[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part112 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 2019/04/12(金)15:10 ID:dIEqyX2s0(1) AAS
>>539
うん、自律神経と違うけど
今は寒い日もあるから汗かいて冷やすと風邪の心配も
真夏だと良いと思うけどね
542: 2019/04/12(金)16:27 ID:ox6jlSbjO携(1) AAS
何種類かの病院に行っても
テレビで見る名医のようにいろんな面から考えて診察してくれる先生がいない
みんな忙しそうだし
543
(1): 2019/04/12(金)17:11 ID:eQfIE/Z50(1) AAS
総合内科言ったら性病を疑われて草
544
(1): 2019/04/12(金)17:40 ID:7RZHVmLn0(1) AAS
カイロや整体行くなら運動しろって言われたけど
運動する気力体力が無いのよな
545: 2019/04/12(金)17:46 ID:JhRBlFqF0(1) AAS
毎日エアロバイク1時間漕いでるけど、幾分マシにはなったが完治する気配は無いぜよ
もう一生付き合っていくしかないんだろうな
546: 2019/04/12(金)19:00 ID:s3qhn5m00(1) AAS
>>543
HIV?
547: 2019/04/12(金)20:01 ID:i5n6Y8k10(1) AAS
性病疑いからの自律神経失調症←New!
548: 2019/04/12(金)20:57 ID:2YuM/Ry50(1) AAS
この病気を治す方法無いのかよ・・・
549
(4): 2019/04/12(金)20:59 ID:LSW0zBAt0(1) AAS
一生一緒にいてくれや
肩こりや頭痛や倦怠感含めて
550: 2019/04/12(金)21:12 ID:+4Dm37uI0(3/3) AAS
>>549
嫌だわw
とっととおさらばしたいわw
551
(1): 2019/04/13(土)07:06 ID:0r26Y8e70(1) AAS
>>544
運動って、散歩や軽いストレッチも運動になるのよ。
552
(1): 2019/04/13(土)07:56 ID:n1Y6elFC0(1) AAS
会社にこの病気の人知ってるだけで四人もいるけど
内二人は数年たっても調子悪くなって有給丸々使い果たすくらい休むよ
普通に来てる人は心療内科で精神安定剤?貰ってる
553: 2019/04/13(土)10:16 ID:GyCIoElF0(1/2) AAS
>>552
精神安定剤飲んだ方が普通に仕事できるって風に読めるけど、、でも自律神経失調症の症状って人それぞれなんだよね
自分はリーゼ2年飲んでも変わらなかったからやめたわ(心配してた離脱もなかった)
逆に効く人が羨ましい
554
(1): 2019/04/13(土)10:20 ID:WLK4RE1E0(1) AAS
リーゼは頓服に限る
555: 2019/04/13(土)10:39 ID:GyCIoElF0(2/2) AAS
>>554
デパスは飲んだら頭がクラクラして中止
グランダキシンは訳のわからない恐怖心が出て中止
でリーゼになってたんだけど
確かに少し落ち着くけど根本的なものは治らないし長く飲む薬じゃないということでやめた
もちろん医者の同意のもと
556
(1): 2019/04/13(土)10:53 ID:Jrjo1f/U0(1) AAS
>>549
三木道三がらみのギャグだったと思うけど伝わらないとつらいねw
557
(1): 2019/04/13(土)11:43 ID:27V//oAC0(1) AAS
>>551
散歩や軽いストレッチが出来るなんて羨ましいよ
気象病もあるし今の時期は完全に死んでる
558: 2019/04/13(土)11:58 ID:ydCgh6hj0(1/2) AAS
俺はもう筋トレできるまでに回復したぞ
後は直立してると何故かしんどいのを何とかしたい
559: 2019/04/13(土)12:21 ID:dFNaSEQi0(1) AAS
>>557
少しでも体動かしてないと
今度は廃用症候群になっちゃうよ
560
(1): 2019/04/13(土)12:53 ID:fVWBSZBYO携(1) AAS
>>549
爆笑したおかげでヒステリー球の息苦しさから少し解放されたw
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s