[過去ログ] 【難病】特定疾患者の生活【支援センター】part5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2014/10/28(火)02:03 ID:ta17Axum0(1/6) AAS
生保受給の難病持ちが手当から蓄えにまわしたり無理して仕事したり …無いよ。
病気が治る保証もないし死ぬまで生保な気がする。
死ぬまで生保なら新制度で手間暇かけて認定や更新する必要性がない。
新制度は金のない動けない人間からも医療費とるんだぜ。
ふざけた話だ。まったく。
難病でも生保でもジェネがあるなら使っていくべきだと思うが…
とりっばぐれの無い患者には一般的に医者も処方薬局も
ジェネすすめたりしないのが原因だよなぁ。
患者側が医療補助に胡坐をかいて医療費膨張させてるみたいに361の記事を読む人いそう。
自分の主治医は後発品があれば使用許可する医者で自分も了解してるけど
1種類だけ先発に戻してもらった。ジェネにしたら下痢った。何かが合わなかったらしい(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*