[過去ログ]
【グルテンフリー】セリアック病・グルテン過敏症・グルテン不耐症 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【グルテンフリー】セリアック病・グルテン過敏症・グルテン不耐症 part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224: G [sage] 2016/12/29(木) 10:43:18.20 ID:iH59Nqg50 >>223 > 私はグルテンダイジェスト飲んでも駄目だったな > 不耐症か過敏症で違うのかな 不耐症、過敏症、っていうのは、言い方の違いで意味は区別してないと思う。 まあ、私は50歳ぐらいまで、ふつうに小麦食品バンバン食べてたから、 グルテン取っても、死ぬわけじゃあないw 人によって、体質の差はそれぞれなんでしょう。 それこそ、セリアック病の人は、命にかかわりますからね。 ジョコビッチのグルテンフリーの話とか聞いてから、 自分もそうでないか、と思って、グル
テンフリーを実践して、明らかに変わった。 まず、日中の睡魔がなくなった。 下痢と便秘を繰り返す、IBS症状がなくなった。 寝入りと寝起きが格段によくなった。 寝入りは、気をつけないと照明つけっぱなしで寝ちゃうほど寝つきがよくなったし 寝起きは、以前は目を覚ますのが苦痛で仕方なかったのだけど、 今はぱっちり。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/224
225: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 01:25:49.33 ID:Wd9Vln1N0 ここみて死ぬほど当てはまったからグルテン除去食事を1週間ぐらい試してみたんだが 昼眠くならないし下痢も減ったし見違えるほど体が楽になったわ こんなもののせいで人生無駄に苦労させられたのかよ・・・ ところで醤油は原材料に小麦はいってるけどみんなどうしてる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/225
226: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 03:27:35.89 ID:avq14H5l0 >>225 一週間試しただけで本当に楽になるよね 私も日中の眠気や幼少期から悩んでた下痢がなくなった 醤油は私の場合大量に使うこともないしその辺はゆるくやってるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/226
227: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 08:52:06.36 ID:A76uYflY0 症状が酷いと人生の前半が吹き飛ぶのがきつい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/227
228: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 09:38:38.87 ID:IXWxyanm0 原材料の一部に〜レベルは無視しないと 重度の生活習慣病並みの食事制限になってしまうからな やりたくても続かないというのが現実的なところ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/228
229: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 09:54:53.20 ID:Wd9Vln1N0 >>226 >>228 なるほど まあ適度にやってみることにしますわ 結果的に健康も意識できて一石二鳥だからこういう食事も楽しいね案外 >>227 実際吹き飛んだ 好物ラーメンスパゲッティうどんとかいう1日に1食は食べてたレベルだからなお更 ラーメン食ったときにほぼ下痢してた事考えたらあそこで疑うべきだったのかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/229
230: 227 [sage] 2016/12/30(金) 10:36:21.37 ID:A76uYflY0 >>229 私も給食のパンで吹き飛んだ。 理由が分かるまで家族にもキ○ガイ扱いされてたわ あと少しわかるのが遅かったら山に行ってたかもしれん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/230
231: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 10:52:18.90 ID:ARplb62U0 >>229 私は今のところクロスコンタミネーション以外は全部除去の方向でやってる。 個人的には、自分がどのレベルまでの除去が必要か知るためにも チャレンジテスト期間(2週間)だけは完全除去するのがベストだと思う。 その後自分で許容量を探っていって大丈夫なレベルで除去すれば良いと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/231
232: G [sage] 2016/12/30(金) 11:21:20.60 ID:/LhG23Lo0 >>228 > 原材料の一部に〜レベルは無視しないと > 重度の生活習慣病並みの食事制限になってしまうからな > やりたくても続かないというのが現実的なところ 私自身の体で実験したところ、醤油に関しては、OKみたい。 もっとも、グルテンフリーをし始めたときは、醤油も大豆だけで作ったヤシを ネットで購入して使った。 もう、グルテンフリーで1年以上経過したけど、 自分にとってダメな食材は、植物性タンパク質を使った加工品。 植物姓タンパク質で、小麦を使ったものはア
ウト。 例としてあげれば、ポールウインナー、セブンイレブンのチーズかまぼこ。 やっぱ、調子悪くなる。加工品には注意したほうがいい。 醤油由来の小麦の加工食品はOK。 あと、かまぼこだけど、紀文のかまぼこは小麦使ってないものが多い。 今朝も紀文のかまぼこ食べたwww でも、たとえば、イオンの安いカマボコはつなぎとして小麦使ってる。 そういう意味で、ハンバーグもつなぎで小麦使ってるので避けたほうがいい。 一方、天ぷらや唐揚げの小麦の衣は、あまり影響ないみたい。 油で揚げることによって、グルテンのねばりを抑えているせい
か? 以上、報告(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/232
233: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 12:40:31.28 ID:Wd9Vln1N0 >>230 給食の後にトイレ駆け込むこと多いからなんか白い目で見られるよね しかも大便だし 俺だけなんでこんな胃腸弱いんだと思ってたわずっと >>231 ありがとう 可能な限り2週間は抜いてみるよ >>232 この流れでいくとビールとかも大丈夫そうだな 飲まないけど あと意外にもというか繋ぎとして小麦が使われてる製品は非常に多い 昔は片栗粉を使ったところを小麦で代用してるとこもね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/233
234: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/30(金) 15:19:54.35 ID:A76uYflY0 私は大麦も駄目っぽいからビールも飲むと調子崩すなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/234
235: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/31(土) 13:58:48.65 ID:I0SRmm4S0 そんな時は発泡酒でw 値段だけではない価値が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/235
236: 病弱名無しさん [sage] 2016/12/31(土) 14:18:34.06 ID:0LV3KVmK0 iggで大豆も卵もレベル6だし、グルテンとかもレベル5だから代替が難しいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/236
237: G [sage] 2016/12/31(土) 14:19:34.78 ID:nqMe2hYc0 ビール系は、のどごし生がグルテンフリー。 ほかのは、麦芽(大麦)が入っている。 やはり麦芽入りは、調子悪くなるような気がする。 あと、エビオス錠。アミノ酸、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれているので 栄養剤として飲んでた時期があるが、 やっぱり、お腹の具合が悪くなるのでやめた。 もともとビールを作った残りカスをサプリメントにしたもんだから、 大麦のグルテンが入っているんだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/237
238: 病弱名無しさん [sage] 2017/01/01(日) 01:37:19.66 ID:BqWiHskS0 大麦はグルテン無いから大丈夫だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/238
239: 病弱名無しさん [sage] 2017/01/01(日) 09:08:25.21 ID:KzDBlJAW0 >>238 とりあえずこのスレを読みなおそうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/239
240: 病弱名無しさん [sage] 2017/01/01(日) 10:55:04.13 ID:YilH6rUH0 みんな今年もよろしく〜! 久々ビール飲むとすごい身体に反応出るw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/240
241: 病弱名無しさん [sage] 2017/01/01(日) 13:17:41.62 ID:wHQs0fT+0 今年もよろしくー 今年からはグルテン抜くだけでなく食事の量も減らして胃腸の負担も減らして過ごす事してみるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/241
242: 病弱名無しさん [sage] 2017/01/01(日) 13:25:51.86 ID:1Qya3Rdp0 今年もよろしく グルテン抜いただけで下痢も気だるさも直っていい新年ですわ ところで肌もきれいになった気がするんだけどきのせいかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/242
243: 病弱名無しさん [sage] 2017/01/01(日) 16:18:24.71 ID:JfN6L9MU0 >>239 このスレ嘘の情報多いからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478773537/243
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 759 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
4.736s*