[過去ログ] ◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 102 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: 2017/07/17(月)12:46 ID:d8sHTDpc0(1) AAS
フェデラーすげえな
316: 2017/07/17(月)13:23 ID:Mrj1oiFA0(1) AAS
出っ歯まいワキガ女決定
317: 2017/07/17(月)13:24 ID:OIXnUuvX0(2/2) AAS
ワキガの治療を応援してくれる親ばかりではないよ
早く必ず完治する治療法が出てくればいいんだけどな
それで中高生でも気軽に払える金額の…
重度でも保険適用されない事もあるし、何度手術受けても完治しない人だっている
今の日本じゃ無理だろうな
たった数パーセントのワキガのために研究費出すわけない
臭いだけで健常者なんだもん
自分が非ワキガだったら他に金使うと思う
318: 2017/07/17(月)13:28 ID:TIuWGzhj0(2/2) AAS
テレビ見てると消臭消臭ばっかだな
どんだけニオイに敏感なんだよこの国
319: 2017/07/17(月)13:35 ID:YKDJDn+20(1) AAS
CMでタバコ臭も叩いてるのは評価するわ、ヤニカス連中も俺らと同じ苦しみを味わうことになっていく
320: 2017/07/17(月)13:49 ID:s6BfBdyX0(1/2) AAS
>>308
ゴミじゃないけど自分が手術受けた形成外科の医師によると、
「ワキガの相談にくる人の大半が思い込み、その次に多いのは手術をする必要がない程度の人、
それでも本人が強く希望する場合は手術をする」
らしいわ
321(1): 2017/07/17(月)16:30 ID:7wEi48VW0(1/9) AAS
自分は私服勤務でよく汗かく蒸し暑い職場なんだけど、
服を洗濯前に大抵脇部分に鼻近付けて臭いチェックしてる。
外国製のシークレットやダヴ愛用で
こういった匂いしかしなかったのが、
最近利き手の脇部分にワキガ臭がして
愕然としてる。
服をみるといずれもポリエステル60%綿40%のTシャツ。
もう仕事中に二度とポリエステルのシャツは
着たくないと思った。
綿100%のシャツを買い足した。
省2
322: 2017/07/17(月)16:41 ID:7wEi48VW0(2/9) AAS
ちなみに冬はすごい寒い職場なので、
ユニクロのヒートテックやら化学繊維の
アウター着まくりなんだけど、
その時はこんな臭いしなかったはず。
軽度ワキガだし外国製のスティック制汗剤で
無臭になっていると思い込んでいたから、
ショック大きかった。
ポリエステル(とかの化繊)がワキガに良くないというのは本当だったんだと実感。
あと女なのでホルモンの関係もあるのかな、
それに蒸し暑く大量の汗をかいたりスティックの塗りが
省4
323(2): 2017/07/17(月)17:00 ID:RTlghZRK0(2/2) AAS
綿生地ならワキガ臭しないの?自分は綿生地だけど普通にするな
あと脇毛って腋臭にとってはどうなんかね?
