[過去ログ] 【アトキンス・釜池】糖質制限全般63【その他の剽窃者】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2018/11/21(水)19:49 ID:4Pa5rHEl0(3/8) AAS
メモ、抗老化ギークが高炭水化物低蛋白低脂質を1年余り実践し、急速に老化が進んだとの報告
当該スレの主的な人なのでIIFYMではない筈だが、PBWFでもレクチンコンシャスでもなかった様子
報告者はアラフィフ、耐糖能弱めHbA1cやや高め(糖尿病診断歴治療歴は不明)
464: ◆ZCQo10dspo [] 2016/01/14(木) 22:44:31.54 ID:SjZlHzrP
>>食欲抑制剤はイライラするそうですけど、それでは意味が無いので・・・
間欠断食をやればうまく行きます。満腹中枢の閾値が下がりますからイライラしないのです。
それからCR+逆アトキンスダイエットに変更している最中です。
これはこれで案外いい!脂質・蛋白質の摂取量をドスンと下げます。
パン、ウドン、そば、おにぎりあたりでおもに持たせて、たまに魚肉だべる
感じです。
省16
206(1): 2018/11/21(水)19:50 ID:4Pa5rHEl0(4/8) AAS
(続き)
618: ◆ZCQo10dspo [] 2016/02/27(土) 19:05:59.06 ID:+h851ubA
動物では長寿=低蛋白食という結果があります。
ケトン食は高蛋白・高脂質。
反ケトン食は低蛋白・高糖質。
いずれが長寿になるかは一見、反ケトン有利に思えます。
しかし、反ケトン食では代謝が縮小均衡方向へどんどん進んでしまう様子。
結果として、体は老人らしくなり、細く長く生きる方向へ向かうみたいです・・
かくなる上は、低〜並蛋白・高脂質が最も好ましいのか??
師匠さんの食生活に近いかもw
省10
207(1): 2018/11/21(水)20:03 ID:4Pa5rHEl0(5/8) AAS
mTOR抑制一辺倒ではいろいろとアレだという話
2chスレ:mensbeauty
301: 長文 ◆fDAev1CUw. [] 2015/12/25(金) 22:42:31.02 ID:9+y1xTYc
ラパマイシン系薬剤とその他mTOR阻害剤の抗老化作用
Rapalogs and mTOR inhibitors as anti-aging therapeutics
PMC3582126
まとめ
ラパマイシン(R)などmTOR阻害剤には無菌状態でマウスの寿命を延ばす効果があるが、副作用として浮腫・口内炎・脱毛(90%)
性的不能・耐糖能低下・高脂血症・糖尿病・下痢などがある。他には、抗癌作用・幹細胞の機能維持効果がある。メトフォル
ミンにもmTOR阻害作用が存在するが、Rのような副作用は見られない。
省5
208(2): 2018/11/21(水)20:03 ID:4Pa5rHEl0(6/8) AAS
(続き)
302: 長文 ◆fDAev1CUw. [] 2015/12/26(土) 00:50:02.05 ID:+nK0FTJF
レスベラトロールはin vivoで神経前駆細胞の増殖を抑制し、BDNFを低下させ、海馬の神経再生を阻害する
Resveratrol inhibits the proliferation of neural progenitor cells and hippocampal neurogenesis.
PMID:23105098
レスベラトロールはin vivoで脳の可塑性を改善、海馬の神経再生を促進、記憶力を改善する
Resveratrol Enhances Neuroplastic Changes, Including Hippocampal Neurogenesis, and Memory in Balb/C Mice at Six Months of Age.
PMID:26695764
考察
おもしろいほど正反対の結果だが、マウス品種や用量用法は違いがある。
省7
209: 2018/11/21(水)20:04 ID:4Pa5rHEl0(7/8) AAS
(続き)
303: 長文 ◆fDAev1CUw. [] 2015/12/26(土) 01:06:47.33 ID:+nK0FTJF
バージン・オリーブオイル含有フェノールによる抗老化治療
A nutrigenomics approach for the study of anti-aging interventions: olive oil phenols and the modulation of gene and microRNA expression profiles in mouse brain.
PMID:26695409
まとめ
H-EVOO-fed mice cortex displayed miRNA expression profiles similar to those observed in young mice.
考察
C57Bl/6J mice、6ヶ月のエクストラバージンオリーブオイル摂取で老いたマウスの大脳皮質の遺伝子発現が若返った。
こういうのは素直に飲んでみたくなる。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s