[過去ログ] おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】 6杯目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391(1): 2017/05/08(月)22:30 ID:n9khUSkn0(2/3) AAS
トンデモ陰謀論を唱えるヒトの体験談がお話にならないのは言うまでも無いとして、
医師が尿療法を行なったという体験談は信頼性が高そうですよね。
ネット上で広く流布している下記の文章を検証してみました。
外部リンク[htm]:web.archive.org
> また注目すべきは、多くの医師が自分の病気の治療のために尿を飲用し、病気が完治した
> という報告があることです。『日本医事新報』に、有名な眼科医である藤原健さん
> (日本東洋医学名誉会員)が自分の尿療法体験を次のように書いています。
>
> 「一昨年の9月から私の右目に発した老人性網膜黄斑部変性が、点眼、漢方、
> (中 略)
> 尿療法に踏み切ってわずか7日間、忽然と暗点も何もない視界が開けたのであった」
>
> 福島県立医科大学付属病院の星野仁彦副部長は、直腸がんが大腸に転移し、
> さらに肝臓の2か所に転移して、たとえ手術しても5年、生存率0%という末期がんを
> 尿療法と食事療法の併用で完治させています。
> 東京多摩病院の松家豊院長は自身のボケ症状を尿療法で完治させ、
> 国立岡山病院の皿田眼科医長が自分の健康維持のために尿療法を実践していることを
> 公表しています。
有名な眼科医である藤原健先生(日本東洋医学名誉会員)が尿療法で加齢黄斑変性を
治したとのことですが、有名な眼科医という割にはいくらお名前で検索してもヒット
しないんですよねぇ。
日本東洋医学学会の名誉会員の名簿にも載っていない。
厚労省の医師等資格確認検索にも該当はない。
隠居なさっているのか、或はもう既にお亡くなりになっているのかもしれませんが、
有名な先生であれば足跡ぐらいは残っていても良さそうなんですが…。
有名な眼科医なのに、有名な眼科医なのに、有名な眼科医なのに不思議ですねぇ。
(続く)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*