[過去ログ] 包茎手術は悪い事ではない 4 (709レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 2018/01/12(金)09:22 ID:N7OTaQDW0(4/8) AAS
包皮を剥くのに一秒もかかりません。男性器は女性器と比べて簡単に隅々まで洗うことが出来ます
陰茎の汚れや臭いの主な原因は精液と尿です
毎日風呂に入って洗い射精後に丁寧に精液を拭き取り排尿時は皮を剥いて滴をよく切って下さい
常に亀頭が露出している人でも上記のことを怠れば臭いも汚れも出ます
大切なのは健康的な清潔さです。それは無菌・無臭にする事ではありません
人間の体に共生している常在菌は健康な体に不可欠で洗いすぎると逆にトラブルを招きます

毎日洗っていれば包皮の存在が陰茎ガン・子宮頸ガン・エイズの感染リスクにはなりません
陰茎ガンは人口100万人当たりの死亡率が1人の珍しいガンです。普通に洗っているだけで予防できます
子宮頸ガンの原因とされているウイルスは男女問わず体のいたる所にいますが石鹸で洗えば排除可能です
感染した場合でも普通は自然に治ります。ガンに進行してしまうのは女性の持続的な不健康状態が原因です
省3
479: 2018/01/12(金)09:23 ID:N7OTaQDW0(5/8) AAS
★最終結論★

包茎手術=割礼は日本ではまったくメリットのない必要ない手術です。
美容整形が謳ってる包茎手術のメリットはすべてデマです。
包茎手術のメリットがあるのは家に風呂がなくて毎日風呂に入れない不衛生な国の人だけです。
日本人にとってはメリットがないどころか、
科学的・医学的に問題点だらけなので、絶対に受けてはいけません。

包茎(≠仮性包茎)の人が、包皮を剥けるようにするための手術を受けるのは構いませんが、
包皮を切除する手術は何があっても絶対に受けてはいけません。
業者(=美容整形すべて)のデマに騙されないよう注意しましょう。

確実に言えることは、包皮切除手術だけは死んでも受けてはいけないってこった。
省11
480: 2018/01/12(金)10:51 ID:p7JuuTr30(2/9) AAS
病的なまでの包茎コンプレックスオヤジが手術してズルムケになった結果、包茎を罵倒しムケチンの方が優れていると主張しないと生きていけない精神病になりました

そんな精神病のオッサンが>>1です
481: 2018/01/12(金)11:35 ID:x06TY2T90(1/2) AAS
>>464
チンポ付いてないんだろうね
482: 2018/01/12(金)12:09 ID:DAqWoxxD0(1/3) AAS
包皮は重要
外部リンク:hou-kei.jp
<陰茎がん>
陰部が癌になってしまうこともあります。珍しいガンですが、自覚症状もなく気がついたときには転移していたというケースもあります。
割礼(宗教的な理由で子供の包茎手術を行うこと)が行われている地域では、陰茎ガンの発生率が低いといわれています。このため、
包茎と関係があるのではないかと考えられています。

切る必要なし!「包茎」噂の真相
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
ただし石川先生は、すでに包皮の切除手術をしてしまった人が再生手術をすることはお勧めしていない。
「包皮再生手術では体の他の部分の皮膚を移植するため、再生しても包皮があったときの感覚に戻るとは限りません。
省11
483: 2018/01/12(金)12:15 ID:DAqWoxxD0(2/3) AAS
アメリカのキリスト教徒の割礼は、元々イギリスで19世紀末に始まった「健康」を
理由にした割礼ブームから来てるんだよ。
それが旧英連邦のアメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドに広まった。
広まった理由は「割礼しないこと」に対する人々の宗教的不安が背景にあるからだ。

ユダヤ教の割礼は「神との契約の印そのもの」であって絶対的なもの。
しかしキリスト教はそれを廃止した。そのかわりに洗礼を行う。
ところが新教が出てきて聖書を人々が直接読むようになると、旧約聖書の部分は
ユダヤ教のため、「割礼しなければならない」という記述が度々出てくる。
新教徒つまりプロテスタントは、聖書を絶対視するので、ここで矛盾が起きてしまう。

