[過去ログ] -尖圭コンジローマ/コンジローム その16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693
(1): 2019/11/21(木)19:39 ID:GunXIB0WO携(1) AAS
レーザーメスで取って点検に通院するたびに新規ができている。液体窒素で焼いているが今回のはバカでかくなってきて不安だ。コンジ発症前に帯状疱疹になるし免疫力が落ちているのか、ちなみにHIVは2回検査したが陰性だった。
694
(1): 2019/11/21(木)20:11 ID:LcvpWuru0(1) AAS
>>693
風俗のNSでできたんですか?
695
(1): 2019/11/21(木)20:42 ID:Re8YHx8p0(1) AAS
>>690
作用機序なんか調べりゃすぐ出てくるのに、なんでそんなにしつこく聞くんだ??
そんなに知りたきゃこっから探せよ
外部リンク:www.info.pmda.go.jp

根拠がないと言われたんだったら、お前がソース貼ればいいだけだろめんどくせぇ
696: 2019/11/21(木)22:14 ID:PZ/3ZCxU0(1) AAS
>>692
医師に聞いただとか製薬会社のソース貼るだとか一部のスレ民には、全く持って無意味だから
697
(1): 2019/11/22(金)05:01 ID:L3jJcb2q0(1/3) AAS
>>689
687=688です。少し長いです。二つに分けます。
あなたが釣りのネタではないと信じて。自分の恥歴を晒すようですが、一応あなたのために。

私も彼女も現在いっしょにコンジ治療中です。私が移したのか彼女が私に移したのかは不問です。(私はおんな遊びも一杯しましたから。)一緒に悲しんだのはもう過ぎて、今はお互いに完全に治そうと前を見ています。

男性器はほぼ全部自分で見られます。肛門にもし出来たらですが見づらいでしょうが。彼女のは外も中も私がときどき見てあげています。
またそれまでも、私は過去の女性や風俗で、膣内を触った経験が少なからずあります。

あなたが通っている婦人科がもしコンジにも強い婦人科なら。
先生のおっしゃる問題ないという部分に関しては、転移感染や発達が異常に強いコンジローマではなくて、膣の乳頭症かもしれませんね。
これも実は膣にできた(たいがいは性行為や指入れやおもちゃなど)、微小傷のところに出来やすく、やはり存在するHPVウィルスが原因とはされていますがコンジローマの四つの型とは違います。
結果としてヒトに転移しずらく増殖も異常ではなく癌化もないだろうとされていて、特に心配ないとされています。
698: 2019/11/22(金)05:13 ID:L3jJcb2q0(2/3) AAS
一般的に性器の微小傷ができる=激しい性行為をする人に多く現れやすいとも言われています。自然消滅することもあります。

私の指先の経験上の(笑) あくまで私見ですが(笑)(笑)、過去の素人女性にもありました。それはツブツブですがコンジほど固くないです、尖ってないです。
なんとなく周りがブニっとしてます。脂肪の粒のような男性器のフォアダイスのような先の丸い複数の粒です。指の感触だけなので色は私は見えないです(←中を直接観られる医者なら色が違うのかも??)。
対してコンジローマは固めで明らかに尖り気味。数週間の短期間に上にも横にも増えました。
なぜそう思うのか??恥ずかしながらその彼女の膣内に過去の女性と似たようなのと、別に感触の違うイボツブを私が指で認知。
コンジローマにも強いその都内婦人科に恥ずかしながら私も一緒に行ってあげて、先生に自分が感知した二種類それぞれの位置と数を報告。自分が治療中も正直に言いました。
先生の内部診察の結果、私の感触通り固い方はコンジローマに間違いなく即液体窒素処置(その後週一で通った)で膣内なのでベセルナは使えない。もうひとつのグループは前庭乳頭症なので放置で問題なしと。
先生からは、よく見つけてあげて、しかも一緒に来られましたねと。(彼女また泣いてしまった)(笑)

今は、私も彼女も治療約三ヶ月でコンジローマが全部一応消えて(彼女内陰唇に一度再発転移)、それからまだ4週間。再発の恐れもあるでしょう。ピンポン怖いしまだ性交は控えています。
なのに2週間に一度くらい、消毒した中指にスキンを着けて医療用ゼリーを塗って触診だけしてあげてます(プレイではないよ〜)。今のところは固く尖ったのは再発してないです。
省2
699: 2019/11/22(金)05:16 ID:L3jJcb2q0(3/3) AAS
687=688です。
ベセルナにはコンジローマ要因ウィルスを直接殺す作用はないはずです。(水虫やカンジダの原因菌の増殖を直接抑制する抗菌塗り薬とは作用が違います。)

医師が言われた、出来たコンジローマの周りにも塗っておけは、
コンジローマの周りが自身内では次に一番転移確率が高いのが周りだから、早めにベセルナを塗れば皮膚が壊れて、
もし仮にそこにまだイボを形成していない感染細胞が「あれば」バリヤ様が早めに壊れて早めに免疫システムが発見しやすくなるだろうから、免疫システムが集まってくる。
という理論だとしたら、外れではないでしょう。
ただ、感染細胞がもしそこに「なければ」皮膚をただれされて痛めるリスクだけになります。
リスクがとれるなら、その意味では周りに塗っておけ、は間違いではないような気もします。
ただ、予防のためにむやみに性器全体に塗り続けると、人によってはたいへんなことになるように思います。
それに高額なベセルナを性器全部に塗ればたいへん非効率なお金がかかりますね。
省3
700: 2019/11/22(金)05:37 ID:DLIWXWaG0(1) AAS
すみません、>>697をひとつ訂正。
乳頭症は、「他のHPVが」の部分を削除。

