[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: 2017/10/04(水)08:47:00.49 ID:ia+q2Vi10(1) AAS
>>82
ありがとう。可変圧がAPAPだね。
329
(1): 2017/10/26(木)23:11:55.49 ID:UrBhvMlg0(2/3) AAS
インテリのプラスチック容器でも沸騰したポット直接で大丈夫だけど
ぬるま湯でもカルキのガサガサは取れるよ
クエン酸と重曹でブクブクやったら速いのかもね、100均で揃うし
426
(2): 420 2017/11/09(木)00:28:34.49 ID:E46yX7nK0(1/2) AAS
今年3月からCPAP使い始めたけど、
4月末〜5月末が8,170円
5月末〜7月末が11,770円
7月末〜10月末が8,170円
だった。使用機種はドリームステーション。

都内某医大病院だけど、計算合っているのかな?(笑)
438: 2017/11/09(木)22:27:38.49 ID:7vvD0VBE0(3/3) AAS
新品を個人輸入した方が簡単で安い
経験者の俺が言ってるんだから間違いない。
570: 2017/11/21(火)00:24:30.49 ID:NYL4MUR70(1) AAS
>>566
そうなのか。
自分は心不全からSAS発覚したのが昨年秋なので、
ちょうど適応厳しくなった後だったってことか。
中枢性と混合型なので、CPAPだと確かにAHI7-8から下がりきらない。
呼吸器の医師はいい結果だと言っていたが、そんなもの??
585: 2017/11/21(火)22:56:22.49 ID:Sl/HVjsz0(3/3) AAS
>>584
ビジネスクラスですがw
644: 2017/11/26(日)02:47:49.49 ID:WrWOJ9ZQ0(1/4) AAS
CPAPの使い易さは鼻の通りが関係するけど鼻が詰まったら
口が開くのでSASの閉塞には関係無いんじゃないのかな?
鼻中隔湾曲症というのも実際に見たの?
646
(1): 2017/11/26(日)16:39:16.49 ID:MbDjmQFP0(1/2) AAS
>>628
ほんとに蝕んでるのかなぁ?
673: 2017/11/27(月)21:37:37.49 ID:GcZ8Etxt0(1) AAS
睡眠学会の認定検査技師が先生はデータ見てないし
判断に疑問が多いと言ってたわ
新聞や雑誌に名医と出てる認定医でもそんなもんだよ
710: 2017/11/29(水)18:43:10.49 ID:I+WCBcEp0(1) AAS
加湿器はcpapのを使わないで部屋の加湿器使って、加温チューブ使えばそんな水が溜まるようなことないけどなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s