[過去ログ] 【オストミー】ストマについて語ろう その9【ストーマ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 2017/05/25(木)08:33 ID:ZysY47m20(1) AAS
>>756
それって、認知症っぽいけど…。
「頑固な老人」で片付けていい状況じゃないと思います。

無関係でいたいのは理解できるけど、
医者に見せて治療するとか、
役所やケアマネージャに相談するとか、
何かできることはあると思います。
760: 2017/05/25(木)19:16 ID:05phzy9s0(1) AAS
>>756
漏れないのかな?
ずっとちゃんとくっついてるの?
かぶれないのかな?
まじすげー
761: 2017/05/26(金)17:11 ID:MvLFp6b60(1) AAS
人間の身体はすごいからね
ずっと貼っとくと、皮膚と一体化してるんでしょう
762: 2017/05/26(金)19:56 ID:R3KBBcnS0(1) AAS
イレの下痢はおなか痛くなる?
763
(1): 2017/05/26(金)20:55 ID:2XQteDSK0(1) AAS
障碍者手帳やっと取った。
補助8850円。
これで助かる。
764: 2017/05/27(土)10:33 ID:qfAcCT4s0(1) AAS
>>763
良かったね。
手帳あると他にも助かる事いろいろあるよ。
765
(1): 2017/05/28(日)03:33 ID:wLdrDhPS0(1) AAS
NHKの受信料はどうしてる?払ってる?非課税の人居たら聞かせて下さい
766
(1): 2017/05/28(日)15:08 ID:f6Yvki7fO携(1) AAS
>>765
4級はNHK関係なかった記憶
767
(1): 2017/05/28(日)17:47 ID:KK/iaxDG0(1) AAS
>>766
世帯構成員全員が非課税 + 身体障害者手帳 = NHK受信料全額免除

てか、ググれよ。

NHKオンライン > 受信料の窓口トップ > 放送受信料の免除について
外部リンク[html]:pid.nhk.or.jp
768
(1): 2017/05/28(日)22:14 ID:v5wMTfh70(1) AAS
>>767
一人暮らしをするようになり集金に来たので免除になるのを知らなくて払ったのですが
払った後に何気に調べたら払わなくてもOkとゆうことを知りました。
非課税なので払わなくてもいいのですね
769
(1): 2017/05/29(月)08:40 ID:6l7fgYbH0(1) AAS
>>768
免除申請しないといつまで経っても免除されない。
770
(3): 2017/05/29(月)11:59 ID:wyPOHwnFO携(1/2) AAS
非課税ってどんな人?
リタイアした人とか?
771: 2017/05/29(月)12:02 ID:RczysWRy0(1) AAS
>>769
それも見ました 有難うござぃました
772
(1): 2017/05/29(月)13:22 ID:Dj7fHZp80(1) AAS
>>770
年金暮らしの人
773
(1): 2017/05/29(月)18:39 ID:UKLR/8SD0(1) AAS
>>770
障害年金暮らし
774
(1): 2017/05/29(月)19:06 ID:XHWfGyg00(1) AAS
>>770
家族がいて働いていても一定水準の収入がなければ市町村民税は非課税
たとえば子供3人の5人家族で収入がお父さんの給料のみの場合は年収が280万くらいまでだったかな
計算式がややこしいんで詳しいことは役所で聞いた方がいい
775: 2017/05/29(月)21:00 ID:wyPOHwnFO携(2/2) AAS
>>772-774
なるほど、よくわかりましたありがとう
776: 2017/05/31(水)13:42 ID:E7coJWOw0(1) AAS
下痢が止まらない…フラフラするしどうしたら…
777: 2017/05/31(水)14:17 ID:UreVIQnI0(1) AAS
私も下痢です
もう15回くらい捨ててるよ
778: 2017/05/31(水)16:36 ID:ah82K/Af0(1/2) AAS
私は毎日20回ぐらいですホントに
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*