[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 2017/09/28(木)16:37:01.09 ID:FtdlSeKw0(1) AAS
>>22
オレも同じくマスクをフィリッ※※からレス※※のピロータイプに変えて
ストレスが激減し頭痛や疲労感が無くなりAHIが激減し安定した
フィリッ※※のピロータイプも試したが最悪だった
80: 2017/10/03(火)19:29:27.09 ID:LC4Ubhvw0(1) AAS
>>74
APAP=Automatic Positive Airway Pressure
171
(1): 2017/10/12(木)23:06:07.09 ID:ny49dgHw0(1) AAS
>>161
アモバン、起きたとき口の中が苦々で何ごとかと思た。
175: 2017/10/13(金)14:34:15.09 ID:IHCWvd8i0(1) AAS
結局個人輸入しても本体だけならレンタルより安く済むけど、
消耗品は糞高いじゃん
レンタルの方がましかもしれないな
204: 2017/10/14(土)21:50:07.09 ID:HdqzTvFV0(2/2) AAS
>>198 >>200
医薬品等の輸入手続きは、厚生労働省からの通知により適宜変更されているのだが、
平成27年11月30日付の通知では、薬監証明なしに税関が判断して良い医療機器は
「家庭用医療機器等一般の人が使用して差し支えないもの」のみとなった。
その事例としては「家庭用マッサージ器、家庭用低周波治療器、家庭用高周波治療器、
家庭用電位治療器、家庭用赤外線治療器、家庭用温熱治療器、温灸器等」および
「使い捨てコンタクトレンズ」が記載されている。
このことから税関職員がCPAPは薬監証明必要と判断するのはごく自然なことである。
ただ、輸入手続きが対象とする品目は数千あり、それらに関する通知を税関職員が
熟知している訳でないので、中には1セットのCPAPは薬監なしでOKと判断する職員が
省3
242: 2017/10/20(金)01:08:03.09 ID:ax2o0RMW0(1/2) AAS
北米からの購入は電源を普通に使えるが他国は要アダプターな場合有り
ちなみに旧機種のS9は加湿器接続用ACアダプターはデカく
改良版は単独使用物くらい小さい
258
(1): 2017/10/21(土)09:34:59.09 ID:RQKaSNyT0(1) AAS
>>244-255
鉄道各社のお客様センター開いたから電話してみたけどどこにも無いわ…
まじでめまいがしてきた…
330: 2017/10/26(木)23:13:36.09 ID:xjGI9xsT0(2/2) AAS
>>329
ありがとう
今度熱湯でやってみるよ
505: 2017/11/17(金)23:19:23.09 ID:JyWL7ttL0(1) AAS
俺は6台目買ったよ。
1台目と2台目は壊れかけてて唸るような音がするけど3台目以降は十分使える。
今日はResMedにしようか、Philips Respironicsにしようか、
あるいはBMCの1台目か2台目にしようかと毎日楽しんでいるところだ。
698: 2017/11/28(火)23:29:05.09 ID:MgUZQKEg0(3/3) AAS
うちのも固定機だけなのでオートより断然安いよ
タイトレーションが合ってたのでオート不要
830: 2017/12/10(日)23:26:16.09 ID:aWldY17q0(1) AAS
>>828
ちな、レンタルのバッテリーの重量と稼働時間はどのくらい?
908: 2017/12/15(金)21:54:12.09 ID:EF5wA/Uo0(1) AAS
>>904
カモネギさん
929
(1): 2017/12/16(土)13:05:52.09 ID:YhYfwYkf0(3/3) AAS
>>928
そうだとしたら、なぜCPAPでAHIが算出できるの?
スマホアプリでデータ転送すると無呼吸と低呼吸に分けて回数まででてくるけど
常に陽圧で気道が開いてるならば、無呼吸になってるかってCPAPわからないよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s