[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2017/10/14(土)16:43 ID:4FKw1Ygg0(2/2) AAS
>>195
前スレの900は関東信越と書いてあるから、そこを想定しての発言。すまんね

あと売る側の処方箋無期限は関係ないよ、あくまでも日本の輸入ルールだし
198
(2): 2017/10/14(土)19:25 ID:rrP3G1Km0(1) AAS
>>194
自分が薬監になると100%薬監になるのか。どんだけ自分中心に世界が回ってると思ってんだこいつはw
199: 2017/10/14(土)19:31 ID:7vA8hafW0(1/2) AAS
お馬鹿の相手をするのは面倒
200
(1): 2017/10/14(土)19:54 ID:mlacmr7n0(1/2) AAS
>>198
なら買ってみれば?
ならなかったら教えてね。

俺もここんところ100パーだから。
201
(4): 2017/10/14(土)21:05 ID:jDDEM3z80(1/4) AAS
cpapで根治治療できないのに毎月レンタルで5000円かかって、その前の圧調整の入院で20000円もかかります。
これらの費用は任意保険などで軽減できるんでしょうか?
また、cpapを始めたらもう一生これをつけないと寝られないんでしょうか?
イビキと無呼吸が治らないと一緒に寝られないと嫁に言われて治療を受けてみようとしましたが、こんなものを着けて寝るくらいなら一人で寝る方がマシだと感じます。
202: 2017/10/14(土)21:07 ID:+3xm6jcY0(2/2) AAS
>>201
好きにすれば
203
(1): 2017/10/14(土)21:16 ID:mlacmr7n0(2/2) AAS
>>201
最初は抵抗あるよね。俺もそうだった。
いまはもうCPAP無しじゃ辛いw
204: 2017/10/14(土)21:50 ID:HdqzTvFV0(2/2) AAS
>>198 >>200
医薬品等の輸入手続きは、厚生労働省からの通知により適宜変更されているのだが、
平成27年11月30日付の通知では、薬監証明なしに税関が判断して良い医療機器は
「家庭用医療機器等一般の人が使用して差し支えないもの」のみとなった。
その事例としては「家庭用マッサージ器、家庭用低周波治療器、家庭用高周波治療器、
家庭用電位治療器、家庭用赤外線治療器、家庭用温熱治療器、温灸器等」および
「使い捨てコンタクトレンズ」が記載されている。
このことから税関職員がCPAPは薬監証明必要と判断するのはごく自然なことである。
ただ、輸入手続きが対象とする品目は数千あり、それらに関する通知を税関職員が
熟知している訳でないので、中には1セットのCPAPは薬監なしでOKと判断する職員が
省3
205
(1): 2017/10/14(土)22:23 ID:7vA8hafW0(2/2) AAS
>>201
個人輸入したCPAP使ってる別な部屋で寝てるよ
カミさんが外出してる時は使わずに寝てる
206
(1): 2017/10/14(土)22:51 ID:cIbWOknc0(1) AAS
>>201
県民共済に申請したら費用出たよ
特約部分で
207
(1): 2017/10/14(土)23:18 ID:SMmn4dcP0(1) AAS
検査入院で医療保険使えた事例は知ってる。
聞いてみるといいよ。
208: 2017/10/14(土)23:22 ID:jDDEM3z80(2/4) AAS
>>206
共済加入しているので参考になりました。ありがとうございます。
209: 2017/10/14(土)23:23 ID:jDDEM3z80(3/4) AAS
>>203
>>205
我慢して始めるのが一番なんでしょうね
210
(2): 2017/10/14(土)23:24 ID:jDDEM3z80(4/4) AAS
>>207
保険会社に問い合わせてみます。ありがとうございます。
211: 2017/10/14(土)23:31 ID:7LFLg22k0(1) AAS
重度の無呼吸の人のイビキって、別の部屋で寝ても家中に響き渡るレベルだからね
本人は睡眠になってないし、周りは寝られないし
息止まったまま死んだらどうしようとか、見てるほうは気が気じゃないんですよ
212: 2017/10/14(土)23:36 ID:eG3ZJOFo0(2/3) AAS
>>192
ありがとう。よくわかったよー!
213: 2017/10/14(土)23:45 ID:eG3ZJOFo0(3/3) AAS
>>196
エアセンス10>ドリームステーションなのか!
214: 2017/10/15(日)01:06 ID:YsTrpHBH0(1/2) AAS
>>196
AirSense10いいなー! うらやましい!
めっちゃ欲しいんだけど、高いからなぁ…。
まぁ、良い睡眠と健康のためには金を惜しむべきではないんだろうけど…。
215: 2017/10/15(日)08:48 ID:X7nwfrQX0(1) AAS
目覚めた時に息苦しい…
というかもっと酸素がほしい感があって
胸苦しいんだが、
CPAPの設定があってないんだろうか。
216: 2017/10/15(日)12:39 ID:zbtYw3hp0(1/4) AAS
どこかに加湿器装着したらAHI下がるったと書いてあったけどほんと?
1-
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s