[過去ログ]
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 62【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 62【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: 病弱名無しさん (アウアウカー Sacb-+i9q) [sage] 2017/05/20(土) 20:34:51.04 ID:RDPlc0wwa 田舎でも新しめのとこにはついてるよ 個人的には紙がダメ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/552
553: 病弱名無しさん [sage] 2017/05/20(土) 20:40:29.58 ウォシュレットなら自分で簡単に取り付けられますよ 2、3万ぐらいので十分です TOTOの付けてますが5年保証で安心ですね それより安いのもあるけど、それにしようとしたけど、すぐ故障するらしいですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/553
554: 病弱名無しさん (オッペケ Sr03-H5OY) [sage] 2017/05/20(土) 22:58:05.67 ID:x5bvRW/Fr 最初の下痢は多少腹痛伴うから注意出来るが その後何度も何度も水下痢になっていくと腹痛なくなるから気が緩んでオナラがヤバい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/554
555: 病弱名無しさん (ワッチョイW cb62-+Mvj) [sage] 2017/05/21(日) 01:37:52.78 ID:LKxo6F180 1回で出切らないのが嫌。 イリボーのんでるのに。 固形便出て30分後に水下痢。 一回目に思いっきり踏ん張っても出ない。 なんでだろうね。 朝お腹痛かったからロペミンのんでおいたんだけど効くのに時間かかる。 正露丸の方がいいのかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/555
556: 病弱名無しさん (ワッチョイWW ea08-H5OY) [sage] 2017/05/21(日) 08:43:19.62 ID:nL1mFJN80 水下痢は数回続くのが面倒過ぎる 最後は軟膏塗らないと肛門がヒリヒリ痛すぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/556
557: 病弱名無しさん (オッペケ Sr03-/aZa) [sage] 2017/05/21(日) 09:07:00.65 ID:Ca1jPWG9r >>556 俺は腹がつーんと痛くなりだしてから二回か三回かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/557
558: 病弱名無しさん (オイコラミネオ MM56-SsMs) [sage] 2017/05/21(日) 12:16:03.59 ID:MmOfpux+M 夜食べた物が朝ちゃんと出てくれたらなぁ 通常、24時間から30時間ででくるんでしょ? 食べてすぐお腹痛くなってトイレで出ちゃうのはなんなんだろう いつのだろう?今のだろうが?とか自分の今出てる便はいつのか知りたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/558
559: 病弱名無しさん (アウアウオー Sa02-Y00i) [sage] 2017/05/21(日) 12:49:05.22 ID:vqr7J/YAa 5年間患ってる あれこれ試して良くなったり悪くなったりしたが安定して一定の効果を発揮してくれて手放せないのは半夏瀉心湯 でも完治はしてない、というか完治は諦めたわ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/559
560: 病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp03-PCQh) [sage] 2017/05/21(日) 12:58:10.79 ID:cE6yimFrp 半夏のいいところは1/3日後には元に戻るところ 便意を止めすぎて便秘になるのが怖い俺には最高の漢方 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/560
561: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 06e8-nKat) [sage] 2017/05/21(日) 13:08:17.08 ID:UC62uGEY0 日清のカレーカップヌードル食べた。なんか朝から腹ゴロゴロしてたけど、もっとゴロゴロしてきた気する。屁も死ぬほどくさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/561
562: 病弱名無しさん (アウアウアー Sa56-tmU1) [sage] 2017/05/21(日) 13:26:33.15 ID:RuMNHZzla >>558 わかる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/562
563: 病弱名無しさん (ワッチョイWW b362-H5OY) [sage] 2017/05/21(日) 14:33:13.27 ID:0PPVqbfI0 過敏性腸症候群なのかそうでないのか分からないから困る 昼にうどん食べたが来そうで来ない感覚 オナラは出まくる いつものように夕食後が本番なんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/563
564: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 6b62-uccC) [sage] 2017/05/21(日) 16:11:49.49 ID:vbKuwPng0 >>558 ふ前回とか前の食事だよね 食べた事により腸の動きが活発化する感じ 自分の場合子供の頃から朝食食べてすぐトイレ行って出して学校っていう習慣だったから大人になってそれが影響受けてる感じはする 調べたければ人参とかコーンとかどう?なんかあの2つはトイレでよく会う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/564
565: 病弱名無しさん (オッペケ Sr03-/aZa) [sage] 2017/05/21(日) 16:21:37.93 ID:1bZ+quYXr 人参はみたことねーなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/565
566: 病弱名無しさん (ワッチョイW b362-NXdH) [] 2017/05/21(日) 17:01:39.79 ID:rWseB3ZQ0 ibsなってから深く息吸えなくなったし腹膨らませようとするとみぞ落ちあたりが突っかかる変な感覚になった あと水飲む時に食道?でギュゥ、ギュゥと鳴りながら胃に行く こんな人いませんかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/566
567: 病弱名無しさん (ワッチョイW b362-NXdH) [] 2017/05/21(日) 17:04:23.66 ID:rWseB3ZQ0 まあ自律神経が乱れてるから至極適当なんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/567
568: 病弱名無しさん (ワッチョイ db9b-QnPL) [] 2017/05/21(日) 17:19:43.74 ID:9m71RJC+0 これなおるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/568
569: 病弱名無しさん (オイコラミネオ MM56-SsMs) [sage] 2017/05/21(日) 17:29:13.41 ID:MmOfpux+M >>564 コーンか、調べてみようかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/569
570: 病弱名無しさん (アウアウオー Sa02-Y00i) [sage] 2017/05/21(日) 17:54:10.08 ID:vqr7J/YAa サシの入ったお高めの肉食べると悲惨なことになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/570
571: 病弱名無しさん (オッペケ Sr03-H5OY) [sage] 2017/05/21(日) 18:05:10.84 ID:D3V4LAufr 毎日コンビニ野菜食べてるから毎日水下痢に野菜混じってていつのかわからないわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1492324520/571
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 431 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s