
今回、タミフル服用始めた翌日夜に熱が再び上がり、
また、体の節々の痛みは、翌々日朝まで続きました。
B型の方が症状はきつくないように思ってたけど、
薬の効き目がよくないと、A型より結局長引きますね。

A型の時には、タミフル飲み始めた翌日には
何事もなかったかのように元気になったんですが。
746: 2014/05/23(金)18:04 ID:b+ypNmtR0(1) AAS
適合した薬飲んだらすぐ直るとでも思ってるの?馬鹿すぎwww
747: 2014/05/25(日)00:29 ID:AvZcv0+T0(1) AAS
近くに鶏がいないから鳥インフルエンザは心配ない、と考えているとしたら大きな間違い
鶏卵(有精卵)を用いて作ったモノを体内に毎年毎年注入している人が日本には数多く存在する
748: 2014/05/28(水)11:10 ID:o3T1c4Qc0(1) AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp
インフル、酵素が抵抗力弱める 徳島大、重症化原因解明

インフルエンザが重症化し、肺炎や多臓器不全などに陥る原因を
徳島大の木戸博特任教授(生化学)らのチームがマウスの実験で28日までに解明した。
感染すると特定の酵素が増加し、細胞の機能や体の抵抗力を弱めることを突き止めた。

インフルエンザの重症化は、子どもや高齢者、糖尿病などの基礎疾患のある人で起きやすく、死亡することもある。
今回、症状を改善させる薬剤も特定しており、効果的な新薬の開発につながるとしている。
成果は米オンライン科学誌に発表した。

2014/05/28 10:46 【共同通信】
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s