[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・89ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: (ワッチョイ d9b6-RuWE) 2017/11/22(水)14:19 ID:Aa3kJH4/0(1/2) AAS
ウチもさっき4000円の安いヤツが届いたわ
測定時に数字を見てると高くなりやすいな
緊張してないようで緊張してるんやね
357: (オッペケ Srd1-QkF2) 2017/11/22(水)14:23 ID:JWS6qgsrr(2/2) AAS
>>347
ほんとそれ!
締めつけ感が緩いなあという時は数字が低くなるw
358: (ワッチョイ ae0b-RuWE) 2017/11/22(水)14:38 ID:vwnhM4XM0(2/2) AAS
体調が悪いって具体的にどんな感じなんだろう?
子供のころから肥満気味で、ここ10年ぐらい高めといわれ続けて、
だいたい130前後/80前後だった。
それで今、>>348叩き出したんだけど、特に体調の変化は感じない。
359(1): (ササクッテロレ Spd1-MfbC) 2017/11/22(水)14:44 ID:BswSJtg+p(1) AAS
血圧に気をつけ始めた時点で200オーバーだった自分からすれば>>348は全然叩き出してない
360: (ワッチョイ f962-HT85) 2017/11/22(水)14:52 ID:zdzzzXxc0(1) AAS
血圧サプリ きなりもよかったけど
大成製薬の血圧が高めの方のタブレット試したら
数日で160→138まで下がった病院行こうか迷ってたけど
今のところ135〜140行ったり来たりで安定してる
361: (ワッチョイWW c54a-fx6u) 2017/11/22(水)14:53 ID:dgJj1lH40(3/6) AAS
>>355
7600とかお金持ちだなぁ
私は8713です
こちらの方が数字大きいけど、値段は1/3…
362: (アウアウカー Sa49-ijhV) 2017/11/22(水)15:04 ID:CBdq5b2ya(1/2) AAS
動脈硬化って改善出来ますか?
363: (アウアウカー Sa49-ijhV) 2017/11/22(水)15:05 ID:CBdq5b2ya(2/2) AAS
ちなみにエパデール(EPA)服用してます
364: (ワッチョイW 9148-llnD) 2017/11/22(水)15:51 ID:WPbPReYX0(1) AAS
健康診断で太ってもいなし、糖尿でもないし、腎機能が悪いでもないのに血圧だけがいつも高い。
前はフルイトランで下がってたけど、効かなくなって、テルチアに変わった。
150から120以下まで下がって今は快適。
365: (ワッチョイ 6ec4-TFbh) 2017/11/22(水)16:05 ID:JtNtyfAi0(2/2) AAS
>>354
脈圧70は大きいね
明日から君もペスコベジタリアンだ
366: (ワッチョイWW c557-axvV) 2017/11/22(水)16:23 ID:KkXmRzBh0(1) AAS
>>347
前に180位あった時は、腕が痛くて途中でストップしたから測れなかった
367: (スプッッ Sd82-hodm) 2017/11/22(水)16:54 ID:JkQrtAhwd(1) AAS
>>359
同意
368(1): (ササクッテロ Spd1-MfbC) 2017/11/22(水)17:02 ID:5XHO/X+Vp(1/11) AAS
ネットだと海藻類は血圧にもいいってのを良く見るんだけど、海藻類ってナトリウムもそこそこあるよね
海藻サラダモリモリ食べるとそれだけで2gくらいになっちゃうんだよな
369(1): (ワッチョイWW e162-AC3v) 2017/11/22(水)17:21 ID:YfKuW0mw0(3/13) AAS
モリモリ食べるなんて
よほど体動かす人以外は論外
全体の食事量減らせ
370(1): (ササクッテロ Spd1-MfbC) 2017/11/22(水)17:46 ID:5XHO/X+Vp(2/11) AAS
>>369
いや、1日食べても1000〜1500kcal程度で、海藻サラダはモリモリ食べても30kcalくらいなんですが
371(1): (ワッチョイWW e162-AC3v) 2017/11/22(水)18:02 ID:YfKuW0mw0(4/13) AAS
>>370
カロリーの問題じゃないよ
372(1): (ササクッテロ Spd1-MfbC) 2017/11/22(水)18:05 ID:5XHO/X+Vp(3/11) AAS
>>371
塩分も1日で6g程度ですがあとは何がダメですかね
373(1): (ワッチョイWW e162-AC3v) 2017/11/22(水)18:06 ID:YfKuW0mw0(5/13) AAS
>>372
内臓への負担
374(1): (ササクッテロ Spd1-MfbC) 2017/11/22(水)18:09 ID:5XHO/X+Vp(4/11) AAS
>>373
>>368の書き込みだけでそこに問題があると見抜いたんですね
1日の摂取量も「モリモリ」の量も運動量も何も書いてないのにすごいですね
375: (ワッチョイWW c54a-fx6u) 2017/11/22(水)18:11 ID:dgJj1lH40(4/6) AAS
>>374
ID:5XHO/X+Vpは書いてることが最初から全部おかしい人だからほっときなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s