[過去ログ] 包茎手術は悪い事ではない 3 (809レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700(1): 2018/01/05(金)15:26 ID:AjIPHfMH0(4/8) AAS
>>699
ズルムケになっちゃったほうがいいですよ。ズルムケの良さはズルムケにしかわかりません。
清潔ですし病気にもなりにくくなります。
701(1): 2018/01/05(金)15:29 ID:AjIPHfMH0(5/8) AAS
一応皮は残りますから仮性といえば仮性ではないですかね。
でも象さんおちんちんになるという事はないです。
702(1): 2018/01/05(金)15:41 ID:IqP/CELw0(1/2) AAS
>>700
真性包茎でも病気になったことはないですよ
ズルムケはちょっと…
703: 2018/01/05(金)15:41 ID:IqP/CELw0(2/2) AAS
>>701
被せられないならそれは仮性じゃない…
704: 2018/01/05(金)15:54 ID:AjIPHfMH0(6/8) AAS
>>702
お医者さんと相談してみたらいかがですかね。先生も困った顔をするかもしれませんが
上手くやってくれるかも知れません。
705: 2018/01/05(金)15:57 ID:AjIPHfMH0(7/8) AAS
>>681
亀頭は完走させても大丈夫なんですよ。厚い脂肪で覆われてますから乾燥で参るという事はないんです。
ですから真冬の乾燥時でもズルムケペニスはもちもちしています。唇のようにひび割れを起こすなんて
事はありません。
706: 2018/01/05(金)15:59 ID:AjIPHfMH0(8/8) AAS
経験者の話を聞いたほうがいいですよいずれにしても。
ズルムケになった事もない人にズルムケの事は語れません。
妄想と受け売りの羅列になります。
707: 2018/01/05(金)16:33 ID:LdLI9DgH0(1/3) AAS
>>686
分かる
体験ブログ読み漁ってるわ
708(1): 2018/01/05(金)17:04 ID:bZOOWEql0(1) AAS
体験ブログはアフィとステマだらけだから気を付けてな
インチキ業者の巧妙さは感心するレベルだよ…
709: 2018/01/05(金)17:38 ID:3NP1BeF+0(1/4) AAS
>>691
亀頭カバーには長めや短めがあるけどそれは短なる個人差。
平常時に亀頭をカバーして、傷つくことを防ぎ粘膜が乾燥しないように
適度な湿度を保つという機能からは、あまり短いと問題ありだけど、
長めの方は手で剥ければ何も問題がない。
それを「重度」とかあたかも有害なように言うのは
割礼業者の詐欺表現
710(3): 2018/01/05(金)17:43 ID:3NP1BeF+0(2/4) AAS
>>694
泌尿器科で真性包茎を治療したら仮性包茎になるので常時亀頭露出状態にはなりません。
数十年前は常時亀頭露出状態にしてたけど、
今は包皮の重要性がわかって普段は包皮に覆われてるほうが優れてると明らかになったので
常時亀頭露出状態にする治療はなくなりました。
今でもやってるのは時代遅れの老医者か詐欺業者だけです。
711: 2018/01/05(金)17:50 ID:3NP1BeF+0(3/4) AAS
>>699
普通の泌尿器科に行けば仮性包茎になれます。
心配なら剥けるようにするだけでいいと言えば大丈夫です。
言わなくても今はそういう治療をしてくれるけどね。
今、真っ当な日本の医者は包皮切除手術はやっていません。
今でも包皮切除手術をやっている医者は詐欺業者だけです。
詐欺業者に騙されないように注意してください。
切り落とした包皮は二度と戻らない。後で気付いても遅い。
医者でもないID:AjIPHfMH0に騙されないように。
712(2): 2018/01/05(金)17:54 ID:3NP1BeF+0(4/4) AAS
亀頭の表面と包皮の内板は、互いに密着するように作られた粘膜。
粘膜は、粘液が分泌して外部から病原菌の侵入を阻止するためのベース。
それが乾燥して粘液が不足した状態になると、
菌を排除したり殺したりする機能が低下してしまう。
つまり免疫機構の働きが悪くなってしまうわけだ。
このバランスはトータルなものだから、
自然に亀頭の先端が露出しているのなら問題ないと思うけど、
人為的に露出度を大きく変えるようなことは止めた方が良いと思うよ。
それが必要な特別な理由がない限りはね
713: 2018/01/05(金)18:22 ID:LdLI9DgH0(2/3) AAS
>>708
けど半年くらい続けてる体験記あれば信用できそう
714(1): 2018/01/05(金)18:53 ID:09/B4I5L0(2/2) AAS
>>712
皮剥いて洗うと駄目ですね
715: 2018/01/05(金)18:59 ID:ztOtwsPw0(1/6) AAS
3日放送のTBS系「消えた天才
超一流が勝てなかった人大追跡」(後6時)では、横綱・若乃花の花田虎上さん(46)を小学校時代に圧倒し、
1992年バルセロナオリンピック柔道男子78キロ級金メダリストの吉田秀彦(48)も
「半端無く強かった。世界を狙える選手だった」という秦光秀さん(47)の「今」を追跡取材した。
小学校4年から6年まで相撲の全国大会を3連覇。花田とともにスポーツ推薦で進学した東京・明大中野高で柔道部に転身すると、
全国中学大会で優勝。後の世界柔道金メダリスト・中村佳央を決勝で破るほどの実力で吉田にも
「めっちゃ強かった。半端無く強くて、世界を狙える選手になると思っていた」という“天才”秦さんは現在、長野県在住。
