[過去ログ] SAS/睡眠時無呼吸症候群34/CPAP [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(5): 2017/10/01(日)02:52:57.77 ID:bGbGgPgD0(1) AAS
自分はレンタルなので定期的に機器が変わります
ある時新しい機器になったのですが、瞬低(瞬時電圧低下)に弱く
就寝中に瞬低が起きると機械がとまってしまう不具合がありました
地域の電力会社に相談したのですが瞬低はどうしようもないと一蹴され
UPSの購入も考えたのですが、業者に相談したところ
瞬低しても機器がとまらないタイプに変えてもらいました
購入して瞬低に弱い機器だったらえらいことだったわ
110: 2017/10/05(木)12:29:55.77 ID:KKkYe+Jt0(2/2) AAS
Transcend Auto mini cpapを個人輸入しようかなと思っている。圧力設定は使用者でできなかったら輸入しても使えない?
マニアルには圧力設定書いてないよね。簡単にできるのか?
持ってる人いる?
234: 2017/10/15(日)23:54:38.77 ID:UpEYXVfT0(1) AAS
Airmini、バッテリー出た?
397(1): 2017/11/05(日)00:31:14.77 ID:Aw19jWd+0(1/2) AAS
>寝てる時だけ眼鏡付けてるようなもの
そう考えれば、気が楽だね。ありがとー。
2008年のNHK「病の起源」見ると、推定患者500-1000万人だってさ……。
もうすこし、社会の認知度が上がって、画期的な治療方法がみつかると良いね。
499: 2017/11/16(木)17:59:40.77 ID:u86rFKEa0(4/4) AAS
ダイエット成功しちゃったので精神安定・眠剤目的の通院だけど
CPAPは主治医の勧めで個人輸入して使ってるよ
他の患者さん慣れない人が多いのよって聞かされてる
688(1): 2017/11/28(火)21:35:18.77 ID:6nEzZWFW0(1/2) AAS
airsense3台
intellipap4台
最近はairsenseばかり使ってるわ
全部合わせても16万くらいで買いますた
一台だけ薬監からレスキューした
輸入コンサルで金とるかな
691(2): 2017/11/28(火)22:02:10.77 ID:xXXBpf+10(1) AAS
>>658
いいよねネーザル
ピローはまだ許されるだろ
>>662
消しゴム大のシリコン空気穴で鼻の穴を覆う
かなりファジーなフィット感が楽チン
あと給気ホースが鼻先にないから、寝返り打ちやすい
>>678
東京だけど、冬に部屋が寒くなると、ホース内で水がビビるくらいびしょびしょになるよ
927(1): 2017/12/16(土)12:56:39.77 ID:YhYfwYkf0(2/3) AAS
924です
>>925
無呼吸・低呼吸は発生するけど、それをCPAPが空気圧で肺に
空気を持っていってくれるから低酸素状態は軽減されるってことだよね
>>926
体質が変わったとか、寝る時の姿勢が変わったとかでイビキが改善して
るんじゃない?
948(1): 2017/12/17(日)21:54:33.77 ID:HGShBP3G0(1/2) AAS
加湿器に水道水の1度沸かした水を使っていたけど予想以上に加湿器タンク汚れてたから今日替えたよ
まだ1個余ってる。毎年送って来るから
959(1): 2017/12/18(月)18:50:17.77 ID:wWj4ftAE0(1) AAS
2ヶ月経ったけどもう無理
全然慣れない
逆に身体壊すわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s