[過去ログ] 【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 62【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557: (オッペケ Sr03-/aZa) 2017/05/21(日)09:07 ID:Ca1jPWG9r(1) AAS
>>556
俺は腹がつーんと痛くなりだしてから二回か三回かな
558(4): (オイコラミネオ MM56-SsMs) 2017/05/21(日)12:16 ID:MmOfpux+M(1/2) AAS
夜食べた物が朝ちゃんと出てくれたらなぁ
通常、24時間から30時間ででくるんでしょ?
食べてすぐお腹痛くなってトイレで出ちゃうのはなんなんだろう
いつのだろう?今のだろうが?とか自分の今出てる便はいつのか知りたい
559: (アウアウオー Sa02-Y00i) 2017/05/21(日)12:49 ID:vqr7J/YAa(1/2) AAS
5年間患ってる
あれこれ試して良くなったり悪くなったりしたが安定して一定の効果を発揮してくれて手放せないのは半夏瀉心湯
でも完治はしてない、というか完治は諦めたわ…
560: (ササクッテロレ Sp03-PCQh) 2017/05/21(日)12:58 ID:cE6yimFrp(1) AAS
半夏のいいところは1/3日後には元に戻るところ
便意を止めすぎて便秘になるのが怖い俺には最高の漢方
561: (ワッチョイWW 06e8-nKat) 2017/05/21(日)13:08 ID:UC62uGEY0(1/2) AAS
日清のカレーカップヌードル食べた。なんか朝から腹ゴロゴロしてたけど、もっとゴロゴロしてきた気する。屁も死ぬほどくさい
562: (アウアウアー Sa56-tmU1) 2017/05/21(日)13:26 ID:RuMNHZzla(1) AAS
>>558
わかる
563: (ワッチョイWW b362-H5OY) 2017/05/21(日)14:33 ID:0PPVqbfI0(1) AAS
過敏性腸症候群なのかそうでないのか分からないから困る
昼にうどん食べたが来そうで来ない感覚
オナラは出まくる
いつものように夕食後が本番なんだろうな
564(1): (ワッチョイWW 6b62-uccC) 2017/05/21(日)16:11 ID:vbKuwPng0(1) AAS
>>558
ふ前回とか前の食事だよね
食べた事により腸の動きが活発化する感じ
自分の場合子供の頃から朝食食べてすぐトイレ行って出して学校っていう習慣だったから大人になってそれが影響受けてる感じはする
調べたければ人参とかコーンとかどう?なんかあの2つはトイレでよく会う
565: (オッペケ Sr03-/aZa) 2017/05/21(日)16:21 ID:1bZ+quYXr(1) AAS
人参はみたことねーなw
566: (ワッチョイW b362-NXdH) 2017/05/21(日)17:01 ID:rWseB3ZQ0(1/2) AAS
ibsなってから深く息吸えなくなったし腹膨らませようとするとみぞ落ちあたりが突っかかる変な感覚になった
あと水飲む時に食道?でギュゥ、ギュゥと鳴りながら胃に行く
こんな人いませんかね?
567: (ワッチョイW b362-NXdH) 2017/05/21(日)17:04 ID:rWseB3ZQ0(2/2) AAS
まあ自律神経が乱れてるから至極適当なんだけど
568(1): (ワッチョイ db9b-QnPL) 2017/05/21(日)17:19 ID:9m71RJC+0(1) AAS
これなおるの?
569: (オイコラミネオ MM56-SsMs) 2017/05/21(日)17:29 ID:MmOfpux+M(2/2) AAS
>>564
コーンか、調べてみようかな
570: (アウアウオー Sa02-Y00i) 2017/05/21(日)17:54 ID:vqr7J/YAa(2/2) AAS
サシの入ったお高めの肉食べると悲惨なことになる
571(2): (オッペケ Sr03-H5OY) 2017/05/21(日)18:05 ID:D3V4LAufr(1) AAS
毎日コンビニ野菜食べてるから毎日水下痢に野菜混じってていつのかわからないわ
572: (スプッッ Sd8a-DTY9) 2017/05/21(日)18:41 ID:T+MJRwlld(1) AAS
>>571
胡麻団子おすすめ
便器が胡麻だらけで一目瞭然
573: (ワッチョイWW 06e8-nKat) 2017/05/21(日)18:43 ID:UC62uGEY0(2/2) AAS
>>571
wwww
574: (アウアウカー Sacb-W4v5) 2017/05/21(日)18:46 ID:ejhgI2Yca(1) AAS
よく噛まないで食べてるんだけどそういうのも影響あるんかな 色が目立つ食べ物は出てきてないけどなんかなんとなく残り物が出てきてる感じはする
575(1): (ワッチョイ b362-ysFl) 2017/05/21(日)21:11 ID:TqxL++VD0(1) AAS
>>568
この病気って、本当に十人十色で人それぞれ症状も様々だから、
治るって断言するのは難しいと思う。
ただ薬が効くタイプのゲリラ下痢で困ってる人なら、
寛解状態には出来る可能性はあるよ。ソースは私。
環境が変わればストレスでまた症状が出る可能性はあるけれど、
今のところは薬もオムツも卒業してほぼ普通の生活が送れているよ。
576: (アウアウカー Sacb-+i9q) 2017/05/21(日)21:30 ID:BZfiYyY5a(1) AAS
俺は環境さえ変わらなければトイレに駆け込む事はなくなったよ
まあ環境変わるとダメなんだが昔は毎日腹痛くてトイレ行ってた事考えるとマシになった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s