「小1から柔道もやっていた。相撲は柔道でそれだけ強いんだから、相撲の大会も出たらと言われたから出ただけで、
相撲の(世界に進む)気はなかった」と振り返った。中学から柔道に専念。将来の五輪候補とも見られていたが、
19歳で膝の半月板を損傷。「ケガは克服できたはずだったけど、初めての挫折を乗り越えられなかった」と秦さん。
省9
716: 2018/01/05(金)19:07 ID:ztOtwsPw0(2/6) AAS
2017年は大活躍だった内村光良(53才)。MCを務める『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の8週連続視聴率20%超に始まり、
声優としてハリウッド映画挑戦、「理想の上司」アンケート第1位。そして大晦日は『NHK紅白歌合戦』での総合司会をつとめ上げた。“時代の寵児”と
なった内村光良の魅力とは? 超大物芸人なのに、どこか親近感を覚えてしまうウッチャンの魅力を芸人仲間の関根勤(64才)と土田晃之(45才)が語る。
──1980年代後半に台頭したとんねるず、ダウンタウン、そしてウッチャンナンチャンら「お笑い第三世代」。2018年3月で
『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の終了が発表されるなど、時代は移り変わっている。
土田:ぼくが中学生のときに憧れていたのはとんねるずさん。『夕やけニャンニャン』(フジテレビ系)を見て、カッケーな!って。ダウンタウンさんは
松本(人志)さんのセンスはスゴいし、浜田(雅功)さんのツッコミ。浜田さんに頭叩かれたくて、初共演の時はボケましたから。あのときは
めちゃくちゃ嬉しかった。
関根:でも、ウンナンはフツーっぽかった。特にウッチャンは目立っていなかった。ジャッキー・チェンに似てるなっていう印象(笑い)。
でも、いつの間にかウッチャンおもしろいなってなってた。
省7
717: 2018/01/05(金)19:20 ID:ztOtwsPw0(3/6) AAS
関根:「抱かれたくない男」「嫌いな男」など、タイトルを総ナメにしてきた哲ちゃん。七冠の羽生(善治)さんどころの話じゃなかったのに、
今じゃ中高生が憧れる芸人!
土田:50才過ぎて、視聴者も「嫌」とか「汚い」が消えて、出川さんの人間性とかが見えるようになって「おもしろさ」に気づいた。でも、今の
出川ブームはぼくら世代が「出川さんの素晴らしさ」を語ってきたからだと思う。
関根:ちゃんといじってるもんね! でもウンナンと哲ちゃんがデビュー前に出会ってるというのは運命だよね。
土田:今でも一緒に番組をやってること自体が奇跡です。
関根:『イッテQ』で哲ちゃんが手品全然できないの。それを、誰よりもウッチャンが笑ってる。泣くほど笑ってるの。
省16
718: 2018/01/05(金)19:27 ID:ztOtwsPw0(4/6) AAS
おかもとまり、夫が軽度の発達障害と明かす「しんどかった」
タレントのおかもとまりが4日、自身のアメブロを更新。夫で作曲家のnaoが、軽度の発達障害であることを告白した。
3日から家族で伊香保温泉を訪れているおかもと。ブログでは楽しげな様子をつづっていたが、
4日更新のブログでは「旅先で大げんか。んーわたしがまたかと頭くる感じ」と何やら不穏な空気に。
ケンカの理由については「旦那は言葉だけの情報じゃ伝わらないと承知してるからこそ、わたしがお店調べてスクショを送り、
行くのはここだよ?スクショで送ったここだよ?と昨日宿でも確認したのに」と念を押したが、
「旦那が連れてきた店がまさかの違う店」と、夫が予定とは違う店に案内してしまったよう。
これにはおかもとも「さすがに悲しくなりましたね。笑何度も確認したのに・・・」と複雑な心境。
続けて「旦那は、昔から軽い発達障害(勉強や記憶力、音楽の才能はピカイチなのに、簡単なことができないの)」と告白した。
「だからこそ、スクショで情報おくったり、忘れん坊だから確認したりするんです。それなのに、
省5
719: 2018/01/05(金)20:41 ID:ztOtwsPw0(5/6) AAS
タレントの中居正広とお笑いコンビ・ナインティナインが2日放送の『めちゃ×2イケてるッ! 中居&ナイナイ日本一周FINAL』(後6:30〜10:00)に出演。
1996年から20年以上にわたって継続してきた3人の旅も、3月末の『めちゃイケ』終了を受け、今回の11回目がラスト。日本一周の旅の終わりに催された打ち上げでは
中居と『めちゃイケ』メンバー双方が粋な演出をプレゼントしあい、一同が涙する感動の展開となった。
ステージに立った中居は最後の日本一周の旅に感謝を述べると「バラエティーの最後は寂しく残酷なもの」と、2014年に『笑っていいとも』の最後で述べた言葉を引用。
番組終了を目前にしても大いに笑いあっている『めちゃイケ』メンバーを前に「これが『めちゃイケ』が貫くスタンス・スタイルなんだな。不思議を通り越してステキだと
感じることができました。ぜひ残り3ヶ月そのスタンスを貫いてください」と呼びかけた。
ここで中居が『めちゃイケ』メンバーのために用意したサプライズがスタート。突然、子役が芝居をしながら登場し、最初は何の演出か不思議がっていた一同だったが、
実はこれは矢部浩之と岡村隆史の幼少期からを描いた“出会い”のストーリーだった。10代で出会い、お笑い芸人として駆け出し、『めちゃイケ』メンバーたちと
出会っていく過程を笑いを交えながら役者が演じ、中居はナレーションで参加した。
つづいて『めちゃイケ』側からも、岡村隆史から中居に宛てた手紙を「恥ずかしいから」という理由で先ほどの子役が代読する粋な演出が贈られた。「ぼくは、
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s