[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2017/09/30(土)13:08:46.37 ID:nhinnY2j0(1) AAS
>>40
cpap指示書は取っておきなよ。cpap使って自分の適正圧がわかって、圧力の調整が無くなったら個人輸入しちゃえば?
94(2): 2017/10/04(水)14:07:45.37 ID:bdkR4s1a0(1) AAS
>>79
たしかに関東信越はウェブサイトにも半年以内じゃないとダメって書いてあるね。
ずっと治療が必要で消耗品もあるというのに半年以内縛りとか非現実的だよなぁ。
日本の役人ってのは本当にクズばっかりだな…。
191: 2017/10/14(土)14:00:42.37 ID:gdo7BsGA0(1) AAS
たしかにマスクとホース手入れしたことないな・・・・
マスクのバンドは定期的に洗ってるぐらいで
293: 2017/10/24(火)01:12:31.37 ID:SogxXUjM0(2/2) AAS
これかなぁ?
外部リンク[html]:bmc-medical.en.alibaba.com
387: 2017/11/02(木)23:26:00.37 ID:HZxZy+1C0(1) AAS
>>373
俺もADHDで重度の睡眠リズム障害で、かつ重度の無呼吸なんだよね。
最初にCPAP始めたときは全然効かないじゃんって思ったよ。
でも今はCPAPしてないと身体がだるくて寝たきりみたいになる…。
CPAPは睡眠リズム障害には全く効果が無いんだが、
無呼吸は無呼吸で別に症状がでるから気をつけたほうがいいよ。
その二つは区別しにくいけどね。
どちらもダルいとか起きれないとか症状があるから。
410: 2017/11/06(月)00:01:04.37 ID:HVoFJU+Q0(1) AAS
>>408
単純に、気道が塞がれにくくなるので無呼吸が減ったのでは。
444: 2017/11/11(土)05:12:17.37 ID:Cu0Dda410(1) AAS
>>443
そだね。ネットで
「A病院のX医師は個人輸入のための処方箋や診断書書いてくれるらしいよ」
って噂が流れれば、皆が殺到するだろうね。
497: 2017/11/16(木)17:29:06.37 ID:9KldJ5Pg0(2/2) AAS
>>496
じゃああなたのAHIと生存期間は重要なサンプルになりますね。
834: 2017/12/11(月)08:11:55.37 ID:XNF+BTUc0(1) AAS
>>832
抗生物質を長期服用すると
耐性菌やらの違う病気にかかりやすくなるから気をつけて
837: 2017/12/11(月)11:13:31.37 ID:cAqOgyWG0(1) AAS
アマゾンのセールでANKER PoerHouseが安くなってる。
加湿加温でも一晩いけるくらいの巨大バッテリー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s