ある方がいいのか無い方がいいのか
自分はなんとなく暇つぶしみたいに抜く癖があって
この暑い時期は脇毛ほぼ無い
324: 2017/07/17(月)17:05 ID:7wEi48VW0(3/9) AAS
>>257
自分は以前、バンミルキー使っていた頃、
効果あったけど汗でよく流れていたので
仕事の休憩中によくウェットティッシュで拭いた上から塗り直していました。
けど外国製のスティック制汗剤に変えてからは、
朝出掛ける前に家で塗るだけになってる。
出先に制汗剤持っていってない。
塗り直しは手間になるしあまりいじくってると
効果が薄れたりかぶれたりしそうな気もして。
けど私はさっき書いたように服にワキガ臭が
省3
325: 2017/07/17(月)17:15 ID:gAIxRZQi0(2/3) AAS
袴 田 果 織はクッサイワキガ女
326(1): 2017/07/17(月)17:20 ID:7wEi48VW0(4/9) AAS
>>323
自分は鼻が良いほうではないので
精度にはそんなに自信はないですが、
ポリエステル混と綿だけの素材では
明らかに違います。
同じようなコンディションで着た場合、
ポリエステル混のほうが臭いがします。
綿100%で普通にデオ対策してると
基本は無臭で、悪条件(デオ塗りが甘い、
ワキ締め付け気味の服、体調や精神状態が悪い、蒸し暑い場所に長時間いる など)が重なると、
省2
327(1): 2017/07/17(月)17:31 ID:7wEi48VW0(5/9) AAS
>>323
自分は毛穴多く広範囲に生えてる、しかも1本の毛穴から2〜3本生えているような剛毛タイプです。
ずっと昔は毛抜きで1本ずつ抜いていた頃も
ありましたが、めちゃくちゃ時間かかるのと、
皮膚を挟んでしまい炎症や跡になったりしていたのでやめました。
全身が毛深いタイプなので毛が薄い人が
羨ましい。エステや脱毛にも通った事なくいつも自己処理。
手抜きの後は数年間カミソリ使っていましたが、毎日のように使っていたし皮膚を傷めていたので、
その後はずっと電動の毛剃り使用です。
脇毛が生えるのもとにかく早いのでほぼ毎日
省4
328(1): 2017/07/17(月)17:39 ID:IraqlZIO0(1) AAS
>>326
自分もほぼ同じ印象
綿100は脇汗かいてもちゃんとデオしてたら湿った雑菌臭的なのはあってもワキガ臭はほぼないか、あってもうっすら
ただ夏とか風呂上がりでも汗かき続けてデオのタイミング間違ったり
生理前とかストレスでべたっとした汗かいた時はちょっと臭ったりもする、でもその程度
でもうっかりポリ60綿40とかのTシャツ着たらちょっとの汗でもそれが湿って馴染んだあたりですごく臭ったりする
安くて可愛いデザインTシャツとかってその罠多くて服買う時はタグ見まくってるわ
329: 2017/07/17(月)17:50 ID:gAIxRZQi0(3/3) AAS
袴 田 果 織はクッサイワキガ女
330: 2017/07/17(月)18:07 ID:7wEi48VW0(6/9) AAS
>>328
ですよね、すごい納得です。
自分は軽度ワキガだし強力なデオで
きちんと対策してるし、と油断していました。
ポリエステルが何でワキガによくないのか
特に調べた事もなかったけど昨日少し調べてみました。
同じように汗をかいて臭いが発生しても、
綿やシルクのような天然素材は吸収するけど、
ポリエステルのような化学繊維は外に向かって
拡散する性質があると読んでから恐ろしくなりました。
331: 2017/07/17(月)18:16 ID:7wEi48VW0(7/9) AAS
それに綿や麻のような天然素材に比べて
ポリエステルのほうが、
洗濯しても臭いが残留しやすく、着た時に
すぐに臭いを放出しやすいようです。
厄介ですね…
332(2): 2017/07/17(月)18:28 ID:3B4dyTVv0(2/3) AAS
>>327
自分は脱毛して少しマシになった感じする
脱毛してから汗が水滴になって垂れるようになったから、汗が停滞しなく蒸れにくいのかな?
脱毛するとほんと楽だよ〜
ちなみにエステは出力弱いレーザーしか使えないから、料金安くても効果が薄い
皮膚科での医療脱毛を強くオススメします
毛周期に合わせて何ヶ月かに1回を繰り返せば生えてこなくなるよ
333(1): 2017/07/17(月)20:01 ID:FTAwb4Wl0(1) AAS
>>332
どれくらいかかったの?
334: 2017/07/17(月)20:02 ID:ybjfHZR50(1/3) AAS
剃毛より脱毛の方が良いのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.458s*