[過去ログ]
心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】 (642レス)
心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 病弱名無しさん [sage] 2014/05/12(月) 10:29:19.10 ID:p4AGeUZ70 前スレを踏襲して、真面目にいきましょう。 ※スレチ、荒らしはスルー、またはNGで対応お願いします ※荒らしへのレスも荒らしと同じ行為です 前スレです 心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【2】 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1290346556/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/1
152: 病弱名無しさん [sage] 2015/03/17(火) 21:36:40.10 ID:xCQ9MBs90 そういっている間に西埼玉中央病院へ救急搬送ってオチだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/152
204: 病弱名無しさん [] 2015/04/16(木) 19:59:11.10 ID:KQgy8Mnw0 今日、心臓外科にいってきましてが右冠動脈一枝閉塞でも、バイパス手術を進められました。 カテーテル手術は、対処療法であって、再手術が多く、生命予後もコストパフォーマンスもバイパス手術が上だからです。従ってアメリカては、バイパス手術が日本より多いみたいです。 胸を開けるのは抵抗ありますが、バイパス手術もありなのかな〜って考えてしまいます。 バイパス手術受けた方、いますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/204
290: 病弱名無しさん [sage] 2015/06/03(水) 17:08:40.10 ID:WDcG5IyX0 >>289 ヘラブナきてんねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/290
445: 病弱名無しさん [] 2017/02/23(木) 22:15:45.10 ID:LZ3hIuYM0 ダイソーのマスクこの量で100円すごいわw https://www.youtube.com/watch?v=uCRPr-goFmw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/445
492: 病弱名無しさん [] 2017/09/24(日) 22:09:16.10 ID:lM2pMpOv0 今日から入院ー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/492
611: 病弱名無しさん [sage] 2018/10/28(日) 08:39:49.10 ID:7ZomTaML0 動脈止血の時とか、あんまりグイグイ押すから アイタタタとか思わず声が出ちゃったら、 あれ痛かった?ゴメンね〜みたいな会話はした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/611
613: 病弱名無しさん [] 2018/11/14(水) 09:03:43.10 ID:MTf7L9YzO 通院間隔 →4週間に1度(3000+16000円)→4週間に1度(3000+16000円)→4週間に1度(3000+16000円)→ こんな感じ 本当は術後1度目の経過観察で順調だから3か月後で良いですよ って言われて″ッシャー″と内心思ったんだけど あれ?薬代も3か月分だよな?とその時咄嗟に思い付いて 先生に薬代どれくらいになりそうですか?と聞いたら 正確には判らないけど3〜4万くらいになるかも って言われて(・ω・)←こんな顔になってました なので通院の予定を無理矢理1ヶ月毎にしてもらいました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/613
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.091s*