[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(1): 2017/10/08(日)23:53:25.11 ID:qGmb4kj40(2/2) AAS
41000激安だよ。個人輸入より安い。どこのメーカー?
210(2): 2017/10/14(土)23:24:33.11 ID:jDDEM3z80(4/4) AAS
>>207
保険会社に問い合わせてみます。ありがとうございます。
324(1): 2017/10/26(木)21:25:31.11 ID:QmUfvHjm0(1) AAS
診断書が半年しか有効じゃないなら個人輸入したあと困る
昔は古くても良かったんだよね?
338: 2017/10/27(金)16:47:52.11 ID:XwpfJR400(2/3) AAS
>>335
Fedex等は社内に通関担当の人がいて、全ての荷物をきちんと通関処理する。
郵便局は税関職員が通関を担当しているのだが、人手が足りないので、
金額が低いものとかは本当は課税される金額でもスルーして届くことがある。
というのが僕の理解。
351: 2017/10/28(土)22:23:38.11 ID:G2qq9Kwv0(1) AAS
>>350
無理せずゆっくりでも良いから長く走るなり歩くなりした方が良いですよ
内容よりも運動時間ですw
393(1): 2017/11/03(金)15:16:39.11 ID:CCmKKF/00(2/2) AAS
>>384
S10なんですが、普通のホースはCPAP本体に接続するL字のプラスチック製のパイプ外せるんですが、
加湿器と一緒に使う加温チューブの場合だとくっ付いてて外せないようで、先端に加温チューブ接続を認識するための端子がくっ付いてるので水没はどうなのかな?と
427: 2017/11/09(木)00:33:17.11 ID:voX9e/tL0(1) AAS
通院の帰りに薬局寄ったら保険証返し忘れたらしく電話来るも地下鉄乗ってるからスルー
結局郵便で送って貰う事にしたわ
通院1時間もかかるのに頼むわ
550: 2017/11/20(月)16:16:21.11 ID:NovAh/fO0(1/2) AAS
一週間ほど前からフィリップスのJP566S(と書いてある)というのを使い始めました
初日から普通に眠れました
いびきラボを起動して寝てみたらあれだけ爆音だったいびきが全く検知されていませんでした
日中の眠気も以前はしつこい感じで長時間眠かったのですが
今はさっぱりした眠気ですぐ回復します
月に一回病院に行かないといけないのが面等ですが仕方ないですね
564(1): 2017/11/20(月)22:21:50.11 ID:wKeMwlh90(1) AAS
>>560
俺は>>559では無いけど、個人輸入してレンタル引き上げるときに業者から「本体以外はそのままお使いいただいて結構です。使い回し出来ないので」と言われて、マスク、ホース、フィルタ、Sdカードは貰ったよ。電源ケーブルはさすがに返したけどね。
777: 2017/12/04(月)10:25:35.11 ID:b9bLTkjd0(1) AAS
うちの東京水は無臭で加湿器にカルキのザラザラが付かないよ
787: 2017/12/05(火)18:56:14.11 ID:cj4UCbiK0(1) AAS
ホースもマスクも外して使ってないのになんかずーっと音するなと思ったら加湿機能だけ動いてた
加湿レベル8から1にしてもまだ動いてる
加湿オフにしたら止まったけどレスメドの人って毎日加湿オフにしてるの?
992: 2017/12/19(火)20:46:06.11 ID:oRfNX+Yj0(2/3) AAS
>>989
経験上で書けば神経内科が一番簡単で近所に無ければ内科
先生によれば呼吸器内科はカモネギ扱いを受けるそうだ
耳鼻咽喉科は鼻の手術対応可能な所を選ぶ耳の方に定評が有る所は無駄
専門クリニックは儲け方の講習会やってるので推して知るべし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.170s*