[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
314(3): (ワッチョイ 9ff1-pvui) 2018/02/01(木)09:40 ID:DT3AwFHP0(1/2) AAS
自分の薬は
ドグマチール、メイラックス、デパス、マイスリー、レキソタン(頓服)
セディール、パキシル。あと漢方薬。
サプリは
マルチビタミンミネラル、ビタミンC、イチョウ葉エキス、EPA/DHA、整腸剤
運動後に
プロテイン、アミノバイタル
です。
パキシルは最近10年くらい、それ以外は40年くらい飲んでます。
特に依存性は感じていません。習慣的に飲まないと何となく不安です。
332(2): (ワッチョイ 9ff1-pvui) 2018/02/01(木)19:59 ID:DT3AwFHP0(2/2) AAS
314ですけれど、精神科・心療内科を引越しも多かったせいもあり転々としました。
それで紹介状を持参すると前の病院の処方箋を尊重するような形になります。
私も薬を換えると怖い気がしたし、前の病院の薬で症状は良くなったので基本的に前の病院の処方を踏襲しつつ、新しい病院の
薬も飲む、という事になりました。先生と相談して飲み合わせがないように気を配りつつ現在までやってきました。
先生によるとこんな薬なんて飲んでも飲まなくても一緒よ、という事でした。
私はパキシルを飲んで悟りを開いたので、パキシルは減らしつつもまだ飲んでます。
大学の医師は「つらい時はデパス3mg飲んでもいいよ」と言ってましたがさすがに飲んでません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s