[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・91 (スレ番修正) ワッチョイ★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: (ワッチョイWW 4b62-Ckz0) 2018/01/10(水)15:59 ID:BT3Bnoes0(2/2) AAS
薬飲んでダイエット
406: (スププ Sdbf-XQTB) 2018/01/10(水)16:27 ID:uiDy4VAgd(1/3) AAS
薬で下げて動ける間に体重を落とすんだ
407: (ワッチョイW 9b7f-9wgu) 2018/01/10(水)16:50 ID:SM3P8fhD0(1/3) AAS
スクワットやりなよ
408: (ワッチョイ 9f62-gI6C) 2018/01/10(水)17:08 ID:Z8laEpWX0(1) AAS
食べる前に腿上げ15分とか
409: (アウアウエーT Sa3f-jocT) 2018/01/10(水)17:19 ID:DwgoAVvAa(1) AAS
高カカオのチョコレートを1日20〜30g食べると血圧が下がるって
今NHKの番組で言ってる
410: (ワッチョイ 0f57-ldot) 2018/01/10(水)17:37 ID:aD2ULlkm0(1) AAS
もう一か月以上明治のカカオ72%のチョコ5枚づつ食ってるけど
確かに血圧は下がったと思う。
だいたい上は140-150くらいから125-140くらいに、下は95くらいから80-90くらいに。
ただ毎日ハンドグリップとゾンビ体操をやって、可能な限り一日2-30分歩いてるので
どれが降圧に効果あるのか分からん
411(1): (スプッッ Sdbf-a53m) 2018/01/10(水)17:53 ID:20hMDyE5d(2/2) AAS
チョコ、糖分は大丈夫なの?
412: (ワッチョイW 9b7f-9wgu) 2018/01/10(水)17:54 ID:SM3P8fhD0(2/3) AAS
運動は有酸素運動でないと意味がない。
チョコレートはポリフェノールが
血管を強くするらしい。
脳外科医で食べてる人多い。
413: (ワッチョイW 9b7f-9wgu) 2018/01/10(水)17:54 ID:SM3P8fhD0(3/3) AAS
本当は無糖に近いチョコレートが
良いでしょう。
414: (ワッチョイ 9f62-gI6C) 2018/01/10(水)18:07 ID:72bQPZFb0(1) AAS
売ればいいのにね。甘さは好き好きでみたいな素材として
415(1): (ワッチョイ 9f57-wtpF) 2018/01/10(水)18:12 ID:NiSyymss0(1) AAS
色んなの売ってるだろ、いま
カカオ90とか甘さは全然ないな
416: (ワッチョイWW 0fe3-J1jN) 2018/01/10(水)18:38 ID:9ijpQ4TZ0(1) AAS
>>415
あれはバンホーテンココア(粉)をそのまま食べてるような気になる
カルディでまた買ってこようかな
417: (ワッチョイ cb9b-BEZ7) 2018/01/10(水)18:42 ID:qp/YFyub0(2/2) AAS
>>411
一日2〜3欠片食うだけなのに糖分の心配など必要ない
418: (スププ Sdbf-XQTB) 2018/01/10(水)18:59 ID:uiDy4VAgd(2/3) AAS
チョコはカリウムも摂れるね
419: (ワッチョイ ef01-/9VY) 2018/01/10(水)19:21 ID:j063zQ7J0(1) AAS
外部リンク[html]:www.meiji.co.jp
血圧を下げる効果と血管を修復する効果があるらしい
参考までに、スーパーやコンビニでも売ってる明治のはカカオ72%と86%と90%とあって
カカオ含有率が上がるほど値段が高く、まずくなる。
90%になると毎日食べるとなるとちょっとしたサプリより高い
420: (ワッチョイ 0fa0-BEZ7) 2018/01/10(水)19:37 ID:dP4O00IC0(1) AAS
チョコだけで月2500円ぐらいかかるか
421: (スププ Sdbf-XQTB) 2018/01/10(水)19:41 ID:uiDy4VAgd(3/3) AAS
砂糖の入ってない純ココアとか
不味いのは仕方ないパルスイートでも入れるか
高くなるけど
422(1): (ブーイモ MM7f-UR9r) 2018/01/10(水)19:42 ID:VTH/Nbt1M(1) AAS
バランスがいい食事を腹八分目
調味料をなるべく使わず素材の味を楽しむ
有酸素運動2日に一度30分位
これだけで十分下がるんだよ
血圧にいいっていう食べ物あれば食べる位の感覚でいい
これがいい、あれがいいって飛びついてもどうせ続かない
423: (ワッチョイWW 4bb5-2dmp) 2018/01/10(水)19:51 ID:gNa0eDYF0(1) AAS
高血圧対策の緑茶ってペットボトルでも効果ありますか?
茶葉から急須で飲まないと成分量的に無意味ですか?
424(1): (アウアウオー Sa3f-9HFK) 2018/01/10(水)20:24 ID:0Yz7o0zta(1) AAS
そもそも、食べものやサプリだけで血圧下げるなんて無理、毎日食べてたら絶対に飽きる
結局、万能薬は運動だよ、運動やると血圧だけじゃなく成人病のほとんどの数値が良くなるのが、その証拠。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s