そこに付け入ったのがイギリスの「健康」を理由とする割礼。
省8
484: 2018/01/12(金)12:21 ID:DAqWoxxD0(3/3) AAS
包皮は重要
外部リンク:hou-kei.jp
<陰茎がん>
陰部が癌になってしまうこともあります。珍しいガンですが、自覚症状もなく気がついたときには転移していたというケースもあります。
割礼(宗教的な理由で子供の包茎手術を行うこと)が行われている地域では、陰茎ガンの発生率が低いといわれています。このため、
包茎と関係があるのではないかと考えられています。

切る必要なし!「包茎」噂の真相
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
ただし石川先生は、すでに包皮の切除手術をしてしまった人が再生手術をすることはお勧めしていない。
「包皮再生手術では体の他の部分の皮膚を移植するため、再生しても包皮があったときの感覚に戻るとは限りません。
省11
485: 2018/01/12(金)12:28 ID:N7OTaQDW0(6/8) AAS
アメリカの割礼医達は、
アフリカの怪しい地域研究を元に「エイズ防止には割礼が有効」と銘打って、
アフリカにチームを送り込んで割礼しまくってるんだが、
割礼させるために「割礼すればエイズに罹らない」と大嘘を広めてる様子。

結果、割礼された連中がせっかく普及させたコンドームを付けないでセックスする
ようになって、逆にエイズの大蔓延で地元の医者が悲鳴を上げてる。
その話を思い出したよ。

上のような割礼医は信仰心が篤い真面目と言うか狂信的な連中が多いから、
とにかく活動熱心で、国連WHOに割礼の効果を認めさせたり、新生児割礼に
反対していた米小児科学会に圧力を掛けて一定の効果を認めさせたりして、
省7
486: 2018/01/12(金)12:29 ID:N7OTaQDW0(7/8) AAS
包皮を剥くのに一秒もかかりません。男性器は女性器と比べて簡単に隅々まで洗うことが出来ます
陰茎の汚れや臭いの主な原因は精液と尿です
毎日風呂に入って洗い射精後に丁寧に精液を拭き取り排尿時は皮を剥いて滴をよく切って下さい
常に亀頭が露出している人でも上記のことを怠れば臭いも汚れも出ます
大切なのは健康的な清潔さです。それは無菌・無臭にする事ではありません
人間の体に共生している常在菌は健康な体に不可欠で洗いすぎると逆にトラブルを招きます

毎日洗っていれば包皮の存在が陰茎ガン・子宮頸ガン・エイズの感染リスクにはなりません
陰茎ガンは人口100万人当たりの死亡率が1人の珍しいガンです。普通に洗っているだけで予防できます
子宮頸ガンの原因とされているウイルスは男女問わず体のいたる所にいますが石鹸で洗えば排除可能です
感染した場合でも普通は自然に治ります。ガンに進行してしまうのは女性の持続的な不健康状態が原因です
省3
487: 2018/01/12(金)12:29 ID:N7OTaQDW0(8/8) AAS
★最終結論★

包茎手術=割礼は日本ではまったくメリットのない必要ない手術です。
美容整形が謳ってる包茎手術のメリットはすべてデマです。
包茎手術のメリットがあるのは家に風呂がなくて毎日風呂に入れない不衛生な国の人だけです。
日本人にとってはメリットがないどころか、
科学的・医学的に問題点だらけなので、絶対に受けてはいけません。

包茎(≠仮性包茎)の人が、包皮を剥けるようにするための手術を受けるのは構いませんが、
包皮を切除する手術は何があっても絶対に受けてはいけません。
業者(=美容整形すべて)のデマに騙されないよう注意しましょう。

確実に言えることは、包皮切除手術だけは死んでも受けてはいけないってこった。
省11
488
(3): 2018/01/12(金)12:50 ID:tXr3gxmq0(1) AAS
◎これまでのまとめ

●真性包茎の人
泌尿器科行って治療しろ。
そうすれば正常チンコ(仮性包茎)に治してもらえる。

●仮性包茎の人
正式な医学では仮性包茎なんて存在しないし、
仮性包茎の状態が正常かつ理想状態だからまったく問題なし。
割礼してない人は(ごく一部の奇形を覗いて)みんな仮性包茎だから気にすんな。
包茎手術業者の広告はデマばかりだから騙されないよう注意。