HPVではないとずっと言われていて、近年これもHPVではないかという論文が出たという程度で、私の記憶にあったのを前置きなく書いてしまった。
これに関しては断言は早すぎました。
謹んで訂正します。

>>689
コンジじゃないイボや、ただ粘膜変形のものもありますよ。
週単位月単位の短期間に増殖、転移、増大ならコンジの一つかもしれませんが。
701
(1): 2019/11/22(金)14:45 ID:xOyB/8gP0(1) AAS
ちょいとお聞きしたいのだが
感性経路が口や性器からで、症状のいぼが肛門周囲に発生することはあるのかい?
702: 2019/11/22(金)14:55 ID:BjPfXQrX0(1) AAS
アナル舐めでも移るし
温泉の椅子でも移るし
703: 2019/11/22(金)15:47 ID:5pUar511O携(1) AAS
>>694
出会い系です。まあ風俗みたいなものですがw
704
(1): 2019/11/22(金)17:46 ID:ALjtdIJC0(1) AAS
ベセルナでイボは小さくなったけど黒い点みたいなのがまだ残っている
それがなかなか消えないんだがまだ治ってないってことだよね
705
(2): 2019/11/22(金)22:35 ID:2XOAbjlK0(1) AAS
この中にイボを線香で焼いたり、半田ごてで焼いたりして完治した猛者はいないのか?
706: 2019/11/23(土)00:41 ID:9UrFO3Bv0(1) AAS
>>704
黒いのはヤバいやつですよ
707: 2019/11/23(土)00:45 ID:PlxT4Xt20(1) AAS
>>705
お前がやってみれば?
お前、馬鹿なのか?
傷痕が残ったり化膿してとりかえしがつかなくなってもいいならお前が勝手にやれよ!
やる気がないなら聞くな!
そんなやり方で治すメリットないことくらい常識で考えれば分かるだろ、アホ!
708
(1): 2019/11/23(土)02:56 ID:F6wLzBx/0(1) AAS
はーカテキンクリームのVeregen欲しいわ
時間かかったとしても
痛みも後遺症もなく治るってのは最大の利点だろ
さっさと日本でも出せボケ
709
(2): 2019/11/23(土)04:53 ID:NniYLSqe0(1/3) AAS
>>701
687=688です。
コンジ原因の型のHPVウィルスは一応接触感染とされているようだけど。
もし仮に口にウィルスがあったとして肛門を舐めたら、移る可能性はゼロではないと思う。
唇の周りにできやすいHPVヘルペス、あれウィルスの塊、目に見えない小さいのでもウィルスだらけだから肛門粘膜を舐めたら理屈上転移するでしょ。
性器のコンジは肛門に移ることは大いにある。銭湯や便座もあるかもだけど。
陰部全体は密集していて、接触や近くに常にあるし就寝中は下着の中でくっつきやすいよね。竿から陰のう、戸渡へと。それはあると思うけど。
コンジのHPVに関しては体内で廻り回って遠隔地に出来ることは聞いたことはないが。(あるかもしれないけど。)
体内免疫システムに見つかればヘルペスHPVよりコンジHPVの方が退治されやすいみたいなことは聞いたことはある。
ヘルペスHPVを押さえ込む(←絶滅はできないらしい)抗ウィルス薬を服用はあるけど、コンジの飲み薬はまだないよね?どちらもHPVのひとつなのに作用が違うのか、構造がちがうのか?
省1
710
(1): 2019/11/23(土)04:54 ID:NniYLSqe0(2/3) AAS
ヘルペスになる数種あるHPVは髄膜に入り込んで重篤になったり遠隔地に発症したりするから、血液やリンパ液などの体液の中でも生き延びるのでは?(想像)

母胎内にいるときにはほぼHPVを持たないヒトが、産道でもらう可能性が出発点で、何百種も発見されているHPVを感染していくのは全部他の人から。
理屈上、人との接触の少ない人は持っているHPVの種類も少なく、その逆に風俗嬢や女遊びの多い人は持っている種類も多い。キスやコップの回し飲みも。
母親が食べ物を自分で噛んですぐに赤ちゃんに食べさせる、あれはHPVやムシバ菌、歯周病菌を移している行為。ムシバや歯周病は誰かからの感染症の結果です。

コンジローマやヘルペスや、顔や首のイボなどの病変になるHPVウィルスは研究が進んで型の特定がだんだんできているけど、何百種もあるHPVはなんの病変になるか?未知のものも多い。
あらゆる感染症や体内外の病変はなんらかのHPVウィルスが関与しているのでは?という説もある。

風俗遊びや女遊び、本当は止めないといけないのだが、それはそれで。(笑)
711: 2019/11/23(土)04:56 ID:NniYLSqe0(3/3) AAS
ぜんぜん余談だけど、
昔、大学病院の研究医の娘と交際したことがある。
初Hの前に、それまで聞いてこなかった、過去のキスした女の数や性行為人数や風俗遊びをやたらやたら聞いてくる。萎えるくらい。もちろん少ないよ2〜3人だと大ウソ。
あとでなんでか?聞いたら、感染症研究者のお父さんが、彼氏と付き合うのはいいけど肉体関係は女性経験の少ない人にしなさいと強く教えられたんだって。
その心は、HPVウィルスのリスクだとか。
その子、そのずっと前からお父さんの知り合いの婦人科に隔月で予防検診に通わされるような用心深さ。
2年付き合ったけど、たくさんのHPVを移したかもしれない。(笑) ごめんなさい。
712: 2019/11/23(土)05:42 ID:e8NgVIIa0(1) AAS
>>705
やった事あるよ
治るよ、かなり痛いけどね
1-
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s