[過去ログ]
【オストミー】ストマについて語ろう その9【ストーマ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【オストミー】ストマについて語ろう その9【ストーマ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 病弱名無しさん [] 2017/02/16(木) 18:37:20.66 ID:GB+ZvQP10 あぶなかったぁ〜 面板あと2ミリ位で漏れる所だったー ストマの左側は毎回シワがよる位置なんだけど 昨日交換したからまだいけると思ってたんだけど 見ててなんか嫌な予感がしたから 取ってみたら便がギリ! まじ良かった 危うく漏れるとこだった この何年か今までまだ漏れた事はないけど 何回かはギリで免れてるから焦った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/74
138: 132 [sage] 2017/02/22(水) 23:43:30.66 ID:is0x9foq0 >>135 イレですよ もう小腸が70cmぐらいしか残っていませんので仕方ないところです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/138
252: 病弱名無しさん [] 2017/03/07(火) 00:33:40.66 ID:iM9Ww2U10 誤魔化した訳じゃないけど、みんな一枚で何回分使えてるんかなって思ったから聞いただけだよ?こねる切り方のほうが回数使えるんだか知りたかっただけなんだけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/252
271: 病弱名無しさん [sage] 2017/03/10(金) 14:18:03.66 ID:GpRiORMg0 http://www.joa-net.org/-%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88.html 公衆浴場では、必ずストーマ装具を付けて入ります。 入浴は、食前か食後しばらく経った排泄の少ない時間帯を選びます。 浴室に行く前に、自室で準備しておくこと トイレで、ストーマ装具の中の排泄物を処理し、空にしておきます。 ストーマ装具の処置 入浴用キャップやミニストーマ袋に取り替えるか、ドレーナブルストーマ袋の場合は三つ折りにしてテープ等でしっかり固定します。(目立たないようにするため、ストーマ袋を小さく折りたたみ過ぎると、排泄があった時に排泄物が漏れ出したり、装具が外れたりするので要注意) 脱臭フィルター付きのストーマ袋を装着している場合は、フィルターシールを貼ります。 面板が全面皮膚保護剤の場合は、面板の外周にサージカルテープを貼ります。 装具の上から貼る保護シートは、肌色であまり目立たないので、着用するのもよいでしょう。 タオルを1枚余分に持っていきましょう。(装具の水分拭き取り用) 万が一のトラブルに備えて、装具セットを浴場へ持参しましょう。 入浴前の脱衣所での準備 事前に浴場内のトイレの場所を確認しておきます。 脱衣所では、目立たない照明も暗い片隅を選び、周囲に人のいない場所で、衣服を着脱しましょう。 浴室内では 浴槽内では、人の出入りが少ない場所で装具を手で押さえておきます。 移動するときは、装具の部分をタオルで隠しておきます。洗い桶を持つとタオルを入れることもできるので、便利です。 洗い場では、ストーマが左にある人は左端に、ストーマが右にある人は右端に座ると人目に付きにくいようです。 入浴後の脱衣所での処理 装具についている水分は、乾いたタオルで拭きとります。 入浴用の装具や保護シートを使用した場合は、自室等に戻ってから取り替えます。 装具の密着がおかしいなど異常を感じた時は、装具セットを持ってトイレで処置します。(タオルも忘れずに) 自室の洗面・脱衣所/浴室で 浴場での入浴後、自室の洗面・脱衣所で入浴用の装具や保護シート等を取り外し、通常の装具を取り付けます。 装具の交換は、自室の洗面・脱衣所と浴室で行います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/271
276: 病弱名無しさん [sage] 2017/03/10(金) 21:36:38.66 ID:9/UdcadC0 貸し切りにするか入浴用のシールを貼るかだよね パウチ見えてるのは厳しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/276
284: 病弱名無しさん [sage] 2017/03/13(月) 13:07:28.66 ID:PQ7tRz1p0 >>278 仕事してるけど 直属ではない上司から臭いといわれてる イレストミーは障害者の等級を2級にしてくれないかな こんなの仕事続けるの無理だよ 出っ放しだし ファブリーズ使っても気休めにしかならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/284
554: 病弱名無しさん [sage] 2017/04/14(金) 15:48:10.66 ID:wFRbP+uq0 >>552 脱水すると微量元素不足でめまいや気持ち悪くなったり足や手がつったりして 身体が非常にダルくなってくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/554
735: 病弱名無しさん [sage] 2017/05/19(金) 14:05:11.66 ID:JdsPqAiR0 面版が溶けやすくなるからな夏は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/735
952: 病弱名無しさん [] 2017/06/27(火) 10:28:23.66 ID:n4rcscLQ0 俺、小腸機能一級とストマで四級 で、年金は今から申請 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486380175/952
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s