[過去ログ]
☆高血圧を語ろう・88 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
☆高血圧を語ろう・88 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
264: 病弱名無しさん (ワントンキン MMda-EtF9) [sage] 2017/07/27(木) 13:28:25.94 ID:rLVwLpC5M 個人的にはタバコ嫌いなんで もっと税金上げてもらいたいです 何なら法律で禁止でもw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/264
265: 病弱名無しさん (アウアウカー Safb-M1wf) [sage] 2017/07/27(木) 13:44:30.84 ID:aXttjJFxa 血圧はただのシグナルだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/265
266: 病弱名無しさん (ワッチョイ 6ab2-GNib) [sag] 2017/07/27(木) 13:52:52.33 ID:xGbr4F910 >>260 ウォーキングが一番安全で確実で有益な有酸素運動ですよ。 早歩きも素晴らしい効能があると言われています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/266
267: 病弱名無しさん (アウアウカー Safb-OfdL) [sage] 2017/07/27(木) 16:52:02.85 ID:XKjqeQ6Na ここ最近120/80くらいだったのが、いきなり86/59脈拍106と出た! 上が100切ったことなかったのに、こんな数字初めてで唖然としてる かかりつけの内科へ行ってみようと思ったら午後から休診だったよ 特にフラフラしないけど、横になってた方がいいかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/267
268: 病弱名無しさん (アウアウカー Safb-OfdL) [sage] 2017/07/27(木) 16:53:29.33 ID:XKjqeQ6Na 因みに普段は降圧剤飲んでます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/268
269: 病弱名無しさん (ワッチョイ 6aa5-ZO1u) [sage] 2017/07/27(木) 17:21:08.38 ID:+1mmu/yx0 >>254 それ違う。薬は無理にでも勧めててあげなよ。 カロリー過多と血圧変動大で脳梗塞がくるよ。 降圧剤はリミッターみたいなものだし。 たぶんめまいとか酒がまずいから服用 しないと思うが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/269
270: 病弱名無しさん (ワッチョイ 6aa5-ZO1u) [sage] 2017/07/27(木) 17:31:10.65 ID:+1mmu/yx0 >>267 無理しない程度に屈伸でもしている 方が血圧があがるよ。頻脈が収まると 良いけど、あまり神経質にならずにね。 明日血圧を測って低いようだと、降圧剤を 半分にしたり、やめたり、医師に訊いて コントロールしたほうが良い。 真夏は難しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/270
271: 病弱名無しさん (アウアウカー Safb-OfdL) [sage] 2017/07/27(木) 18:00:28.74 ID:XKjqeQ6Na >>270 ありがとうございます 気になったので調べてみました ショックインデックスという言葉が見つかりました 脈拍数÷上の血圧が1を超えると軽度の出血があるとか... 怪我はしてないし...体の中で出血してるのではないかと気になります めまいや冷や汗はありませんが、やたら眠いです 先程から3回、血圧を測りましたがやはり85/58脈拍数100くらいで安定してます 救急に行くほどのことはないと思うので明日、朝一でかかりつけの内科へ受診してきます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/271
272: 病弱名無しさん (ワッチョイ 7ece-FEN5) [] 2017/07/27(木) 19:32:06.78 ID:t7TzASV00 血圧が高い状態だと血管が傷付き脆くなる 親が解離起こして降圧剤飲んでたけど 10年後、破裂で無くなった 一度傷んだ血管は回復しないそうだ 瘤が大きくなってないか定期的にCT受けて、血圧コントロールしかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/272
273: 病弱名無しさん (アウアウカー Safb-l8E5) [sage] 2017/07/27(木) 20:23:37.65 ID:X5UI54GEa 健康診断で170/110だったから、とりあえず薬はまだ飲まないで、毎日家での測定を始めたんだけど、今日は125/80だった。日に日に下がってくる。これは測定に慣れてきたってことなのかな。 でもまた病院とかでは高いんだろうな... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/273
274: 病弱名無しさん (ブーイモ MMd6-t8sh) [sage] 2017/07/27(木) 20:52:28.46 ID:pDeRPsKNM いつも常連の白衣性の人だな しかしその数値で再検査させないで放置の職場環境も凄いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/274
275: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 8b57-8uq1) [sage] 2017/07/27(木) 22:03:39.38 ID:LxGAobas0 >>258 全く、その通りです。 軽度のうつ病も血圧薬の長期服用のせいだと思っていたから尚更ですね。 結果、現在は高血圧薬もうつ病薬も服用してませんが快調です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/275
276: 病弱名無しさん (ワッチョイW 1a51-RyZB) [sage] 2017/07/28(金) 07:09:20.62 ID:DnvySFg30 ふぉい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/276
277: 病弱名無しさん (アウアウカー Safb-KhZc) [] 2017/07/28(金) 07:13:34.39 ID:XAAgPq3za ふぁい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/277
278: 病弱名無しさん (ワッチョイW a362-8tyG) [sage] 2017/07/28(金) 07:24:07.04 ID:0Sv5NRZx0 ランチ食べに行って、トンカツ定食に自分はソースかけずにレモン汁&味噌汁半分残し&漬物にも手をつけず減塩に勤しむ(血圧は150/90とか) 友人はドバドバソースかけて、俺の漬物も食べて、毎回健診で低血圧だと言っている(90/60とか) 減塩努力しても下がりにくい、本態性高血圧はつらい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/278
279: 病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-m8QI) [sage] 2017/07/28(金) 07:46:43.37 ID:8pqvGGh8p 感受性低くて減塩してもムダなんだったら、無理して減塩しなくていいんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/279
280: 病弱名無しさん (オッペケ Srb3-NwKs) [sage] 2017/07/28(金) 08:04:15.69 ID:7svnDkO2r そもそも肉自体に塩ばさばさ振ってあるんだから 注文が間違ってる ソースの塩分気にするくらいなら 他の食事でもっと削ってトンカツをちゃんと楽しむべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/280
281: 病弱名無しさん (ワッチョイW a362-8tyG) [sage] 2017/07/28(金) 08:29:16.67 ID:0Sv5NRZx0 他の食事でも減塩してるつもりだから、たまのトンカツ楽しんだんだ 減塩しても効果ないなら、諦めて薬飲んで普通の人と同じように外食食生活送りたい やはりちゃんと医者に相談に行くべきだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/281
282: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 3b62-NwKs) [sage] 2017/07/28(金) 08:48:00.67 ID:PK2wTQFr0 薬飲んで普通の人と同じ事やってたら 生きるためのコストがかさむだけ それに副作用もあるんだぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/282
283: 病弱名無しさん (ワントンキン MMda-EtF9) [sage] 2017/07/28(金) 08:50:46.78 ID:Y/ApQhGwM 降圧剤を4種類も飲んで130/80 完全にやめて丸4日 160/ 90 思ってたより効かないんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/283
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 719 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s