[過去ログ]
頚椎手術情報交換専用スレ★5 (382レス)
頚椎手術情報交換専用スレ★5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 09:29:38.06 ID:6FsbIiyE0 その「可能なら」が難しい判断なんだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/136
137: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 09:31:22.75 ID:6FsbIiyE0 切開手術は見るからに怖い 何も出ない方がおかしいよね https://i.imgur.com/7o3PCut.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/137
138: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 11:13:23.96 ID:VJGJssTQ0 >>133 ありがとうございます。手術したにも関わらず痛みさえも取れないこともあるのですか…。 それだと何のための手術か分からないですね…。 ブロック注射も検討したいと思いますが、いろいろ見ていると発症から時間が経てば経つほど手術の効果も薄くなるという書き込みもあり、手術するなら早いほうが良いのかなとも思ったりしています。 >>134 ブロック注射も検討してみたいと思います。ありがとうございます。 >>135 痛みだけでも取れたら嬉しいんですがそれが出来るなら手術したいという思いもあります。 ちなみに発症からどれくらいで手術されたのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/138
139: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 11:54:01.61 ID:nELR2k8n0 >>138 ちなみに品川だと診断されたら手術すぐに勧められるよ。あそこは手術に特化してる所だし件数もこなしたいし 頚椎の手術は現状の症状の進行をくい止めるのが目的だし期待しない方がいい そしてペインクリニックで1度、頚部硬膜外ブロックと神経根ブロックをして貰ってから品川行く方がいいと思うけどね。 おすすめはNTT病院、あそこはペインクリニックのパイオニアよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/139
140: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 11:57:28.08 ID:8yKhYxpU0 >>139 「進行をくい止める」のが目的ではない。 歩けなかった人が歩けるようになるし。 痛みで和らいで薬の量が減るケースも多い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/140
141: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 12:23:58.43 ID:nELR2k8n0 いや進行を止めるで合ってる 日本脊髄外科学会の項目にもそう記載あるし医師にもまず最初に言われる 症状改善はその次に説明されるけど、患者各々で違うから何とも言えないとか言われる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/141
142: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 12:30:25.00 ID:xnf6SDqZ0 >>141 患者各々って言うなら進行性かどうかも違うわけで、そんなの一括りにして進行をとめるって言うのはヤブじゃん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/142
143: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/13(木) 10:51:44.62 ID:TwNy1Y/d0 こんな抜け出せない穴にはまるなんてビックリだよね。 数年前の自分に教えて姿勢改善してやりたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/143
144: 病弱名無しさん [] 2022/01/13(木) 15:01:41.76 ID:jN85ckdK0 >>138 突然、右腕が上がらなくなり通院4ヶ月様子見 改善されていないという事で手術になりました。 自然治癒は時間かかるんで最低でも半年以上は様子を見れば良かった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/144
145: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/13(木) 16:42:26.79 ID:eoqzhemV0 >>144 自然治癒が期待できるケースと、そうでないケースあるから、ただ待つだけではなくて見極めも大事だと思う。 https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_518.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/145
146: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/13(木) 17:54:12.40 ID:CbH64Gpe0 この自然治癒(自然消滅)ってのは腰椎の話で、頚椎はヘルニアが消滅するケースは比較的少ない という認識 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/146
147: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/13(木) 18:05:26.86 ID:LZnzfnxj0 >>146 確率まではわからないけど、過去スレでこんなのあった https://www.jstage.jst.go.jp/article/nishiseisai/61/1/61_89/_pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/147
148: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/13(木) 23:11:10.03 ID:Xg3MWXmV0 名倉がヘルニア手術してから症状改善せず鬱発症してたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/148
149: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/14(金) 09:08:27.96 ID:apQ7Br5Z0 結局、頸椎手術はスッキリしない 保存療法で治る見込みある患者を手術しちまう医者も多いし よく判断して覚悟して手術すべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/149
150: 病弱名無しさん [] 2022/01/14(金) 15:38:45.71 ID:IIsDvxCm0 当たり前なんだけど 手術しちまったら元には戻れないんだよなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/150
151: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/16(日) 22:13:31.03 ID:4kwP2ufa0 >>149 さすがに、そんな手術はしないだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/151
152: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/17(月) 01:42:28.04 ID:iQqrrbb30 >>151 いや脊椎外科とか受診したら結構多いと思う 手術件数欲しいところは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/152
153: 病弱名無しさん [sage] 2022/01/18(火) 20:23:53.25 ID:+ucPGv0I0 >>113 知れば知るほど恐い内容とはどんなこと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/153
154: 病弱名無しさん [] 2022/01/19(水) 19:02:05.89 ID:0ObA3R2m0 手術は魔法じゃないから、手術したからといってスッキリしないケースが発生するのは何となく理解できる 特に首の場合、多くの人が術後首凝りなどの症状が残ることが多いと聞いたことがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/154
155: 病弱名無しさん [] 2022/01/19(水) 19:22:02.40 ID:l/d0QCK30 強い眼精疲労、耳つまり感、息苦しさ、こめかみと後頭部から首後ろにかけての圧迫感などが酷く生活、仕事が困難です。手の痺れ感、足の痺れ感はたまにでます。痺れだけなら耐えられますが、自律神経症状が厳しいです。 都内の大きめの整形で診てもらったらこのくらいで手術するやつはいない、そんな症状も出るはずないから適応ではないとか言われてます。星状神経ブロックは1回だけですが効果なく… 同じような症状の方いますか 自律神経症状メインでヘルニア手術された方っていますか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623187974/155
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s