[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part112 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2019/03/31(日)13:39 ID:ClmbYM8E0(1) AAS
>>211
自分も同じ症状でます
218: 2019/03/31(日)13:45 ID:f94Pv8N40(1) AAS
>>200
スマホ極力やらない
これに決まってるじゃん
219: 2019/03/31(日)18:12 AAS
>>147
良いじゃんこれ
一応貰っておいた
220: 2019/03/31(日)19:10 ID:MsUG+nb40(1) AAS
モンエナ2本飲んだり更にコーヒー飲んだりしてるけど体調は変わらないな
学生の時は気分悪くなってたんだけどな
221: 2019/03/31(日)20:38 ID:CaVo3HLn0(1) AAS
>>208
お茶もカフェインだから自律神経にはキツい。
俺はウーロン茶レベルでさえ駄目だ
222: 2019/03/31(日)22:13 ID:r7qHxOu/0(1) AAS
最近暖かくなってきて段々体調安定してきたけど、ふとした瞬間にめちゃめちゃ不安になる。
四月に旅行の予定入れてるけど、ずっと完調でいられる自信はない.....
この病気になってから「何の心配もなしに遊びに行く」ってことができなくなったな。
223: 2019/03/31(日)22:15 ID:+Tts4R2T0(1) AAS
ミントティー飲めば。胃腸やアレルギー(花粉症)に効くらしい。精神も安定するって。
224: 2019/03/31(日)23:25 ID:spdPV6zw0(1) AAS
>>206
そです
排気ガス、タバコ、車内の匂い、焼き魚とかダメになる
225: 2019/04/01(月)00:17 ID:Hu/QU+mn0(1/2) AAS
エナドリとコーヒーは動悸が出ちゃってダメだな…
アリナミンの類も同様で飲めない
ここ一番の頑張り時に飲めたらいいのにと思うのだが…
226: 2019/04/01(月)00:40 ID:7A+d4M6o0(1) AAS
麻黄湯出されたよ
227(1): 2019/04/01(月)01:42 ID:ZcphtWnf0(1) AAS
風邪薬飲めば少し楽になるんだけど、どの成分が影響してるんだろ。
似たような人いますか?
228: 2019/04/01(月)07:42 ID:G21iR6gp0(1) AAS
みなさんは病院行って
この薬を試してみたいって医者に言える?
229: 2019/04/01(月)09:31 ID:jAKkqOYu0(1) AAS
言える
230: 2019/04/01(月)09:33 ID:jRBFKz8u0(1) AAS
>>202
何の薬ですか?
231: 2019/04/01(月)13:09 ID:tAvdXoGT0(1) AAS
おでこに冷えピタ貼って寝たら、寝るときのイライラがなくなって
すぐ眠れた
232(1): 2019/04/01(月)14:17 ID:4UKKExJy0(1) AAS
コーヒー飲まなきゃ動けない俺みたいのもいる
233: 2019/04/01(月)14:46 ID:dofwTLDC0(1) AAS
>>232
いいなー
マジで羨ましいわ
234: 2019/04/01(月)15:43 ID:PJ7Pquuq0(1) AAS
タンポポコーヒーが良いってアンミカが言ってた
235(1): 2019/04/01(月)17:09 ID:PT+suuyL0(1) AAS
タンポポコーヒーとか玄米コーヒーとか正直美味しくないんだよなぁ。コーヒーの代わりにはならない
236: 2019/04/01(月)17:11 ID:A6BIi9RX0(1) AAS
デカフェコーヒー沢山あるじゃん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s