[過去ログ] 【水ぶくれ】帯状疱疹 24【神経痛】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487
(1): 2023/02/16(木)20:42 ID:vUuwkutF0(1) AAS
昔、帯状疱疹じゃなくて水疱瘡になったことがある
熱が下がって発疹が消えてからも疱瘡の跡がたまに疼くことが数年続いた
体調が悪くなるとムズムズ・チクチクするというか

帯状疱疹も同じウイルスだから、もし発症したら治まるまで長期戦を覚悟すべきかもしれないな
488: 2023/02/16(木)21:06 ID:VoyTLOB70(1) AAS
>>487
帯状疱疹は水疱瘡と比較にならないほどきついでっせ~
何しにこのスレを見に来たんか知らんけど。。。
489: 2023/02/16(木)21:16 ID:dzZa6pwc0(1) AAS

原因は

治療方法より
予防方法が重要ですね。

毒素を排出為の炎症だから
症状を薬で抑えるのでは無く
原因の毒素排出が必要です。
490: 2023/02/16(木)21:39 ID:c3If6mv10(2/2) AAS
なんだ毒素って
491: 2023/02/16(木)21:54 ID:C6tAYOE70(5/5) AAS
コロナウイルスだろうがワクチンだろうが、
スパイクタンパク質出すから納豆等の微生物酵素で吸着排泄するの良えで
492: 2023/02/17(金)05:04 ID:PLdr1oRx0(1) AAS
コラーゲン飲んだら肌ツルツルになると思ってそうなアホ
493
(2): 2023/02/17(金)09:24 ID:dWuqHTwQ0(1/3) AAS
母が顔の帯状疱疹で、抗ウイルスと塗り薬となんか目薬は出ても、痛みに対処する薬貰ってないらしくて
痛みがひどいなら別にペインクリニック行けって言われたらしいけど、そんなことある?

ただうちの母は知性と人格に問題があるので、絶対に出てないとは言えないのだが
抗ウイルスのことも抗生物質って言うし、医者が自分のことを押したとかそんなことで文句言うし
薬の現物見せてってのも嫌がるし(薬に限らず、物証によって自分の発言が否定される可能性を嫌がる)
494: 2023/02/17(金)09:38 ID:2+/qANsv0(1) AAS
>>493
痛み止め出なかったよ
今日で発疹後10日経つけど痛い
家にある市販薬で対処してるけど薬くれなかったからもうそこには行かない
495: 2023/02/17(金)09:54 ID:K2Ru8Nbc0(1) AAS
>>493
「あとはペインクリニック行ってね」はあると思うよ
自分も塗り薬と抗ウイルス薬のみだった
ここまでしか出来ないって言われたよ
その後激痛に襲われたけど我慢した

まあ2年ほど前のことで今はたまに疲れたら痛みが出るくらいなので
ここはちょくちょく見てる
顔は特に辛いから優しくしてあげてー
496: 2023/02/17(金)10:28 ID:dWuqHTwQ0(2/3) AAS
病院の違いによってありえることなんですね、ありがとうございました

過去に自分のときは何も言わずとも初回からタリージェ処方されたし
あれでだいぶ激痛から緩和されたから、何も無いってのが不思議に思えたのです
497: 2023/02/17(金)11:12 ID:e/scralg0(1) AAS
本当に人によるから自分の時はこうだったから
他の人もこうに違いないって決めつけは危険
自分は母に数十年の応急処置されて病院でドン引きされた
498: 2023/02/17(金)11:37 ID:dWuqHTwQ0(3/3) AAS
いやまあ決めつけてないからこうやって聞いたんですけどね
スレチだけど、すべての発言が疑わしい人間と付き合うってマジ大変なのよ
買ったはずのものが無いと大騒ぎして、レシート確認したら買ってなかったり
それで自分の発言が嘘になる可能性があるから、そういう確認自体キレて抵抗することを覚えたり
499: 2023/02/17(金)13:44 ID:pscky4Bz0(1) AAS
耐え難い痛みに遭ってるから
普段冷静な人でさえ不安になり正気ではなくなる
500
(2): 2023/02/17(金)14:15 ID:fQadRydx0(1) AAS
御無沙汰してます ゲンです。

発疹出てから5ヶ月が経ちました。
現在も肋間から背中にかけて痛みが凄いです。
現在日量
プレガバリン/400mg ツートラム/150mg
VB12/1500μg ノイロトロピン 胃薬

一度、飲まなければどれ程痛いか 測った。
みぞおち付近は心臓痛並み
肋骨下は喰い込む様な痛み
最下部は、錆びたナイフで刺された様な痛み
省2
501: 2023/02/17(金)14:35 ID:F3Jq5byw0(1) AAS
顔に帯状疱疹が発病してから1年近くたちました。
腫れ物じたいは病院に入院していた時に引きましたが帯状疱疹後神経痛が残りました。
そのせいでずっと頭痛に悩まされています。
色々調べて漢方内科にたどり着きました。
話を聞くと納得することが多かったのでしばらくは漢方薬を飲んでみようと思います。
502
(2): 2023/02/17(金)19:32 ID:EjhY8HeU0(1) AAS
>>500
5ヶ月経っても治りませんか。
当方丸2ヶ月経って、肋骨右側面に痛みです。
プレドニン425mgです。
痛み止め無しでどうなるかやってみようかな。
503: 2023/02/17(金)22:10 ID:3MxYB6WB0(1) AAS
インフルエンザのワクチン打った翌週になりました。20年前に続き2回目。
504
(1): 2023/02/17(金)22:24 ID:fG8f4Iqu0(1/2) AAS
>>500
同じく肋間は治らなそうで諦め気味です・・くすりが効くだけまだいいかも、自分は効きませんので苦痛です

>>502
おかしな処方ですね発症時ならまだしもプレドニンはステロイドですから神経痛にはまったく効果はないですよ、身体壊すだけ
505: 2023/02/17(金)22:31 ID:Cs1BLLOi0(1) AAS
耐えがたきを耐え 忍びがたきを忍び
動画リンク[YouTube]

。゚(゚´Д`゚)゚。
耐えてください。
506: 2023/02/17(金)23:53 ID:fG8f4Iqu0(2/2) AAS
>>502
追 : プレドニン=ステロイドは免疫力を下げるので再発の可能性が高くなるので即刻中止したほうがいいよ
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s