[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22
(2): 2017/09/28(木)15:21:59.76 ID:xSELW65Q0(1) AAS
マスクをフィリップスからレスメドのピロータイプに変えたら日中の疲労と眠気が無くなった

マスクの相性ってあるんだな
36
(2): 2017/09/30(土)07:25:54.76 ID:5Ps1CnRx0(1/3) AAS
無呼吸症候群の簡易検査したら重症って診断になってCPAP使いましょうって話になったんだけど
金額について何も言われなかった・・・・
なんか怖いんだけど
48: 2017/10/01(日)09:57:01.76 ID:gBQhA1st0(1/2) AAS
その瞬低に弱い機器というのは具体的に?
50
(1): 47 2017/10/01(日)10:06:55.76 ID:L4gF5aOv0(1/3) AAS
RESMED S9シリーズと書いてます
外国製なんでしょうか・・・・・
104: 2017/10/05(木)05:38:50.76 ID:jCeNbjbI0(1/2) AAS
ショップのサイトに英語版の医療従事者用のマニュアルが有る
主要な機種はYouTubeに解説動画が出ている
メーカーによっては医療従事者用日本語版マニュアルが掲載されている
289: 2017/10/23(月)22:42:10.76 ID:dYIwnFvj0(1) AAS
56000円の枕?
外部リンク:www.amazon.co.jp
458: 2017/11/11(土)16:59:13.76 ID:831OhEx80(1) AAS
>>452
ほんとに馬鹿そうだな
653: 2017/11/26(日)19:59:25.76 ID:WrWOJ9ZQ0(3/4) AAS
彼らは糖尿病の合併症が多い
インスリンドーピングしてまでやってる危ない生活だからね
721: 2017/11/30(木)20:26:17.76 ID:zvGvQaT00(1) AAS
>>715

マスクの結露対策ね。

マスクの結露はだいたい室温15度以下になるとおきる(加湿量にもよる)。
だから部屋の温度をそれ以上に保てばいいわけなんだが、暖房代もばかにならない。
ただよく考えてみると部屋全体でなくても頭の周りの一定の空間が暖かければよいわけだから、

幅76〜93×奥行37×高さ43cmくらいのこんな製品を買ってきて、
外部リンク:www.tenmacorp.co.jp

毛布をかぶせたものを頭に被る。
熱源は小さい区間なので体温で室温ひとけたでも内部は15度以上になった。
省1
747
(3): 2017/12/02(土)21:45:46.76 ID:ZijB0NDZ0(1) AAS
>>741
私も金銭面でキツイからcpap返却したいのだけど、重度だとやっぱりマウスピースじゃ無理そうですかね?
878
(1): 2017/12/14(木)21:40:25.76 ID:lTYabq/70(2/7) AAS
844ですがオーストリアから4日で到着しました。
薬監送りは大丈夫でした。日本側では消費税3,500円でした。
やっぱり自己所有が気楽でいいよ。e-bay教えてくれた人には感謝してますw
890
(1): 2017/12/15(金)11:37:15.76 ID:k3cGKM4P0(1) AAS
>>889
ショップが診断書不要だったとしても、税関に引っかかれば診断書必要だからね。
912
(1): 2017/12/15(金)22:28:03.76 ID:LdaNuYdk0(4/5) AAS
BMCも悪くないと思うよ。
サイトを見てみると案外しっかりしててイメージ変わる。
外部リンク:en.bmc-medical.com
941
(2): 2017/12/17(日)09:22:08.76 ID:45+5Ugf50(1) AAS
>>939
SDのログ見るのに、自己所有関係ない。そして、長期的にはレンタルの方が金かかる。
>>940
歯医者に行くのに比べれば屁でもない。おそらく注射すらない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s