[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(1): 2017/10/01(日)17:39 ID:1MM8aI8X0(2/2) AAS
CPAPピローマスク使っている人いる?、ネーザルマスクからピローマスクに変えたけど、鼻が圧迫されて使い心地が良くない。AHI数値も悪くなった。使い方ダメなのかなー?
53(3): 2017/10/01(日)17:54 ID:gqBW6Wl50(1/3) AAS
LCCで2泊3日くらいの旅行に行こうと思ったがCPAPを持っていくと高く付く。
皆さんは飛行機に乗る時はスーツケースで受託荷物?機内持ち込み?
スーツケースだとサイズは何リットルくらいのがいいのかな?
誰かおちえて
54(1): 47 2017/10/01(日)19:27 ID:L4gF5aOv0(2/3) AAS
>>51
勘違いさせてすいません
自分が以前別の機器つかってて瞬低に弱かったので
業者に相談したら変えてくれたのがRESMED S9でした
RESMED S9は電源さえ入っていれば一度とまっても呼吸に反応して
再度動き出してくれるので助かっています
55: 2017/10/01(日)19:32 ID:bO10iA4J0(1) AAS
>>53
他の荷物次第だろそれ・・・
56(1): 47 2017/10/01(日)19:46 ID:L4gF5aOv0(3/3) AAS
>>53
自分は海外出張で100Lぐらいのスーツケース(一般的に一番大きいサイズ)ですが
自分の機械が悪いのか結構容積食います(1/8ぐらい)
30〜50Lぐらいだとスーツケースの1/4〜1/3ぐらい占めてしまうかもしれないので
大きめのスーツケースがよいのではないでしょうか
あと当然カウンターで預ける方式で
57: 2017/10/01(日)20:07 ID:qp+yFC/70(2/2) AAS
>>54
逆に大丈夫な奴ですか、了解です。安心だわ。
58(1): 2017/10/01(日)20:18 ID:evGGmcIN0(1) AAS
>>53
ジェットスターの機内にS9持ち込んでるよ。
ACアダプタ、マスク、チューブ込で、27x18x12(cm)に収まってる。1.6kg。
ただし、ACアダプタは30Wタイプ。
59: 2017/10/01(日)20:29 ID:S9q/amzm0(2/3) AAS
電源トラブルで聞いたのは5年位で前の話でOne50シリーズが本体交換対応
S9はACアダプターの改良版への交換だったな
他機種は聞かないな
60: 2017/10/01(日)20:35 ID:z9G3f9Nu0(1) AAS
>>52
いつもピロー使ってる
空気漏れないぎりぎりまで緩めて、外れるならきつくしてく感じ調整かなー。緩めが良いらしいよ
鼻づまり用に口まで覆うマスク買ってみたけど、のど乾くは、圧迫感はあるわで、寝付けなかった
61(1): 2017/10/01(日)20:36 ID:gqBW6Wl50(2/3) AAS
>>56
やっぱり50Lでは小さいみたいですね。
スーツケース自体の重さが4kg以上ある・・・
でも荷物を1つにまとめた方が移動の時楽ですもんね。
>>58
1.6kgならフレックスBizの上限10Kgでもいけそうですね。
自分のはREMstar60でケースのサイズは35×20×20で3kgって感じですかね。
大きくて重いみたい><
62: 2017/10/01(日)20:57 ID:gqBW6Wl50(3/3) AAS
>>61
訂正
REMstar60の重さを計ってみたら
本体・アダプター・マスク・ホースで2.2kg
継ぎコードとホース用スタンド入れて2.8kgでした。
63: 2017/10/01(日)23:28 ID:S9q/amzm0(3/3) AAS
ピローマスクもメーカーで全然違う
レンタル時にフィリップスが合わずレスメドを使ってみたいと要望したら
両社扱っているが本体も交換になるので病院としては手続きが大変だと
グダグダ言われたので転院で交換し良い医師にも出会えて結果オーライ
64(2): 2017/10/02(月)08:24 ID:8diwwu2O0(1) AAS
寝ておきると息苦しい感じがするのって無呼吸の可能性あるのかな
起きると苦しかったり動悸があったりして寝るのがつらい
65: 2017/10/02(月)08:55 ID:wlLOeAnn0(1) AAS
自律神経系じゃない?
息してないのと息苦しいは随分違う。動悸が心臓バクバクぐらいだと疑ってもいいかもしれないけど。
66: 2017/10/02(月)11:32 ID:p48koHjl0(1) AAS
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
省4
67: 2017/10/02(月)14:22 ID:lsHsGt9H0(1) AAS
輸入で送料が安価なところはありませんか?
また、実績があるオーストラリアかニュージーランドのショップがあれば、名前などを教えてください。
よろしくお願いします。
68: 47 2017/10/02(月)20:34 ID:vMmdGOS00(1) AAS
>>64
一度泊まり込みの検査受けた方がいいと思います
無呼吸だったら早めに対策した方がいいですしね
69(1): 2017/10/02(月)23:23 ID:AJ9bsUNY0(1) AAS
cpapつけて寝ると、
起きたときも日中も
薄っすら頭痛いんだけど
寝れてないせいなのかな?
70: 2017/10/02(月)23:37 ID:Tt2Bm4pp0(1) AAS
12時頃に寝ても四時頃トイレで目が覚めてまた寝るけど目覚まし鳴るまで眠りが浅いから日中眠たいよ。特に昼食後
71: 47 2017/10/03(火)06:27 ID:vIDQbPZR0(1) AAS
私はCPAP始めたら 朝までトイレに起きることがなくなりましたよ
何か異常があるならばまず医師へ相談がいいかと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s