[過去ログ] 【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 62【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342(1): (スププ Sd62-dnm/) 2017/05/09(火)22:47 ID:Ee6YiWhzd(1) AAS
ちなみにデパスの前は、落ち着くらしいって事でこの漢方薬を飲んでた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
343: (ワッチョイ d676-Ogwz) 2017/05/09(火)23:13 ID:1yZufJmt0(1) AAS
>>329
一昨日辺りに変な物食べたのではなくて?
それと納豆キナーゼと乳酸菌のサプリ飲むの止めたらどうなりますか?
自分はプロバイオ系は飲んだとき良いけど止めると逆に酷くなる
344(3): (アウアウカー Sad7-4mpc) 2017/05/09(火)23:36 ID:u4wj9CaEa(1) AAS
ちょっと前のレスに書いてあった口内が原因だったって人は歯科用金属アレルギーパッチテストをやったんだろうか
明日総合病院の内科にこの前の大腸カメラの生検の結果聞きに行くんだけどもしこのパッチテストをやりたいって言ってもやらしてくれるんかな 内科の医者が若い人ぽいからもし無知だったらやらしてくれない可能性もありそうで怖い
345(1): (アウアウカー Sad7-mzFB) 2017/05/10(水)02:58 ID:BUiJMy/Za(1) AAS
>>340
痔が悪化し過ぎて出血と痛みが治まらなくてこれ悪化したら痔瘻になったりすんの?
346(1): (ワッチョイW 2762-3eBY) 2017/05/10(水)05:51 ID:w4zrIzmY0(1/2) AAS
>>345
下痢が原因でなるみたいだよ
膿出てる?切れ痔だったら切れた所から入ってなるらしい
347: (オイコラミネオ MM3e-ilH+) 2017/05/10(水)06:57 ID:JzFB44v9M(1) AAS
>>332
富士薬品ですね
ありがとう
正露丸をやめようと思うから
次に市販薬では赤玉かなと思って
>>344
先生って意外と、え?なにそれって顔して、知識のない人いるよね
凄い心配になる
こっちは必死で病気の事検索したり調べてり、自分で出来ることいろいろやってるからね
348: (オッペケ Sr6f-hE8g) 2017/05/10(水)07:49 ID:7Gt1EHJQr(1/2) AAS
>>344
無知じゃなくても一般的には内科でパッチテストしないと思う。
バッチテストよくやるのは皮膚科のなかでも金属アレルギーに興味がある医師でしょうね。
あとは、はあ?って感じだと思う。
349: (オッペケ Sr6f-hE8g) 2017/05/10(水)07:54 ID:7Gt1EHJQr(2/2) AAS
他の科でも言えることだけど、まだ定説になっていないレベルの話だと浸透していないのは普通にあること。
それがおかしいとも思わない。
こういう説があって…って印刷したものを渡して読んでくれたら良い医者だと思う。
過敏性腸症候群だけが守備範囲ではないから。
350: (ワンミングク MMf2-yuWz) 2017/05/10(水)09:20 ID:qNxO4ON4M(1/2) AAS
>>344
10年くらい前、自費治療に積極的な歯科で金属アレルギーテスト&アマルガム除去してもらったら、鬱とIBS少し軽くなったよ。ちなみに銀歯がすべてアマルガム入りではないので、虫歯のついでにアマルガム外してレジン充填とかしてもらえば保険適用できる。
351: (ワンミングク MMf2-yuWz) 2017/05/10(水)09:28 ID:qNxO4ON4M(2/2) AAS
>>334
俺も医者に「仕事でなかなか来れない」って言ったら最大処方×90日分で500錠位出してもらった。ちなみにその医者、知識も乏しいから割と行ったとおり薬出してくれる。コレバイン500も高脂血症の最大処方量で500錠位出してくれた。これで一年くらい持つわ。
352: (アウアウカー Sad7-mzFB) 2017/05/10(水)11:37 ID:4+ksJ2kAa(1) AAS
>>346
膿みは出てないけど同じところが何度も切れて出血する
353: (ガラプー KK3e-R46u) 2017/05/10(水)12:13 ID:TVlgQT0XK(1) AAS
一週間ほど調子良かったのに今日は下した
ああ睡眠不足が原因かもしれん辛い
354(1): (ワッチョイW 2762-3eBY) 2017/05/10(水)13:03 ID:w4zrIzmY0(2/2) AAS
食事で食べちゃいけないものとかある?
355(1): (ワッチョイW d333-uLmr) 2017/05/10(水)14:28 ID:FCD/UGLW0(1) AAS
>>354
コーヒー
チョコレート
脂っこいもの
356: (ワッチョイW c2b0-3eBY) 2017/05/10(水)14:54 ID:jGyZ0woJ0(1) AAS
ニートやってんのに下痢止まんねー
なぜ?
357: (ワッチョイWW 1b04-Dey6) 2017/05/10(水)17:09 ID:mPMW45yO0(1) AAS
>>355
コーヒーと言うよりカフェインの入ったものと言った方がええな
358: (ワントンキン MMf2-ExUK) 2017/05/10(水)18:23 ID:UOFFpMODM(1) AAS
症状の酷い時は家にいても家族がトイレに入るだけで緊張で腹痛になる トイレが空けばなんともなくなるのだが
359: (ワッチョイWW 6792-oR4v) 2017/05/10(水)19:52 ID:uBFQwHx50(1) AAS
トイレふたつ作っといてよかった…
360: (ワッチョイWW ab76-ilH+) 2017/05/10(水)21:00 ID:Z5I4v9Mx0(1) AAS
トイレは、家族が入った途端にギュルギュルなり出す
361(1): (アウアウウー Sa0b-nwxo) 2017/05/10(水)21:37 ID:CsUx1EEca(1) AAS
あーかれこれ長期間歯科矯正のお世話になってる関係あるかもな
口腔の話してくれた人ありがとうまじGJ
ヨーグルトの後に牛乳の話してくれた人もありがとう
ヨーグルト色々試したけど下痢してそもそも牛乳合わなかった
ためになるインターネッツだなここは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s