[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般62【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: 2016/11/18(金)08:13 ID:yN46QtQK0(1) AAS
緩やかな糖質制限食を推奨
糖尿病になるリスクが高い生活って何?(忍び寄る糖尿病3)

外部リンク[html]:www.asahi.com
2016/11/17(Thu) 22:07 | URL | 精神科医師A | 【編集】

Re: 緩やかな糖質制限食を推奨
精神科医師A さん

情報をありががとうございます。

「緩やかな糖質制限食」で、糖尿病発症予防は可能と思います。
しかし、すでに糖尿病を発症している人は、
「緩やかな糖質制限食」では、食後高血糖と平均血糖変動幅増大が防げませんので、合併症予防は困難です。
省2
979
(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/18(金)08:13 ID:0YupAQpX0(2/4) AAS
>>976
ケトン体は危険!から徐々に方向転換してってんだから
多少の論旨のズレは察してやってください。
980: 2016/11/18(金)08:32 ID:FAPb65Xc0(1) AAS
>>975
「糖質制限食」でも「カロリー制限食」でも、糖尿病対処療法食でしかないですね。どちらにせよ高血糖が抑えられないなら悪化するだけ。どっちが高血糖を抑えやすいかという話です。
981
(1): 2016/11/18(金)08:39 ID:YdPxHfHs0(1) AAS
>>979
今日でお別れなんですか。

実験結果よろしく。
982
(1): 2016/11/18(金)08:45 ID:uHTVkOs40(1) AAS
業界では

穏やかな糖質制限  〇
極端な糖質制限   ×
で決まり。

実際は正しい糖質制限。
983
(1): 2016/11/18(金)08:49 ID:pPES03Y10(1) AAS
じゃろきち
間違った糖質制限で認識能力低下。
984: 2016/11/18(金)09:22 ID:8CQEA5L+0(1/7) AAS
胎児…ワロタ
妊婦さんもケトン体を生む
妊婦中毒と同じやで(笑)
985
(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/18(金)09:32 ID:0YupAQpX0(3/4) AAS
>>981
お別れですよ。さようなら。基地外。

>>982
極端な、がどの程度を想定しているか知らないが
オレも厳格な糖質制限よりもむしろ、食前に運動をしながら
グルコーススパイクを起こさない程度の緩やかな糖質制限をした方がよいと思います。
正しいもくそもない。バカ。
986: 2016/11/18(金)09:37 ID:8CQEA5L+0(2/7) AAS
臍の緒を勉強してない「先生」
素人でも知ってる

イマドキ、珍しいよ
987
(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/18(金)09:37 ID:0YupAQpX0(4/4) AAS
>>983
いい忘れてたので最後にいっとくけど
EPAの不足で認識能力の低下だのアホかと。
全人類が推奨量のEPAを摂取しようとしたらすぐに世界から魚が消える。
そんなんで認識能力が下がるぐらいならとっくの昔に阿呆になって人類は滅びてるw

EPAの摂取にベネフィットがあることは認めますし、魚も食いますがね。
988: 2016/11/18(金)09:41 ID:3Imf0Qdt0(1) AAS
医学論文は窮屈な制限世界
外部リンク[html]:tagashuu.blog.fc2.com

たがしゅう医師、実験結果まだですか?
989: 2016/11/18(金)09:46 ID:8CQEA5L+0(3/7) AAS
胎児を何処で計算をするか…

産まれた瞬間なら、低血糖状態だし
990: 2016/11/18(金)09:46 ID:q+1jqu+X0(1) AAS
>>987
じゃろさんは、野生動物が好きなんでしょ。

穀物で育った家畜や、ゲージで育った鶏の玉子では
脂質の質が違います。

じゃろさんは、妄想でグラスフェッドの肉食べているんでしたね。
991: 2016/11/18(金)09:56 ID:8CQEA5L+0(4/7) AAS
3〜4時間もすれば、胎児もグルコースを代謝出来るようになる

それまでは低血糖♪
維持するためのケトン体じゃね?
992: 2016/11/18(金)09:58 ID:ri5G2rzt0(1) AAS
体が栄養として糖を必要としている時に糖質制限を実施するのは
"緩やかな糖質制限"とは言わない
糖を必要とするイベンドを運動後だけしか考えないから
じゃろきちの糖質制限法は間違っていると見做される

あとは無い頭で考えろアホ
993: 2016/11/18(金)10:07 ID:8CQEA5L+0(5/7) AAS
問題は、胎児は高い数字のケトン体を代謝出来るのか?
母ちゃん側から貰ってるのか?

産まれた一ヶ月でも、ケトン体優位らしい
994: 2016/11/18(金)10:16 ID:8CQEA5L+0(6/7) AAS
「妊婦は毎日糖質を食べ続けないとダメ」
「そうしないと胎児の脳の発育が悪くなる」

そう信じてる、宗田先生…(笑)
その理論を言うのなら、胎児も糖新生を利用出来る
995: 2016/11/18(金)10:28 ID:jMMmP1WH0(1) AAS
>>985
糖毒教から抜け出せたのですね。
進歩です。
後は、間違った糖質制限を改めることができるかどうか。
996: 2016/11/18(金)10:37 ID:8CQEA5L+0(7/7) AAS
そう言えば
赤ちゃんは、首がすわってない
筋肉を作るよりも、脳細胞へ特化してる(赤血球も有るし)

あの高い数字のケトン体なら、高密度の糖新生も起きてる
997
(1): 2016/11/18(金)10:37 ID:4mRv6bK90(1/2) AAS
>>933
>>951
オプジーボの失態についてはどう思いますか?w
外部リンク[pdf]:www.pmda.go.jp
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s