[過去ログ] 【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2021/10/29(金)23:13 ID:gEF8jTRx0(6/8) AAS
スレ主の悔しそうな自棄荒らしに・・・・
プっww
616: 2021/10/29(金)23:36 ID:gEF8jTRx0(7/8) AAS
【テンプレ1】
糖尿病患者は予備軍を入れて、2000万人と言われている
三大合併症
糖尿病網膜症(3000人/年) → 0.015%
糖尿病腎症(15000人/年) → 0.075%
糖尿病神経障害(陰茎切断する人 推定10000人/年) → 0.05%
発症割合はこの程度のもの
さらに言えば、発症する人はヘモ10%以上の人が大半であることを考慮すればヘモ6%などノーリスクに近い
【テンプレ2】
>進行型の血糖値リスクを無視した「血管が問題なかったら」と言う現時点の結果だけ見て
省9
617: 2021/10/29(金)23:36 ID:gEF8jTRx0(8/8) AAS
ちなみに、血管の状態を調べる方法としては・・・
CAVI、ABI、頸動脈エコー検査などがある
以下は、ビルダーのきんに君と私の数値
<ABI検査>
なかやまきんに君
右1.18 左1.07 血管年齢 19歳
俺
右1.21 左1.18 血管年齢 21歳
検査はとても大事です♪
618: 2021/10/29(金)23:59 ID:uCxHETbO0(3/3) AAS
検査コピペと同じ回数だけ胆石動画コピペしても抑止力にならなかったから>>596は1日1回で様子見
ということでオートファジースレの書き込みはほぼほぼ絶望婆1人の自演なのでお楽しみに
619(1): 2021/10/30(土)12:27 ID:iuEThXBQ0(1/8) AAS
逆に考えると
健康目的でタンパク質制限したら確実に筋肉は少なくなって中途半端な健康マニアはサルコペニア
少量のたんぱく質摂取でも筋肉量の増加に効果、明治などが確認
外部リンク:news.mynavi.jp
「幅広い摂取量範囲(0.5〜3.5g/kg体重/日)にわたり用量反応関係が見られ、少量(0.1g/kg体重/日、平均的な体重の成人男女で5〜7g/日程度)でもたんぱく質摂取量を増やすことが、筋肉量の増加につながる」こと、「特に1.3g/kg体重/日に達するまでの範囲で、たんぱく質摂取量の増加に対する筋肉量増加が大きい」こと、「1.3g/kg体重/日を超えたたんぱく質摂取の範囲では、習慣的に筋力トレーニングを実施する人で、効率的な筋肉量増加が期待される」ことなどが判明したという。
外部リンク[html]:www.tyojyu.or.jp
サルコペニアとは、加齢や疾患により、筋肉量が減少することで、握力や下肢筋・体幹筋など全身の「筋力低下が起こること」を指します。
または、歩くスピードが遅くなる、杖や手すりが必要になるなど、「身体機能の低下が起こること」を指します。
620: 2021/10/30(土)12:45 ID:iuEThXBQ0(2/8) AAS
YOUTUBER石黒医師もガリガリになって来てるし
タンパク質制限まで推奨するなら腹筋バキバキなボクサー体型とセットで広めないと中途半端に健康意識高い連中は要介護コース
621: (スフッ Sd2a-gTQr [49.104.32.207]) 2021/10/30(土)13:19 ID:0Vf8r2nfd(1/4) AAS
石黒医師はよく知らんけど、必須アミノ酸は摂れてるのだろうか。
622: 2021/10/30(土)13:40 ID:iuEThXBQ0(3/8) AAS
当然摂れてるだろう
タンパク質摂取過多の危険を広めるのは正しいけど
「タンパク質摂取を減らす=運動を増やす」で正しく広めないと
肉・プロテインを毎日食べている人は注意
動画リンク[YouTube]
623: 2021/10/30(土)14:41 ID:iuEThXBQ0(4/8) AAS
>自分は体重1kgにつき0.8gだね
普通すぎてメチオニン制限を口にするような人のタンパク質摂取量じゃないな
624: (スフッ Sd2a-gTQr [49.104.32.207]) 2021/10/30(土)14:54 ID:0Vf8r2nfd(2/4) AAS
私は1.2くらいだろうかね
625: (スフッ Sd2a-gTQr [49.104.32.207]) 2021/10/30(土)14:57 ID:0Vf8r2nfd(3/4) AAS
と思ったら1.4から5だった
626(1): 2021/10/30(土)15:04 ID:iuEThXBQ0(5/8) AAS
糖質制限してるなら多めに摂取するのは妥当なんだけど
>自分は完全菜食ではないが、動物性から植物性タンパク質にすることでメチオニンの摂取量を減らせる
>メチオニン制限は寿命を伸ばすと言われている
絶望婆の別キャラなのか別人なのかイマイチ微妙な「10:1の人」は根拠もイマイチ
メチオニン制限研究の摂取量を考えたらどうでもよくなる
肉を大豆に代えるほうがよほどリスクが増すと考えるのが普通
627: 2021/10/30(土)15:47 ID:iuEThXBQ0(6/8) AAS
【オートファジー】16時間断食3日目
2chスレ:body
の続き
>>606のリスクを無視してまで大豆を常食するメリットが果たしてあるのか?
