[過去ログ]
【無味無臭】好酸球性副鼻腔炎?【難病】 (1002レス)
【無味無臭】好酸球性副鼻腔炎?【難病】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 病弱名無しさん [] 2017/10/13(金) 12:50:18.42 ID:pOawSeni0 >>44 通常の鼻うがいの後、プレッツ置換法をしてみると出し尽くしたと思ってた膿が新たに出てくるので、びっくりします。我々が思ってるより、好酸球型副鼻腔炎持ちの篩骨洞。暗くて、深く、広い闇み(病み)です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/47
48: 病弱名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 13:43:44.90 ID:8d5l/v5+0 セレスタミン飲みだして3日、眉間の圧迫感と痛みは減った。 自分は寒さとストレスと風邪で悪化するけどみんなはどんな感じ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/48
49: 病弱名無しさん [] 2017/10/13(金) 14:32:08.75 ID:EBGkPvBx0 >>48 同じく眉間痛の真っ只中です 同じく風邪で悪化かなー月1で風邪引いてる 今回は眉間が痛いけど、比較的匂いや味も分かって、いつもの無味無臭期と比べたら全然楽だ気分が違う! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/49
50: 病弱名無しさん [] 2017/10/13(金) 16:20:07.58 ID:TieB9DA+0 >>48 風邪、ストレス、天候で悪化するよ 呼吸器科で出たプレドニン飲んでいて好調だったのに耳鼻科から出てるセレスタミンのみになったら痛み出して後鼻漏も再び 天候のせいかなぁ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/50
51: 病弱名無しさん [sage] 2017/10/13(金) 20:03:02.25 ID:8d5l/v5+0 やはりストレスで痛くなるのか。 寒さも大敵。 免疫を上げるためにやってること R1ヨーグルトかラクトフェリンヨーグルトを毎日食べる 味噌汁とつけもので腸内環境よくする 野菜はたくさんとっていたが、タンパク質足りなそうなのでお肉を少し増やした。 あとは高麗人参茶をうすーくして家族で麦茶に混ぜて飲んでる。 寝る前に養命酒。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/51
52: 病弱名無しさん [] 2017/10/13(金) 20:51:30.84 ID:p6tQRsrl0 >>51 その書き込み。なた豆茶協会の人が降臨しますよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/52
53: 病弱名無しさん [] 2017/10/13(金) 21:32:01.13 ID:h5adKZHJ0 チクナインだけで 全て解決! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/53
54: 病弱名無しさん [] 2017/10/14(土) 00:30:43.53 ID:Lm/C8fo30 チクナイン、ナタ豆、全く効かず。乳酸菌で腸内〜てのも体感特に無し。 サボらずにステロイド点鼻、服薬、鼻うがい、マスク、鼻呼吸、ストレス溜めない、酒控えめ、ですかね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/54
55: 病弱名無しさん [] 2017/10/14(土) 08:55:42.56 ID:/blym7ge0 >>54 それにつきますね! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/55
56: 病弱名無しさん [sage] 2017/10/14(土) 09:01:12.71 ID:PS9wEzXL0 鼻うがいすると透明で粘性の泡立った鼻水とともに、たまにプリッとしたゼリー状のかたまりの鼻水がでる。これが好酸球たっぷり含んでそうな気がする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/56
57: 病弱名無しさん [] 2017/10/14(土) 09:12:52.83 ID:mlBSlm2A0 >>56 自分も同じです。風邪引かないかぎり、色つき鼻水にはならない。たまに粘性透明の鼻汁にベージュの破片みたいなものが混じるけど、基本は生卵の白身みたいな感じ。ステロイドを経口すると鼻汁がサラサラになって、嗅覚が復活。鼻をかむ回数もほとんどなくなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/57
58: 病弱名無しさん [] 2017/10/14(土) 18:38:17.63 ID:P4cseMh+0 >>57 同じく_(:3」∠)_卵の白身みたいだから、いつも喉もイガイガするけど、今ステロイド飲み始めたからだいぶ改善してる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/58
59: 病弱名無しさん [] 2017/10/15(日) 01:16:07.84 ID:Q0Jyj53c0 ステロイドを飲むとメッチャ効くよね〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/59
60: 病弱名無しさん [] 2017/10/15(日) 04:54:58.13 ID:UwL7rLZ50 >>58 ステロイドが毎日使えるなら、1番いいのだけど。今、自分なりにこれがいいかも!という方法を実践した結果、すこぶる鼻の調子良さ!ステロイド経口もしてるのでどっちで効果が出てるかは断定できないが…そろそろプレドニンが終るので、報告しますわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/60
61: 病弱名無しさん [] 2017/10/15(日) 22:04:31.88 ID:tM0ytbc50 鼻のクリニック東京でオペした方はいますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/61
62: 病弱名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 19:26:35.69 ID:VTzmZxJ30 ステロイド飲んでる間以外痛くなったら再手術かな。。単洞化オペが気になるも、目の近くなので信頼できる医者がいいなぁ。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/62
63: 病弱名無しさん [] 2017/10/17(火) 06:26:31.31 ID:2TG7LGoN0 >>62 ハイドロデブリッターや最低でもマイクロデブリッターを完備。ナビゲーションシステムで手術するとこなら、眼の近くでも心配なかれ。キレイに除去してくれるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/63
64: 病弱名無しさん [] 2017/10/17(火) 08:19:59.02 ID:eDBtmTbW0 >>63 岡山大学で手術したけど、ナビゲーションシステムには驚いたわ。 綺麗にとるべきだけど、目に近い危ない場所の近くまでCT上で確認しながらアプローチできるし、特に再治療の時は副鼻腔の解剖学的な形態が変化してるから、絶対に使った方がいいみたいね。多少の誤差はあるみたいだけど。 手術の時間が長くなるのと、術後にバンドの強力な締め付けでたんこぶが出来たのはいい思い出。論文見つけたから貼っておきます。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/orltokyo/51/5/51_5_359/_pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/64
65: 病弱名無しさん [] 2017/10/17(火) 09:13:49.81 ID:2TG7LGoN0 >>64 これは詳しく書いてますね。ためになった!自分は篩骨洞と蝶形骨洞をつなげて単洞化したんだけど、あらためて図で見ると視神経や脳の一歩手前。この手のオペが出来る耳鼻科医の地位がもっと上がればいいと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/65
66: 病弱名無しさん [] 2017/10/17(火) 09:30:11.23 ID:ZH3mcF9o0 根本的な治療ではないが異常に膨らんだ鼻茸はソンバーユを表面につけたらおそらく簡単にしぼむな。綿棒が届くところに腫れがある人とか試したら2日位で効果あるはず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507294279/66
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 936 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.259s*