[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: 2017/12/14(木)15:56 ID:2hYICzVa0(3/3) AAS
>>868
空気が乾燥する冬場は、喉に優しいので意味あるね。
872: 2017/12/14(木)15:58 ID:oPAoiDb00(1) AAS
>>867
ありがとう
873: 2017/12/14(木)20:09 ID:E+Zxp4jl0(1) AAS
アリババ通販なんで騙されて当たり前のところ
真偽も確かめられない掲示板で勧められても
俺は買わないよ
874(2): 2017/12/14(木)20:36 ID:Vh/rUPbY0(1/4) AAS
>>863-865
俺さまはコンパクトの方を2台買った。古いタイプと新しいタイプだ。
でも、1台目はAmazon(日本)で買ったからChinaから届いたのは2台目が初めてだ。
使用感は最高だよ。
今は圧をたまに変えていろんな有呼吸睡眠を楽しんでいるところだ。
Invoiceには「Humidifier 演チ湿器」と書いbトある。
bツまり、税関にbヘ「CPAP本体」bニいう大きなおbワけが付いた小bウな加湿器が
立派なカバンの中に入っている商品だと解釈されているわけだ。
お前らもちゃんと合法に輸入しなよ。
875: 2017/12/14(木)21:28 ID:lTYabq/70(1/7) AAS
>>874
合法的で悪くはない方法だね。
あとは性能だな。BMCは、価格的にはたしかに買い得だと思うし。
ヤフオクではあんなのでさえ6万で売られてるけどw
876: 2017/12/14(木)21:28 ID:Pnt/Aki40(2/2) AAS
加湿器を買ったと思えばいいんだな?
877: 2017/12/14(木)21:39 ID:Vh/rUPbY0(2/4) AAS
$300切ってるのもあるから騙されたと思って買いなよ。
日本の変なところで30数万円出して買ったのがばからしくなるぜ。
ボーナス出たんだろ?
878(1): 2017/12/14(木)21:40 ID:lTYabq/70(2/7) AAS
844ですがオーストリアから4日で到着しました。
薬監送りは大丈夫でした。日本側では消費税3,500円でした。
やっぱり自己所有が気楽でいいよ。e-bay教えてくれた人には感謝してますw
879(1): 2017/12/14(木)22:02 ID:Vh/rUPbY0(3/4) AAS
>>878
メーカーや機種、そして買値を書きなよ。
880(1): 2017/12/14(木)22:14 ID:lTYabq/70(3/7) AAS
>>879
REMstar Auto System One 60シリーズです。
外部リンク:www.philips.co.jp
加湿器付きの新品でAUD850、送料AUD100。
合計で8万円ちょっと。マスク別売りAUD70。
1オーストラリアドルは約85円。
固定圧だともっと安い。
レムスターは真ん中のダイヤルと右下のランプボタンを同時に5秒以上押すと医療者モードになって圧設定が出来るようになるので、極端な話、自分の処方圧が分かっていれば通院不要になる。
オートだと完全に医者通いがいらなくなるかも。
881(1): 2017/12/14(木)22:19 ID:lTYabq/70(4/7) AAS
業者側にコツがあるみたいで、薬監不要だった。
ヤフオクで本体のみ17万で売ってるのが、加湿器付き6万だったら買っちゃえば。1年で元が取れる。
外部リンク:m.ebay.com
882: 2017/12/14(木)22:28 ID:lTYabq/70(5/7) AAS
>>869
マスク・ホースならヤフオク新品でも大差ないし(出品者によるけど)、フィルター関連なら米amazonで3年分(月1交換)が数千円で買えますよ。
そう考えると、個人輸入の最大の壁になるのはやっぱり本体。
883: 2017/12/14(木)22:43 ID:lTYabq/70(6/7) AAS
この業者のレスポンスがすげー早くて、午前中に購入したら午後にはUPSにブッキングされて追跡番号を知らせて来た。
モノも月曜購入木曜到着って楽天かよのレベルw
注意点はコンセントがオーストラリア型なので別途変換プラグが必要なのと、本体が英語表示であること。
884(1): 2017/12/14(木)22:51 ID:Vh/rUPbY0(4/4) AAS
ebayはPre-Ownedが多いな。
しかもBrand Newは少ないしあっても高い。
評価できるのは診断書と薬監証明が不要なところぐらいか?
885: 2017/12/14(木)23:12 ID:lTYabq/70(7/7) AAS
>>884
この値段が世界での新品の相場なんだろうね。
886(1): 2017/12/14(木)23:45 ID:BnAzgsYp0(1) AAS
>>881
PR System One pro CPAP with humidifer refurbishedで368ドルで買った。
高いような
887: 2017/12/15(金)04:02 ID:Q6HXe/EA0(1/5) AAS
>>886
リファービッシュ品なんてあったんですね。
もっとよく探せばよかった。
3万ちょっとならいい買い物ですよ。
888(2): 2017/12/15(金)11:10 ID:qjC14Vgq0(1) AAS
>>874
コンパクトタイプの白と黒、どちらが新しいタイプでしょうか?
889(2): 2017/12/15(金)11:15 ID:EvdwQvrm0(1/3) AAS
>>880
良い情報をありがとう
診断書は不要なんでしょうか?そこがハードルなもので・・・
890(1): 2017/12/15(金)11:37 ID:k3cGKM4P0(1) AAS
>>889
ショップが診断書不要だったとしても、税関に引っかかれば診断書必要だからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s