[過去ログ]
口臭スレッド その93 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
口臭スレッド その93 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 17:34:05.92 ID:o4i5s8AU0 >>753 完全に駄目って訳ではないんだろうけど>>745の舌苔とオリーブリーフ、加えてクリーンデンタル(赤)も続けいたけどほぼ変化なしだった ※クリーンデンタル(赤)は歯みがき中の臭いが無臭とは言われてたけど歯みがき後は元通り そこにリステリン(緑)で改善傾向って感じ 俺の舌は糸状乳頭で絨毯 糸状乳頭は角質で白くなるのは正常とある一方で食べかすで汚れやすいともある 要は食べかすは歯垢なんだから臭うのは当たり前でそこに何らかの菌が加わるのなら更に酷くなるって感じなのかな? だからリステリンやオリーブリーフで舌を抗菌できてる間は無臭になったのかと推察 喉の舌苔は無理だし何らかの菌の発生源も不明で対処法でしかないのは否めないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/755
756: ミロク [sage] 2017/12/17(日) 17:55:43.12 ID:ejU8pBb20 またもやすみません。カタカナ、英語に弱くて・・。Brianが正しいスペルのようです。 オリーブリーフは悪玉菌に強いようなので、これをなめるなりうがいするなりして悪玉菌を減らしつつ 寝ながら3DS+Brianで善玉菌を増やせば理論的にはいいように思うのだけど。 Solgerのオリーブリーフで点鼻液を作ったけど、これは◎だった。これを点鼻して5分くらい後にかなりの爽快感が味わえる感じ。 舌苔はできてない。身体に対しては、便通にいいように思う。Solgerはもしかしてオリーブリーフの王者か・・・? 引き続き様子を見てみたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/756
757: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 18:15:47.97 ID:IeSxaT0V0 >>755 それってリステリンだけの効果では? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/757
758: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 21:00:51.24 ID:FgpGJAbB0 胃酸過多は弁の手術とかしないと匂い消えないんじゃね? どれだけ気を付けても登ってくるのは防げないと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/758
759: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 21:29:19.69 ID:o4i5s8AU0 >>757 リステリンだけでは駄目だったんだ 意味分からん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/759
760: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 22:16:30.61 ID:IeSxaT0V0 >>759 ごめんごめん リステリンだけでもダメなのね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/760
761: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 23:31:48.60 ID:o4i5s8AU0 >>760 意味分からんよね? 殺菌効果の相乗効果だとしたら強力な塩素水なら単体で大丈夫なんじゃないか?とか色々考えちゃうよ タブレットとかまだまだ残された術はあるから地道に試してみるよ 何れにせよ色々な術を知れるこのスレと出会えたことに感謝してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/761
762: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 00:22:02.19 ID:iy+OPOY70 ID:o4i5s8AU0 何かすなおで良い人そう 自分も口臭持ちだけどこういう人こそ一番に治ってほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/762
763: 病弱名無しさん [] 2017/12/18(月) 00:31:24.78 ID:SKZP0JMW0 じゃあ俺は直らなくていいわけだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/763
764: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 00:40:04.15 ID:orCi/mY90 口クサが偏屈になったら何も得しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/764
765: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 07:46:27.98 ID:ZISSKBsl0 喉の右側だけ物を飲み込みにくく常に違和感がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/765
766: 病弱名無しさん [] 2017/12/18(月) 08:00:05.98 ID:knpl8Q0Q0 >>763 その天邪鬼な性格を先になおすべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/766
767: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 08:01:23.56 ID:zrDfLTnA0 鼻緒ある履き物は疲れ知らずなんだぜえ https://pbs.twimg.com/media/DFVgR2DU0AAR3uY.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/767
768: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 08:50:44.92 ID:zrDfLTnA0 > よし!えらいよ ようやく覚えたようだw NGは覚えたよありがとうって意味だからね おじいちゃん覚えられるんだなあw すごいよおじいちゃん 足袋覚えられるんだねw 足袋だよ足袋わすれないでね サンダルじゃ車は運転するなよ 車はスニーカーで運転しろよ おじいちゃんのようなおばさん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/768
769: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 08:53:33.47 ID:f6JBPWYe0 >>724 今は、ネットの力でこうして相談したり、情報を検索したり、いくらでも改善できるじゃない。 大丈夫!(^ ^)原因を特定して対策を練れば、光は見えてくる。 アラフィフの自分は、中学の時から今まで悶々と一人で悩み続けた。たまにあからさまに 臭いと言われたり、嫌がられる時も多々あったけど、結婚もして子供もいて、幸せに暮らしてるよ。 自分はここで得た知識で、トレルデフレッシユ、次亜塩素酸系のマウスウォッシュ、オリーブリーフを常用して 改善してきた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/769
770: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 11:45:44.65 ID:aFCDCLgK0 >>762 何かありがとう でも少なくともそちらの方がいい人だと思う >>752 そうなんだ続けるからこそ価格面もネックなんだよね >>754 歯医者に今度予約するなら奥歯4本抜くと言われてるけど凄い痛いらしいね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/770
771: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 12:03:36.67 ID:hYzIvp260 >>770 麻酔してもらったら全然いたくないよ 麻酔なしで抜くところあるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/771
772: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 12:14:21.22 ID:aFCDCLgK0 >>771 麻酔は当然としてビビりながらもネットで色々調べると麻酔が切れてからからが地獄とかあったからさ それ以降1年以上予約入れられないでいる どうでした? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/772
773: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 12:15:47.07 ID:XHm1SU990 麻酔なし抜歯なんて痛すぎて下手したらショック死するだろw 親知らず抜歯は施術自体の痛みはたしかに麻酔してるから痛くないけど施術のために口を開けさせられるから俺みたいなおちょぼ口の奴とかはグイグイ手つっこまれて顎が痛くなる、顎つるんじゃないかと思った 後は抜いてもらって家帰った後麻酔が切れたら当然痛いよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/773
774: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 12:37:33.02 ID:hYzIvp260 >>772 そっか、そうですよね、 自分は4本抜いたけど止血して麻酔が切れても痛く無かったよ 痛み止めももらったけど飲まなかった でも人によって痛くなる人もいるんだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505299307/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 228 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s