[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般62【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/10/15(土)08:07:04.90 ID:u8bo5x/l0(3/20) AAS
>>22
で、そのまま受け入れるだけの君が胎児のケトン体レベルは
適当で杜撰だから受け入れないその理由は?
70: じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/10/16(日)10:17:39.90 ID:G8S1pp4l0(7/11) AAS
九官鳥くんは腸内細菌の組成や遺伝子によって違うから先住民族との比較は無意味と言いましたね?
腸内細菌の組成は食生活によって大きく変化しますし、遺伝子も多様です。
同じ日本人でも。
そういう状況の中でバランス食と画一化されたものが決定できるのですか?

これは九官鳥くんが自分で言ったことですよ。
132: 2016/10/18(火)23:10:11.90 ID:M5f3F2eO0(8/9) AAS
そうか?
痩せてプラークが減るなら隠さずそう書くと思うが
隠す意味ないし
283: 2016/10/29(土)12:58:12.90 ID:TxdpOofg0(1/2) AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp
ご飯はこうして「悪魔」になった〜大ブーム「糖質制限」を考える

幕内秀夫先生が可笑しかったのではりますね。
外部リンク[html]:ameblo.jp
>▼以前も書いたが、「糖質制限食」に走った医療者はさもありなんという者ばかりだ。
>以前から尊敬していた医療者で走った人はいない。
>結局、ものの見方、考え方、健康観、医療観がどうか?それが現れているということだろう。
>したがって、文化人類学者のような幅広い学問をしている人たちにとっては笑い話でしかないのだろう。
(笑)
582: じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/06(日)15:19:48.90 ID:K8I9ceUX0(13/28) AAS
>>566
いや、明らかにおかしい。
糖質制限していても朝から何も食べずに20キロランニングしても低血糖になんかならない。
そもそも肝グリコーゲンは枯渇しない。
647
(1): 2016/11/08(火)07:16:38.90 ID:aRUfCJIW0(2/3) AAS
>>645
足し算引き算で人間の身体分かったら楽でしょうな
750: じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/09(水)15:44:20.90 ID:I/kTgdKq0(16/18) AAS
>>747
確証バイアスって確か九官鳥くんが投げたブーメランの名前でしたっけ?w
994: 2016/11/18(金)10:16:32.90 ID:8CQEA5L+0(6/7) AAS
「妊婦は毎日糖質を食べ続けないとダメ」
「そうしないと胎児の脳の発育が悪くなる」

そう信じてる、宗田先生…(笑)
その理論を言うのなら、胎児も糖新生を利用出来る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s