[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part112 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 2019/04/04(木)07:47 ID:BmGOGfpe0(1/2) AAS
>>303
俺はこっちだなぁ。左胸だけど。うまく説明できないけど痛いというよりは圧迫感されてる感じ。
ザワザワするというか違和感を感じるというか。気になってよく左胸に手を当ててしまう。

心電図やエコーの検査しても異常なし。勘弁してくれ
307: 2019/04/04(木)08:46 ID:zpUs7iOV0(1/4) AAS
>>305
308
(2): 2019/04/04(木)08:51 ID:zpUs7iOV0(2/4) AAS
>>305
眠くなりませんか?日中仕事の時は脈拍120とかでなんとか働いてるけど
夜は頻脈の薬を飲むと脈が落ちるて血圧下がるので寝込んでる
周囲に気を使わせたくないから元気なフリしてるけど結構しんどいです
この症状の始まりに精神的にストレスがあった訳でもないので
心因的な薬飲むの躊躇ってしまうけど効くならなんでも試したいけど転職したばかりだし仕事に支障が出るのが不安です
309
(2): 2019/04/04(木)10:48 ID:nmLVPgLR0(1) AAS
>>300
>1を見ない人が多すぎんだわ
>まず病院行けつってんのにここで質問したり
上記のような人のためにここが荒れた
なので

自律神経の不調について語るスレ
2chスレ:body

ができました

>>299みたいなのが荒らしなんだが気づいてないのがタチが悪い
310
(1): 2019/04/04(木)10:59 ID:fnhRs7xz0(2/3) AAS
>>308
調子がすこぶる悪い時に頓服で服用してるんだけど確かに眠くはなる
交感神経を鎮めるからしょうがないしね
性別わからないけど甲状腺の検査はした?
311: 2019/04/04(木)11:16 ID:b83gt1CH0(1) AAS
>>308
ストレスないって言ってる人でもストレス抱え込んでることは普通にありますよ
周囲に気を使わせたくないから元気なフリをしてるってところで
ストレス抱え込みやすいのが想像付きますね

薬を使うかとは別の話ですが
312: 2019/04/04(木)12:06 ID:5qPRSBfH0(1) AAS
二月以降比較的マシだったが四月に入ってヤバい
肩首こりもまた出てきた
三月末の仕事の忙しさのせいか
313
(2): 2019/04/04(木)12:11 ID:d5FnrooD0(1) AAS
抗うつ剤飲んでる人いる?
314: 2019/04/04(木)12:32 ID:fPpBuYFWO携(1) AAS
>>309ありがとう。そういうことか
315: 2019/04/04(木)12:42 ID:0RjwT4FS0(1) AAS
>>309
イライラすると症状悪化するぞ
316
(1): 2019/04/04(木)12:58 ID:zpUs7iOV0(3/4) AAS
>>310
甲状腺調べましたが異常なしでした
ホルダー心電図の結果を今日聞いてきましたがそれも異常なし
最初、頻脈にワソラン処方されましたが飲むと異常にしんどくなってやめてるって相談したら
今日からメインテート2.5mg半分を一日一回飲んで来週心臓エコー検査です
屯用で何て薬飲んでいますか?
毎日、脈拍と血圧の変動が激しくて何も出来なくて凹んでます
317: 2019/04/04(木)13:21 ID:Jr+DOYay0(1) AAS
いつも思うけどここの人達って治そうって気はあるのかな?
318: 2019/04/04(木)13:27 ID:SkiyBi2r0(1) AAS
どうやったら治るの?
319: 2019/04/04(木)13:54 ID:BmGOGfpe0(2/2) AAS
まーた始まったよ
320: 2019/04/04(木)15:02 ID:Ix0JHpPB0(1) AAS
500円必ずもらえます。

4月12日まで限定。
無料送金アプリ『pring(プリン)』をダウンロードして垢作成
「赤字幹事さん応援キャンペーン」をタップ 
応援コード【D6fsMs】を入力
紹介者も本人も500円ゲットです。
当日又は翌日に登録口座に入金されます。
3分もあれば設定完了。
ダウンロード後はあなたの応援コードが発行されますので、紹介者を探せば、そのたびに500円もらえますよ。
321
(1): 2019/04/04(木)16:11 ID:fnhRs7xz0(3/3) AAS
>>316
心臓エコーが異常なしだといいね
色々検査しても何もないなら素人判断だけど心臓神経症じゃないかな
メインテートが効くといいね
私はマイナートランキライザーのコンスタンをのんでるよ
322: 2019/04/04(木)16:12 ID:j5PndrFC0(1/2) AAS
期外収縮が増えたし
今まで気づかなかったのに、気づくようになった
323: 2019/04/04(木)16:16 ID:j5PndrFC0(2/2) AAS
>>291
起きてる間中、ずっと息苦しい
324
(2): 2019/04/04(木)20:15 ID:EKiOlVpe0(1/2) AAS
>>291
五年前くらいそれだったな
パルスオキシメーター使っても過呼吸の値ではないし、結局耐えるしかないっての
寝てる時だけよ楽なの
325
(1): 2019/04/04(木)20:57 ID:3jtxT7Oj0(1) AAS
>>324
過呼吸の値ってspo2が100%?
何度か苦しい時に100だったけど過呼吸だったのか
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s