●手術してないのにズルムケの人
省6
489: 2018/01/12(金)13:21 ID:x06TY2T90(2/2) AAS
コピペばっかりでウザい
否定する材料が少ないんだな
490: 2018/01/12(金)13:41 ID:p7JuuTr30(3/9) AAS
>>488
それでいいと思う。

手術チンコの>>1は顔真っ赤にして必死に反発するだろうけどw
491: 2018/01/12(金)17:01 ID:E8pRl2BK0(1/4) AAS
>>471
何で医者じゃないのに勝手に判断して手術すすめてんの?
矛盾だらけで誰の訳にも立たない書き込みはやめろよ
492
(1): 2018/01/12(金)17:05 ID:E8pRl2BK0(2/4) AAS
>>488
完全にファイナルアンサーだな
これを否定するのは業者とキチガイだけ

肯定派は発言すればするほど矛盾をまき散らす、しかも過去に何を言ったか都合よく忘れる
彼らがここにいれば包茎手術のイメージは地に落ちて、無駄な犠牲者が増えることはないだろう
493: 2018/01/12(金)17:20 ID:Qhn0n3kf0(1) AAS
否定派ひとりでID変えて必死なのを見てるとつまらへんわ、信用できひんわ

>>442
キリストの頃から続いてんるやさかい切っても問題あらへんのやろ
問題有ったら今頃割礼やっとる国滅びとるやろな
494: 2018/01/12(金)17:26 ID:RwHWuf850(1/2) AAS
包皮は重要
外部リンク:hou-kei.jp
<陰茎がん>
陰部が癌になってしまうこともあります。珍しいガンですが、自覚症状もなく気がついたときには転移していたというケースもあります。
割礼(宗教的な理由で子供の包茎手術を行うこと)が行われている地域では、陰茎ガンの発生率が低いといわれています。このため、
包茎と関係があるのではないかと考えられています。

切る必要なし!「包茎」噂の真相
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
ただし石川先生は、すでに包皮の切除手術をしてしまった人が再生手術をすることはお勧めしていない。
「包皮再生手術では体の他の部分の皮膚を移植するため、再生しても包皮があったときの感覚に戻るとは限りません。
省11
495: 2018/01/12(金)17:29 ID:RwHWuf850(2/2) AAS
アメリカのキリスト教徒の割礼は、元々イギリスで19世紀末に始まった「健康」を
理由にした割礼ブームから来てるんだよ。
それが旧英連邦のアメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドに広まった。
広まった理由は「割礼しないこと」に対する人々の宗教的不安が背景にあるからだ。

ユダヤ教の割礼は「神との契約の印そのもの」であって絶対的なもの。
しかしキリスト教はそれを廃止した。そのかわりに洗礼を行う。
ところが新教が出てきて聖書を人々が直接読むようになると、旧約聖書の部分は
ユダヤ教のため、「割礼しなければならない」という記述が度々出てくる。
新教徒つまりプロテスタントは、聖書を絶対視するので、ここで矛盾が起きてしまう。

そこに付け入ったのがイギリスの「健康」を理由とする割礼。
省8
496
(1): 2018/01/12(金)18:22 ID:E8pRl2BK0(3/4) AAS
二度と元に戻せない包茎手術は例え低い確率であってもリスクを負って行うにはメリットが乏しい
手術をすすめるからにはデメリットの説明とそれを大きく上回るメリットが不可欠なはず
そもそも手術ありきで話をすすめるのは、有形無形を問わず利益を得る側の発想

包茎手術の「メリット」として、低俗な価値観を長年にわたり若者に刷り込んできたのが包茎手術業界
女の子に嫌われるよ、満足させられないよ、などと不安にさせて弱みに付け込み、間違った価値観を刷り込んできた

手術を検討して情報収集している方には、誰が包茎治療をすすめて広告を打ってきたのか一度じっくり考えて欲しい
その手の広告にはくだらない亀頭増大法などがセットであることが多い
いったい彼らは何者なのか考えることで真実が見えてくる
497
(1): 2018/01/12(金)20:28 ID:DQryLWsk0(9/68) AAS
>>475
珍しくたって一人でも陰茎がんになる人を減らせる事が出来れば大いに意義のある事だろう。
がん全体の約2パーセントだから決して珍しくもないんだけどね。
1-
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s