[過去ログ] 【不育症?】流産・死産【染色体異常?】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2015/11/07(土)09:40 ID:va15zEhx0(2/3) AAS
これ、やれない人いるよね。
うちはまあ人生一度きりだしやるだけやろうと思うけど。
182
(2): 2015/11/07(土)09:49 ID:va15zEhx0(3/3) AAS
>>178
夫婦で行って、初診何時間も待たされてちょこっと話しただけで1万、
2回目というか精液提出して1万、
3回目に男の染色体検査をするとかで血を抜かれて8万、女の抗体検査で4万

正確にはもう14万出費してる。
底無し沼に飛び込んでしまった気分。

こんな調子じゃ100万はいかれるだろうね。
それで結局タイミングよく夫婦生活頑張ってね!グッドラック!で終わりなんだろうなと。
183: 2015/11/07(土)10:23 ID:YpWPQBGQ0(3/3) AAS
胎児の染色体検査だけでも10
不育検査1回目で10だしね…
184: 2015/11/07(土)10:56 ID:6BAISG//0(1/2) AAS
医者ぼろ儲け
185: 2015/11/07(土)13:39 ID:Kj0qu/bH0(2/2) AAS
>>182
ありがとう
染色体検査高い…
自費診療だから仕方ないけど、流産繰り返して辛いところに金銭的にも大打撃なんてもう踏んだり蹴ったりな気分
それでも諦められないから頑張るしかないんだけど
186
(2): 2015/11/07(土)15:32 ID:dp95MAP40(1) AAS
>>182
全部いっぺんにやるのって、それが患者の希望だからでしょ?

普通は、保険範囲内の検査を中心にスクリーニング、段階的に検査項目組み立てますが?
夫婦染色体は3段階目とかかなり後回しだよね、色々試した後なら夫婦染色体も保険適用内で二人で2万以下でできますので…

患者の希望で全部いっぺんに保険適用外のもやっただけなのに皆そんなかかるみたいな恐怖を煽ること言わなくていいよ
187: 2015/11/07(土)16:23 ID:6BAISG//0(2/2) AAS
>>186
希望もなにも医者に勧められたら素人は従うしか
188: 2015/11/07(土)19:59 ID:x5O6OS+00(1) AAS
そういう色んな情報をここで出し合えばいいと思うよー。
私は二回目の流産のあと夫婦染色体以外の項目をもろもろやって1万円以内、異常なしで無治療。
3回目のあと夫婦染色体調べたのが2万弱。
安いのは公立病院だからかな。
不育治療はしてないけど不妊治療しててそっちも安いと思う。
189: 2015/11/07(土)20:15 ID:d5LmewYD0(1) AAS
>>186
普通はって、それは病院によると思うよ
私が最初に行った病院はとりあえずありとあらゆる検査を一気にしましょうってやり方だった
でも染色体検査だけはすぐにしたくないと断った
ちなみにそれで検査代約10万円
染色体検査は確かプラス5万くらいだったかも
すべて自費診療
結局それで原因掴めず、また流産繰り返してるから今度は染色体検査するつもり
ネットで調べたら保険内でやってくれるところ見つけたから病院変えて検査する予定
保険内で1万円くらいでやってくれるらしい
190: 2015/11/07(土)20:51 ID:dUrWpRu60(1) AAS
不育症検査は値段だけでは比べられないよ
完全に専門だと他の病院とは違う項目や
数値の基準も違ったりする
私は値段だけじゃなくて専門でやりたかったから専門で
夫婦染色体以外は全部検査したよ
通ったのは血液検査や内診と、結果の2回だけ
191: 2015/11/11(水)17:16 ID:2SFSdsP50(1) AAS
私も最初成育で3万か4万くらいの検査して問題なしだったけど、念のためとその後SWCで検査したら凝固系の異常見つかった。
検査するなら最初からフルコースの方が無駄がなくていいとおもう。
SWCは、予約して結果出るまでに2回の通院(トータル1ヶ月半)で、妊娠後は産婦人科での処方でOKだそうです。
192: 2015/11/11(水)20:54 ID:Cl8dBah40(1) AAS
不育症専門クリニックに初診の予約した
過去のエコー写真や病理標本などを持参してそれらも見て原因究明してくれるらしい
他の病院でフルコース検査して原因不明だったから今度こそは期待したい
193
(1): 2015/11/12(木)09:54 ID:jS3imOSy0(1/2) AAS
不育の治療をしつつ出産までいった方がいたら話聞ききたいけど、スレチになる?
194
(1): 2015/11/12(木)09:58 ID:J6GLZIFf0(1) AAS
>>193
情報交換を中心としたスレだからスレチにはならないと思う
私も聞きたい!
ただの出産話は辛いけど、不育症治療して出産した人の話は希望になるなあ
195: 2015/11/12(木)09:58 ID:hA9LARhC0(1/2) AAS
アスピリン飲んで妊娠中だけど、SWCの言ってる服用期間と
今かかってる病院の服用期間がやっぱり違うね。
杉先生が言ってた通りだわ。
196: 2015/11/12(木)10:11 ID:jS3imOSy0(2/2) AAS
>>194
そうなら良かった!
出産までいった方がここを見ていたらよろしくお願いします。
197: 2015/11/12(木)11:02 ID:ldMJIBUV0(1) AAS
実際あんまりいなそう。
198: 2015/11/12(木)12:10 ID:hA9LARhC0(2/2) AAS
居るとは思うけど、ここは見てないと思う。
199: 2015/11/12(木)13:55 ID:at6Y8icG0(1) AAS
まあ出来たばかりのスレだからね
ここに居た人が出産して戻ってきてくれるのを待つしかないかな?
200: 2015/11/12(木)15:52 ID:bO+UXI2X0(1) AAS
以前も書き込みましたが
二回流産後、アスピリンを飲んで出産しましたよ
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s