[過去ログ]
☆高血圧を語ろう・91 (スレ番修正) ワッチョイ★ (1002レス)
☆高血圧を語ろう・91 (スレ番修正) ワッチョイ★ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
251: 病弱名無しさん (スッップ Sdbf-UMCv) [] 2018/01/04(木) 15:11:43.86 ID:X6ssOQYGd やはり風邪をひくと高いのか。体調回復してからまた測定するか。普段128/88くらいなんだけど年末気管支炎になり熱と咳と痰が酷かった、熱は下がったが病院はじまったんでみてもらったとき血圧はかったら179/108で驚いた。白衣高血圧なんだけどこれははじめて。医者もまず風邪をなおせと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/251
252: 病弱名無しさん (スッップ Sdbf-otT5) [] 2018/01/04(木) 19:17:54.81 ID:Mteg5JkMd 風邪で血圧が高くなるのは体の隅々まで血液と酸素を送って治そうとしている証拠なので、風邪が治れば下がるでしょうね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/252
253: 病弱名無しさん (ワッチョイ 0fc4-YOiH) [sage] 2018/01/04(木) 19:48:41.82 ID:1919Um800 うちの母も若い時から高血圧で降圧剤飲んでるけど、そのせいか70超えて無自覚な脳梗塞がいくつも見つかった なんで今は血栓防止の薬も飲んでるみたいだけど元気が戻った で、母の姉もかなりの高血圧らしいけど、こっちは病院嫌いで放置しているみたい でも、やっぱり元気 さてどちらが長生きするんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/253
254: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 4b62-Ckz0) [sage] 2018/01/04(木) 21:03:02.16 ID:K1PN7ztY0 どちらが長生きするかではなくて 何もしてなきゃ前者が先に死んでたってだけだろ 寿命は平等じゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/254
255: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 0f4a-2dmp) [sage] 2018/01/04(木) 22:15:20.89 ID:KrOwQQ/i0 姉妹なら平均寿命はほぼ同じ 薬の副作用がないぶん 姉の方が長生きできる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/255
256: 病弱名無しさん (アウアウウー Sa8f-2YS+) [sage] 2018/01/04(木) 22:51:06.63 ID:XQAGFAIla 降圧剤自体の不具合ってなにかあるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/256
257: 病弱名無しさん (ワッチョイ 1b53-hL1C) [sage] 2018/01/04(木) 23:18:11.06 ID:kfl3ZiC30 脳梗塞が増える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/257
258: 病弱名無しさん (ワッチョイ eb13-aKZ8) [sage] 2018/01/04(木) 23:30:39.57 ID:tsfBBohT0 「人の命なんてものは、まったくあてになりませんな…」 ある俳優が若くして亡くなった時に共演した俳優がその死を悼んで述べた言葉だそうだ その俳優自身も翌年に亡くなっている 中年にさしかかりいろんな人の死を見るにつけこの言葉がいつも頭を過ぎる 人の一生は運命から逃れられないのかなと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/258
259: 病弱名無しさん (アウアウウーT Sa8f-jocT) [] 2018/01/05(金) 00:34:39.33 ID:mMIWO3Xja カリウム多く含むバナナがいいけどカロリーが・・ やっぱ海苔が最強かな? あとどくだみ茶とかもいいのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/259
260: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 9f81-IYiY) [sage] 2018/01/05(金) 01:01:03.21 ID:oMkeTzQ20 サプリのカリウムバランサーを 飲むと良い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/260
261: 病弱名無しさん (ワッチョイWW cb1d-YNg6) [sage] 2018/01/05(金) 01:40:59.39 ID:WwCbTS2k0 EPA・DHA・イワシペプチド・ナットウキナーゼ辺りどうだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/261
262: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 0b24-PlI9) [sage] 2018/01/05(金) 02:10:06.46 ID:/RSwbvGZ0 サプリなんか何飲んでも効果ないよ 胡麻麦茶もEPAもやったけど変化なし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/262
263: 病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-a53m) [sage] 2018/01/05(金) 02:33:36.93 ID:pI36Jm8Ed 特保系は効果ないがタウリン、アルギニン、シトルリンはまじで血圧下がるぞ これだけは気休めじゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/263
264: 病弱名無しさん (ワッチョイ efe3-Ogju) [sage] 2018/01/05(金) 04:55:13.50 ID:a111unkz0 このスレの人たちは自室はずっと暖房入れてるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/264
265: 病弱名無しさん (アウーイモ MM8f-PlI9) [] 2018/01/05(金) 07:00:39.66 ID:6M7xBaw8M ふぁい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/265
266: 病弱名無しさん (ワッチョイW cb51-UICC) [sage] 2018/01/05(金) 08:16:30.49 ID:0AlALiME0 ほょないな! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/266
267: 病弱名無しさん (ワッチョイWW cb1d-YNg6) [sage] 2018/01/05(金) 09:03:46.63 ID:WwCbTS2k0 >>264 家族が暖房を嫌がるからこたつのみ 室温は12〜18度くらい 風呂場には電気ストーブ置きたいところ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/267
268: 病弱名無しさん (アウアウカー Sa4f-2YS+) [sage] 2018/01/05(金) 10:16:20.67 ID:fVJjnNHHa 薬飲めば脳梗塞で、飲まなきゃ脳出血ならどうしようもないなw まあ一生飲みたくはないから、今は薬に頼りつつ生活習慣の改善をするしかないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/268
269: 病弱名無しさん (ワッチョイ cb9b-BEZ7) [sage] 2018/01/05(金) 11:14:19.48 ID:MNOuTaia0 一度高血圧になった人はなかなか元には戻らないけどね 一時安定してもすぐまた高くなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/269
270: 病弱名無しさん (ワッチョイWW 0ff5-CJXz) [sage] 2018/01/05(金) 14:26:00.14 ID:cVp2AwPS0 >>264-265 ちゃんと返事してつながってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513693006/270
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 732 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s