[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152(1): 2017/10/11(水)06:35:56.75 ID:v/vWd3Rl0(1/4) AAS
>>151
自分も整えろ整えろ
整えても正直眠いから
データー上はキチンとしてるけど 外して寝てる時間も結構ある
確かに AHI下がってる分 無呼吸口呼吸 減ってるのは
してないのと はっきり違いがあるんだけど
もう4年だけど いまだにすっきりした目覚めなんか1回もないんだよな・・・
155: 2017/10/11(水)07:40:04.75 ID:v/vWd3Rl0(3/4) AAS
>>154
酒飲んでないですね 1ヶ月に1回くらい
運動もしてます ただあえていえば
睡眠薬使ってるからかもとは 思います
173: 2017/10/13(金)13:19:32.75 ID:qpmZ4Sga0(1/3) AAS
ResMedのAirMiniが届いたよ!
たしかにこれまでのCPAPとは比べものにならないほど小さくて軽い!
来週出張で使う予定なんだが、今夜試しに使ってみよう。
使い捨て加湿器しかないから、普段使うやつはまた別に必要なのが残念だけどね。
別売りで据え置き用加湿器も売って欲しい。
233: 2017/10/15(日)19:37:26.75 ID:YsTrpHBH0(2/2) AAS
Airmini使い始めたんだが、これめっちゃいいね。
今まで使ってた安物のRESmart Autoとは段違いだよ。
スマホに接続してすぐ治療の結果をみれるしね。
旅行用として買ったんだが、RESmart Autoは予備にして
とりあえずこれを使い続けようと思ってる。
旅行用を家でも使い続けて大丈夫なんかねぇ?
508(1): 2017/11/18(土)08:46:05.75 ID:hcXCkJp20(1/6) AAS
どうもC-PAPを付けて寝ると
翌朝、血圧が上がってることが多い気がするのだが
鼻が詰まってるのか、設定があっていないのか、
なんだろ。
567: 2017/11/20(月)23:20:15.75 ID:9wTpPqq10(5/5) AAS
>>564
Oneの業者は「他の患者さんに使い廻し出来ないけど全部回収点検
しますので揃えておいて下さい」って2回言われたわ
今となれば全然対応違って面白かったね
717: 2017/11/29(水)22:42:07.75 ID:R0QpOAZV0(2/2) AAS
>>716
馬鹿みたいですよ、効果はあるが。
752: 2017/12/02(土)23:53:13.75 ID:DOhAJlby0(1) AAS
>>748
ナスデントは、SASには効かないだろ
823: 2017/12/09(土)15:32:15.75 ID:Hsfeflxd0(1) AAS
チャイナ製品の使用インプレまだ?
期待して待ってる人多いぞ
879(1): 2017/12/14(木)22:02:57.75 ID:Vh/rUPbY0(3/4) AAS
>>878
メーカーや機種、そして買値を書きなよ。
896: 2017/12/15(金)16:41:58.75 ID:Q6HXe/EA0(5/5) AAS
レンタルしてた主治医が固定圧にこだわってて、オート機だったのにずっと固定圧モードだった。
自己所有して最新のオートモード使ってみたら快適。
吸う時と吐く時でそれぞれ圧の調節してるらしい。
処方圧が10だったとしたら、多めに見て上限を12くらいに設定したオートモードにしておくと、あとは機械の方で勝手にやってくれる。
データ的にはAHI0.0ってなってたけどマジか!
病院によっては自己所有後もデータ管理だけをしてくれるけど(診療報酬明細書からレンタル代だけが抜けるイメージ)、これだと完全に医者要らずになるかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s