[過去ログ] 【オストミー】ストマについて語ろう その9【ストーマ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64(1): 2017/02/14(火)20:33:19.97 ID:n37PDne70(1) AAS
>>56
そういえば最初は用心のために一式持ち歩いてたな
でも実際は外出時にはストマ交換しないから何も持ち歩かないな
気になるなら携帯用のコンパクトな液体石鹸(トラベル用?)と剥離剤(シートタイプ)
それを使うためになにより大事なのはオストメイトトイレのある場所をどこに行っても確認しておくことかな
臭いが気になる時とかでもちょっとすすいだり出来るから便利だよ
134(3): 2017/02/22(水)21:46:06.97 ID:srlX7q1e0(1) AAS
クローンの人
ヒュミラとかレミケードしてる?
153: 2017/02/24(金)08:47:45.97 ID:dIB0RdH+0(1) AAS
俺も
普通の洋式で用足りるから
265: 2017/03/09(木)07:36:08.97 ID:1U9JBNz70(1) AAS
>>263
大浴場に入ったら感想聞かせてよ
500: 2017/04/09(日)18:45:18.97 ID:HbGatni+0(1) AAS
イレで短腸症で在宅IVHで他にも持病もちななので無職、、、、
567: 2017/04/17(月)20:19:41.97 ID:7GMKIKKM0(1) AAS
>>556
> パウチと土台の間から便漏れする
オレは、フランジに張り付けてある円形のプラスティックの貼り付け部分から漏れたことがある。
試しに新品のフランジを分解してみたら、円形のプラスティックとビニールシートの接着部分が、
どうやら手作業で接着剤を着けているような、かなりいい加減な仕上がりだった。
全面に接着剤が塗られているんじゃなくて、「ぐるっと垂らしてみました」的な。
装具交換前に接着状態をチェックすることができないし、どうしたもんじゃろかい。
619(1): 2017/04/23(日)14:22:47.97 ID:1AxXRlwx0(1) AAS
空腹時に空気?おならが出るんだけなんでだろ?
742(1): 2017/05/20(土)16:26:44.97 ID:j45TXLsW0(1) AAS
>>740
アシュラ セルフプレートクリアーLC(エアーコンベックス付)
おすすめ
750: 2017/05/22(月)12:36:38.97 ID:gdQzRB1B0(1) AAS
>>749
痛い時は閉塞気味って言えばいいのかな
完全に塞がっちゃった所は切ったけど
放射線治療でヵ所ヵ所痛んでるから
そこが痛くなるみたい
そんな時は取り敢えず絶飲食して様子見てる。
大抵飲まず食わずで何時間かすれば治まるかな
怖くて水分すら摂れないけどあの時の腸閉塞の痛みを思い出すと
飲まず食わずでいなきゃと思うん。
911: 2017/06/19(月)11:25:29.97 ID:gv8NYrWE0(1) AAS
いつも右側ばかりで寝てるから右側に肌だけ炎症凄い
932: 2017/06/23(金)08:17:22.97 ID:3njGUvnn0(1) AAS
俺は水下痢が15回くらい
A キャッチも役に立たず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s