628: 2021/10/30(土)16:31 ID:9TSsnsLI0(1) AAS
でも糖尿病の真実っていう本の著者は、糖尿病の人は、今までの不足を解消すには、体重の2~3倍のタンパク質摂らないとダメって書いてある。普通の人より吸収率が下がってるからじゃない?
629: 2021/10/30(土)16:59 ID:iuEThXBQ0(7/8) AAS
2〜3倍かはともかく糖質制限させる医師だから増やすのは妥当だろうけど
メタボ除外のこれは話を盛りすぎ
外部リンク:president.jp
ところが、現代の食生活の中では、タンパク質が非常に軽視されていると医師として感じることが多々あります。
なぜなら、糖尿病などの慢性疾患の患者さんを診ると、ほぼ確実にタンパク質が不足しているからです。
630: (スフッ Sd2a-gTQr [49.104.32.207]) 2021/10/30(土)17:08 ID:0Vf8r2nfd(4/4) AAS
現代人はタンパク質が不足していると聞くけど、
そもそも現状の必要摂取基準があんまりしっくり来ていない。
糖尿病代謝異常では栄養素の利用に障害が出ているのは当たり前なので、
そりゃ不足しているようには見えるかもしれんね。
631: 2021/10/30(土)17:21 ID:uAmbRMIk0(1) AAS
大豆を過小評価じゃなくて、政治的なもんだから。
プロテインスコアとアミノ酸スコアは全然違う数値になったのは。
632: 2021/10/30(土)17:26 ID:iuEThXBQ0(8/8) AAS
人によるから基準はざっくりで構わないけど現代人のタンパク質不足は実質小食のせいだろう
運動不足で標準体重なのに太りたくないからと小食にすれば不足もする
633: 2021/10/31(日)02:25 ID:FrfKr2gw0(1) AAS
親が糖尿病で心臓手術したのに
ラーメンかウドン(昼)と、オニギリとパン(朝夜)とセンベイと果物(完食と朝)を
毎日常食していて糖質を取りすぎないほうがいいと言ってるが言うと怒られる
634(2): 2021/10/31(日)12:05 ID:TpX1wcVI0(1/13) AAS
次は「不飽和脂肪酸不足=PUFAフリー」か?
どうなるオメガ3神話
どうなる鯖缶エゴマ油
>>547
外部リンク:nazology.net
まとめると、腫瘍の抑制効果を最も与えるの食事療法は、単純なカロリー制限食(40%削減)であり、飽和脂肪酸を多くとった場合のみ、ケトン食も効果があるということになります。
がん細胞は私たちと同じ遺伝子を持つ細胞がベースにあるため、誰もが満足するような豊かな食事では、増殖を防ぐことはできません。
カロリーを絞り、脂質のバランスを崩し(健康に悪い飽和脂肪酸を多くとり、健康にいい不飽和脂肪酸を減らす)、酵素の活性を低下させるという、ある程度は生命活動に反する食事が必要です。
研究者たちは今後、どのような食事が飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸のレベルを最も崩すか(不飽和脂肪酸不足にするか)を調査していくとのこと。
食事療法は誰もが手をつけられる一方で、効果的な方法をみつけだすのは非常に難しいようです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s