[過去ログ]
☆高血圧を語ろう・88 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
☆高血圧を語ろう・88 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
930: 病弱名無しさん (ワッチョイ cfcc-X0kF) [sage] 2017/09/02(土) 13:06:35.90 ID:4oiwDgEW0 >>921 だって、あれ血圧を直接計ってる訳じゃない どっちを信じたらいいかって、小学生でもあるまいし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/930
931: 病弱名無しさん (ワッチョイ cfcc-X0kF) [sage] 2017/09/02(土) 13:07:31.75 ID:4oiwDgEW0 いや失礼、小学生かもしれないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/931
932: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 6362-jGo7) [sage] 2017/09/02(土) 14:34:18.34 ID:CqgOkPNQ0 930が小学生の可能性も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/932
933: 病弱名無しさん (ワッチョイW ff81-86HP) [sage] 2017/09/02(土) 16:29:25.09 ID:OSNPHuNX0 小学生から自宅警備か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/933
934: 病弱名無しさん (オッペケ Src7-jGo7) [sage] 2017/09/02(土) 16:59:47.80 ID:+B2xMt7Yr 土曜日だからね 自宅警備員は曜日わからないかも知れないが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/934
935: 病弱名無しさん (ワッチョイ cf6c-6h2J) [sage] 2017/09/02(土) 18:46:45.39 ID:O3xTz+zs0 今週2万歩以上歩いている日が5日ある そのうち2万5000歩越えが2日 もうこんな仕事嫌や・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/935
936: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5357-6h2J) [sage] 2017/09/02(土) 18:54:09.68 ID:BuzbzUOI0 アマゾン出荷倉庫内作業か?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/936
937: 病弱名無しさん (ブーイモ MM67-G83I) [sage] 2017/09/02(土) 18:56:13.04 ID:4cseG1CJM 仕事で歩くのとウォーキングやジョギングは精神的にまず違うからな 嫌々歩くのは辛いだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/937
938: 病弱名無しさん (ワッチョイW cfb2-xWOG) [] 2017/09/02(土) 21:26:37.42 ID:HmB5+WBg0 >>921,930 血圧と脈拍に相関関係がある「らしい」ことは 最近の研究でわかってきたんだけど まだ研究途上なのと 個人個人の基礎データを基に キャリブレーションする必要があるので スマホのアプリ程度じゃ意味ナッシング あの手のアプリって 単に画面の圧力センサー使ってるだけじゃね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/938
939: 病弱名無しさん (ワッチョイ ffa5-X0kF) [sage] 2017/09/02(土) 23:57:09.42 ID:374Sbx0y0 >>922 食事もあるだろうけど、抗うつ剤とか 血液さらさら系の薬を服用はないのかな どっちにしても高いよりは良いけど、 その状態では降圧剤の調整するのかな 頻脈が気になるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/939
940: 病弱名無しさん (ワッチョイW bf51-s1/h) [sage] 2017/09/03(日) 05:58:58.23 ID:wAOmcscr0 ほぁい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/940
941: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa07-e+qS) [] 2017/09/03(日) 07:09:52.73 ID:I877MM5La ふぁい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/941
942: 病弱名無しさん (ワッチョイW 6357-1t85) [sage] 2017/09/03(日) 07:23:29.67 ID:wRXtyX8C0 うるせー! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/942
943: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa07-q/2f) [sage] 2017/09/03(日) 08:17:45.15 ID:7ulwYdoIa うる星やつら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/943
944: 病弱名無しさん (スップ Sd1f-lZMZ) [sage] 2017/09/03(日) 09:21:54.93 ID:+MbvumBnd ふぉい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/944
945: 病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-A5vp) [sage] 2017/09/03(日) 11:18:19.06 ID:zz/UQjyna >>939 脈拍が高いのは鬱で自律神経失調症で 苦しんでいるから。 病の悩みや現状で過剰なストレス抱えて ると脈拍は100超える事はある。 もちろん今日、明日にも大きな心疾患が出るのは覚悟の上。 今まで食生活がメチャクチャで高血圧だった人間が 食生活をガラっと変えさせられると こうなるって事。 血液ドロドロだった時と傷の治りが全然違う。 若い時はバカにしてた高血圧だけど ツケは必ず払わされるという事。 ある程度歳いってからいろんな形で 出てくる。 ポックリ死ねないから厄介だ。 これだけオレのレスに食いついて このスレに居るって事は高血圧なんだろうけど 早めに改善する事だ。 好きに飲み食いして早死にするからなんて即死出来るのは一握り。 医療費は高くつくし苦しむよ。後悔する時は遅い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/945
946: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 5357-UZms) [sage] 2017/09/03(日) 11:23:20.45 ID:vDnMeNyX0 >>945 「風邪は万病の元」と言うけど「高血圧は万病の元」と言うのも正しいと思うよ。 高血圧を早く直さないと他の疾患を起こす原因になる。 高血圧の治療は食生活と運動と薬の三本柱が大切! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/946
947: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa07-q/2f) [sage] 2017/09/03(日) 11:40:36.95 ID:B0stNakGa >>922 塩分落としたところで何も変わることは無いけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/947
948: 病弱名無しさん (ワッチョイWW fff5-ijd6) [sage] 2017/09/03(日) 11:43:12.96 ID:Cj5E8YF20 デブは万病のもと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/948
949: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa07-q/2f) [sage] 2017/09/03(日) 11:43:51.93 ID:B0stNakGa というかワッチョイ無しで次スレ建てたの誰だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/949
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.526s*