[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part112 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(1): 2019/03/29(金)12:00 ID:CyzrorIa0(5/8) AAS
具体的な対処法

正しい姿勢について
コレに関してはそこまで難しくは無いです、きちんと背筋を伸ばし、あごを引いて胸を張る。
なれない姿勢になると思いますが筋肉を緊張させないようにとってみてください。
この悪い姿勢が筋肉の硬直を引き起こす要因にもなります

筋肉の硬直について
基本的に脱力とストレッチです、自分の経験上もそうだったのですが結構人間って力入っているのに自覚ができない場合が多いです。
皆さんが今パソコンやスマホの画面を見ているこの瞬間もどうですか?首の後ろや肩が硬直してたりしませんか?筋肉の硬直に自覚ができますか?
試しに体勢をそのままに首や肩の筋肉が緊張してないか(ついでに姿勢も)確認して欲しいのです(筋肉の硬直は自覚しづらいので集中して確認を、脱力の余地がないのかどうか)

緊張している状態を自覚するには一度完全に脱力した状態を認識できるようにすることがお勧めです。
省13
180
(1): 2019/03/29(金)17:53 ID:pXwu/L7S0(3/4) AAS
>>167
私も同じルートです。情報ありがとうございます。早速首懲り対策しようと思います。
もしよろしければ、どうやって「首懲りが原因では?」という所まで行き着いたのですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.068s*