[過去ログ] 突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2018/01/19(金)22:56:04.37 ID:xScHnIet0(1) AAS
突発性難聴ってあるんだから突発性失明もあるのかな(笑)って調べたらほんとにあってワロタ
しかも治療はステロイド投与とか書いてあって更にワロタ
487(1): 2018/01/20(土)01:34:24.37 ID:R7Nx4u/70(1/5) AAS
>>486
いやその時に医者に聞けよw
770(1): 2018/02/17(土)17:21:04.37 ID:tY7mSuxl0(1) AAS
突発性難聴と診断されたのですが、A病院で聴力検査するとスケールアウト、B病院だとスケールアウトの部分と70-60db出るのです。検査する人によって誤差は出るものでしょうか??
929: 2018/03/09(金)06:36:11.37 ID:HSG1XOgi0(2/2) AAS
>>859
今記事を見てきた
遅発性内リンパ水腫かな
片方重度難聴になってから数年してから良い方まで悪くなるやつ
932(1): 2018/03/09(金)10:45:23.37 ID:BZx+9ckj0(1) AAS
>>931
知ってるよ
でも両耳となると普通はメニエールの可能性がかなり高まる
眩暈も後遺症として残ってるというより度々発生するというニュアンスだから、その都度聴力悪化に伴う眩暈発作が起きてると捉えられる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.879s*